学校日誌

2016年11月の記事一覧

親子で作るお弁当の日

 今日、30日(水)は親子で作るお弁当の日でした。このお弁当の日は、お弁当作りを通して食事の大切さや作ってくれる人への感謝、栄養のバランスについて考えるという目的で行っています。1年~3年生は、おかずをつめたり、おにぎりをにぎってみたりする。4年~6年は、おかずを作ることに挑戦しました。メニューや下準備など家族と相談したり、一緒に料理をしたりと、楽しんで取り組むことができました。
   
0

物の重さ比べ

 絵文字:会議 1円玉で物の重さを量っています 絵文字:会議
 
 3年生の理科の授業です。昨日授業をのぞいたときには、自分たちで作った天秤ばかりで2つの物の重さを比べていました。今日は、担任が用意した1円玉を使って、物の重さを量っていました。ちなみに1円玉1枚は1gです。
 いろいろな物の重さを、1円玉(1g)何枚分かで量りました。ただ、「1円玉5枚より重くて、6枚より軽い」という物があって、困っていました。どうすればいいのでしょうか?

  
0

おもちゃまつり

 絵文字:お知らせ 2年生教室で、おもちゃまつり! 絵文字:お知らせ

 2年生が、おもちゃ祭りをしました。身の回りのものを使って自分が作りたいおもちゃを決めて生活科の時間に作った後、その作り方を国語科で説明書にまとめました。今日は、それをもとに、相手におもちゃの作り方を教えました。
 招待した先生方や1年生に、ていねいに教えながら一緒におもちゃを作り、説明書もプレゼントしていました。2年生が真剣におもちゃ作りを相手に教えている姿に感心しました。

  

  

  
0

運動祭りだ!

 絵文字:急ぎ 運動祭り開催中! 絵文字:急ぎ

 業間休みに、体育館で「運動祭り」を開催しています。寒いこの時期に、全校生に運動に親しんでもらおうと運動委員会が企画したものです。
 体育館には、けんけん相撲、平均台のどんじゃんけん、腕相撲などいろいろな運動コーナーが設置され、子どもたちは楽しく運動に挑戦していました。
 子どもたちの元気な声や笑い声が体育館に響いていました。「運動祭り」は、水曜日まで開催されています。


  

  
0

読み聞かせ

 絵文字:ノート 低学年がお話を聞きました 絵文字:ノート

 今日は、低学年の読み聞かせの時間でした。手遊び歌の後、日本の昔話を聞きました。今の子どもたちは、昔話を読んだり聞いたりすることが少ないように感じます。読み聞かせは、昔話に触れるよい機会だと感じています。
 11月は読書月間。残りあと3日となりました。この1ヶ月間に子どもたちが何冊本を読んだか、結果が楽しみです。

   
0

鼓笛練習スタート

 絵文字:音楽 鼓笛の練習が始まりました 絵文字:音楽

 今日から、鼓笛の練習が始まりました。しばらくの間はパートごとの練習で、6年生が下級生に指導していきます。上級生の教えをしっかり聞いて、上手に演奏できるようにがんばってほしいと思います。
 1月の移杖式に向けて練習し、最後は一つのすばらしい演奏になることを期待しています。 

   
0

本は心の栄養です

 絵文字:ノート 今月の冊数は? 絵文字:ノート

 今月は、「中妻小学校読書月間」です。朝の時間にはどの学級も読書に取り組んでいます。
 お昼休みに図書室をのぞいてみました。たくさんの子どもたちが貸し出しカウンターに並んでいます。朝の時間などに読む本を借りているようです。コンピューターで個人の貸し出しが管理されていますが、多い子で今月に入ってからなんと20冊以上借りていました。
 「本は心の栄養」と言われます。読書月間に限らず、これからもたくさん本を読んでほしいものです。図書室の本を全部読んでください!(ちなみに中妻小学校図書室の蔵書数は、平成27年度末で6,577冊です。)

   
0

学校便り20号

絵文字:お知らせ 学校便り20号をアップしました。ぜひご覧ください。 絵文字:お知らせ
    
【主な内容】
・統合40周年記念の写真撮影をしました
・研究授業(6年生)を行いました
・教育相談お世話になります
・県中教育事務所要請訪問
・「親子はなまる週間」、ご協力ありがとうございました

http://www.miharu.gr.fks.ed.jp/?action=common_download_main&upload_id=16482
0

寒さに負けないよ

 絵文字:良くできました OK 元気な、なかつまっ子 絵文字:良くできました OK

 昨日の雪に続き、今日の朝も冷え込みました。私たち大人の口からは、「寒いですね」しか出てきません。でも、なかつまっ子は平気です!朝はいつものように校庭を走ります。さらに、なわとびをする子どもも見られました。寒いと感じているのは大人だけでしょうか。

   
0

今日は学校訪問でした

 絵文字:お知らせ 県中教育事務所の学校訪問 絵文字:お知らせ

 今日は、県中教育事務所の学校訪問がありました。県中教育事務所の6名の先生方に、各学年ごとに授業を参観していただきました。
 この訪問は、私たち教師の指導力向上のためのもので、放課後、指導法についてご指導いただきました。その中で、「どの学級も子どもたちが真剣に学習に取り組んでいた」「子どもたちが意欲的に学習に取り組んでいた」と、お褒めの言葉をいただきました。
 ご指導いただいたことを明日からの子どもたちへの指導に生かしていきます。

  
       〇 1年生 図画工作科                 〇2年生 国語科

  
       〇 3年生 社会科                   〇 4年生 理科

  
       〇 4年生 算数科                    〇 5年生 外国語活動

  
      〇 6年生 体育科                     〇 ひまわり 生活単元
0

鼓笛パート決定

 絵文字:音楽 新鼓笛隊のパートの発表がありました 絵文字:音楽

 昼休みに、新鼓笛隊のパート発表がありました。主指揮に決まっている千葉真楓さんから順に、新しく楽器が決まった子どもたちが自分のめあてを発表していきました。そのあと、パートごとにわかれ、パートリーダーを決め今後の練習について話し合いました。
 これからほぼ毎日昼休みに練習を続けていきます。6年生に演奏の仕方を教えてもらいながら、来年1月の移杖式をめざします。これまで先輩達が築いてきた、中妻小の鼓笛隊の伝統をしっかりと引き継いでほしいと思います。

  

  
0

命のつながり

 絵文字:ハート 5年生の保健の学習です 絵文字:ハート

 5年生が保健の学習をしました。今日の先生は、郡山女子短期大学部の永瀬悦子先生です。パワーポイントやいろいろな教材を使って教えていただきました。
 人の体の発達から命の誕生まで、「命のつながり」について教えていただきました。実際に自分たちの鼓動を聴いたり、赤ちゃんの人形を抱っこしたりと体験が多く、子どもたちは意欲的に学習していました。赤ちゃんの平均体重(約3000g)と同じ重さの人形を大切に抱っこする5年生。今日の学習から、命の大切さや命のつながりについて感じることができたようです。

  

  
0

読み聞かせ

 絵文字:ノート 中学年がお話を聞きました 絵文字:ノート

 今日は、読み聞かせの時間でした。グリム童話などのお話を聞きました。子どもたちは、話のおもしろさなどを感じながら聞いていたようです。
 11月は読書月間として、子どもたちは毎日本を読んでいます。でも、たまにはお話を聞くのも楽しいようです。

   
0

国語科の授業研究(6年)

 絵文字:ノート 第6学年 『「鳥獣戯画」を読む』 絵文字:ノート

 6年生の授業研究を行いました。『「鳥獣戯画」を読む』という、説明的な文章の学習でした。
 まず、筆者の主張をとらえ、なぜ筆者がそのように主張するのかについて読み取り、最後にその主張に対して、自分の考えをまとめるという内容でした。
 さすが6年生。文章から根拠を示しながら自分の考えを述べたり、筆者の主張に対する自分の考えをまとめたりしていました。最高学年らしいすばらしい姿でした。

   
       〇 段落を音読します           〇 自分の考えを友達と交流します
 
   
     〇 全体で意見の交流をします      〇 筆者に対する自分の考えをまとめます      
0

寒い朝でした

 絵文字:晴れ 寒い朝でも子どもは元気! 絵文字:晴れ

 空が澄んでとてもきれいですが、寒い朝でした。でも、寒いと背中を丸めているのは大人だけかもしれません。子どもたちは元気です。元気に集団登校して、いつものように校庭を走っていました。これからくる冬に向けて、たくさん運動して、寒さに負けない丈夫な体をつくってほしいと思います。
 登下校時は寒いため、防寒着・手袋の準備をお願いします。

  
0

なかよし給食3

 絵文字:食事 給食 今日は4年生のなかよし給食でした! 絵文字:食事 給食
 
 今日は4年生のなかよし給食でした。高学年の教室では、最初少し緊張気味でしたが、すぐに慣れ、笑顔で楽しく給食を食べていました。
 なかつまっ子たちは、みんな仲良しです。

  

  
0

サッカーキッズプログラム2

 絵文字:急ぎ 元気にサッカー楽しみました! 絵文字:急ぎ

 先週に引き続き、1~4年生がサッカーキッズプログラムでサッカーに取り組みました。風が冷たい日でしたが、校庭で元気に行いました。
 先生に教えていただきながら、ボールをおもいっきりけったり、走っていってシュートを決めたりと、たくさん動き回っていました。
 寒かったけど、サッカーをしたら体がポカポカになりました。

  
0

なかつまっこ集会(11月)


 本日、今年度6回目のなかつまっこ集会を行いました。まず、作文コンクールの賞状伝達を行いました。各学年代表の児童が呼名され、入賞者を代表して6年生の児童が校長先生から賞状をいただきました。 次に、中妻小の児童が、日頃から交通安全を心がけ、積極的に交通事故防止に努めてきたことが認められ、田村地方交通安全対策推進協議会より表彰されたとの報告がありました。最後に、校長先生からオランダ(アムステルダム)の日本人学校に勤務されていた頃の町の様子や国の特徴について、スライドで紹介していただきました。オランダの人々の暮らしや文化についてエピソードを交えなが楽しく説明していただいたので、あっという間に時間が過ぎてしまいました。

            
0

統合40周年記念第2弾!

絵文字:お知らせ 全員で写真撮影をしました 絵文字:お知らせ

 統合40周年記念第2弾として、本日写真撮影をしました。普通の写真撮影ではありません。航空写真撮影です。応用地質株式会社応用生態工学研究所長の沖津様のご協力をいただき、ドローンによる撮影を行いました。
 前日、教頭先生と伊藤先生が時間をかけて校庭にかいた、「ナカツマ」の文字の上に整列し、人文字で表現しました。風が少し強い中、子どもたちは撮影が終わるまでじっと我慢して座っていました。撮影後は、空高く飛ぶドローンを見上げていました。
 とてもきれいに撮影できました。沖津様はじめ所員の皆様、ご協力いただきありがとうございました。また一つ思い出が増えました。

  

  
0

なかよし給食2

 絵文字:食事 給食 今日のなかよし給食は5年生です 絵文字:食事 給食

 今日のなかよし給食は5年生。5年生が各学年に分かれて入って、楽しくお話ししながら給食を食べていました。今日は、ALTのティート先生の授業日です。ティート先生も1年生の教室で食べていました。1年生は、ティート先生や5年生と一緒に給食を食べられてうれしそうでした。

  

  
0

出前お話会

 絵文字:ノート  出前お話会がありました!  絵文字:ノート
 
 町の図書館の方に来ていただき、3・4年生対象の出前お話会がありました。子どもたちは、お話に真剣に聞き入っていました。教科書に出てきた作者の本も紹介していただきました。
 11月は、「中妻小読書月間」です。「本は心の栄養」です。いい本をたくさん読んでほしいと思います。

  

  
0

充実した実験にするために

 絵文字:実験 理科 菊地先生にお世話になっています 絵文字:実験 理科

 理科の実験は、どの子もみんな大好きです。実験がより充実したものになるよう、菊地先生に来ていただいています。菊地先生には、昨年度もお世話になりました。
 今月と来月、主に高学年の理科の授業に入っていただき、準備や実験のサポートをしていただきます。理科好きな子どもが増えるよう、短い期間ですがお手伝いいただきます。

   

  
0

5年生の算数授業

 絵文字:鉛筆 算数的活動に取り組みました 絵文字:鉛筆

 5年生が、学習したことを生かして算数的活動に取り組んでいました。平均の学習です。
 まず、10歩進み、その長さを測ります。これを数回繰り返し、10歩で進む長さの平均をとります。10歩の平均が出たら、自分の一歩の歩幅を求めます(10歩で進んだ長さ÷10)。子どもたちは、平均の考え方を生かし、自分の一歩の歩幅を求めることができたようです。
 さらに、自分の一歩の歩幅を利用して、廊下の長さを測っていました(一歩の歩幅×歩数)。
 子どもたちには、学校と家の間の距離も、歩数が分かれば求めることができることを話しておきました。


  
0

学校便り19号

 絵文字:お知らせ 学校便り19号をアップしました。ぜひご覧ください。 絵文字:お知らせ
    
【主な内容】
・秋の発表会 ありがとうございました
・3・4年生が町音楽祭に参加しました
・第2回中妻小学校学校運営協議会
・交通安全優良校として表彰されました
・朝は読書の時間です

http://www.miharu.gr.fks.ed.jp/?action=common_download_main&upload_id=16076
0

にじいろマーケット開店

 絵文字:お知らせ にじいろマーケット大盛況でした! 絵文字:お知らせ

 ひまわり学級で、にじいろマーケットが開店しました。品物は、何ヶ月間もかけて手作りしたものばかり。ストラップやキーホルダーなど、どれもすばらしいものばかりです。開店と同時にお客さんが押し寄せ大盛況。15分ほどで完売となりました。(写真を撮っていて、品物買えなかった・・・絵文字:冷や汗 )
 店長は、品物づくりから店の会計まで、一人でがんばりました。特に、たくさんのお客さんで店の会計は大変でしたが、最後までやり遂げることができました。よくがんばりましたね。

  

  
0

サッカーキッズプログラム

 絵文字:笑顔 サッカーを教えてもらいました! 絵文字:笑顔

 1~4年生が、サッカーを教えてもらいました。今日はあいにくの雨で校庭が使えませんでしたが、体育館で楽しく運動できたようです。ボールに慣れ親しむよい機会になったようです。来週は5・6年生が実施する予定です。

  
0

新鼓笛隊に向けて

 絵文字:音楽 移杖式に向けて、始まります 絵文字:音楽

 中妻小鼓笛隊の伝統を引き継ぐ「移杖式」に向け、いよいよ活動が始まります。今日は、移杖式に向けてのこれからの予定が、担当より子どもたちに説明されました。来週1週間で新しい鼓笛隊の楽器等がきまり、11月下旬から本格的に練習が始まります。

   
0

朝の読書

 絵文字:ノート 11月の朝の時間は、毎日読書しています 絵文字:ノート

 読書週間にあわせて、11月の朝の時間は全校で読書に取り組んでいます。朝のマラソンが終わると、教室に戻って自分の選んだ本を読みます。読書が始まると、校舎内は静かになります。集中して本を読んでいる証拠です。
 これから寒い日が多くなります。ご家庭でもぜひ読書に取り組む時間を設けていただければと思います。

   
0

学校運営協議会(11/9)

 今年度第2回中妻小学校学校運営協議会が開催されました。全委員7名の方々にご出席いただきました。
 校長より学校経営の経過について説明した後、委員の方々からお話をいただきました。「先日の秋の発表会における子どもたちの姿がすばらしかった」「子どもたちが素直だ」などと、お褒めの言葉をいただきました。
 次回第3回は、平成29年2月に開催する予定です。
0

交通安全優良校

 昨日、田村地方交通安全大会があり、その中で本校が交通安全優良校の表彰を受けました。日頃から交通安全防止活動に取り組んでいることが評価されたものです。これも保護者・地域の皆様のおかげと感謝申し上げます。ありがとうございました。

  
0

町音楽祭

 絵文字:音楽 3・4年生が町音楽祭に参加してきました! 絵文字:音楽

 今日、町音楽祭が行われました。中妻小からは3・4年生が参加してきました。
 まほらの大ホールのステージに立ち、緊張したことでしょう。しかし、3・4年生はいつものように元気に発表していました。美しい楽器の音色と明るい歌声が、ホールいっぱいに響いていました。ピアノ担当の2人も上手でした。
 絵文字:良くできました OKとてもすばらしい演奏でした!絵文字:良くできました OK

  

  
0

なかよし給食

 絵文字:食事 給食 なかよし給食がスタートしました! 絵文字:食事 給食

 今日からなかよし給食がスタートしました。
 今日は6年生のなかよし給食。6年生が2~3名ずつに分かれて他の学級に入り、一緒に給食を食べます。6年生と一緒に給食を食べて、どの学級もいつもより会話が弾んでいたようです。
 来週は5年生のなかよし給食です。

  

  
0

最後の練習

 絵文字:お知らせ 町音楽祭に向けての最後の練習 絵文字:お知らせ

 3・4年生が、明日の町音楽祭に向け、最後の練習をしました。発表する曲名は、秋の発表会でも演奏しました「エーデルワイス(合奏)」と「ドレミの歌(合唱)」です。夏休み明けから少しずつ練習してきて、まとまったすばらしい演奏になりました。特に3年生は、リコーダーがとても上手になりました。
 中妻小学校は3・4年生の20名が参加します。人数では一番少ないのですが、明日は元気な歌声をホールに響かせてほしいと思います。
 保護者の皆様もぜひご来場いただき、子どもたちの演奏をお聴きください。 

~明日の町音楽祭について~
〇場  所    三春交流館 「まほら」 大ホール
〇時  間     9:00開場  9:30開会行事
〇出  演    中妻小学校はプログラム4番(10:00すぎの予定)
                          ※9:55ごろまでにご来場ください。
    


  

  
0

秋の発表会片付け

 絵文字:メガネ 片付けまでしっかりと! 絵文字:メガネ

 朝、全校生で秋の発表会の片付けをしました。自分たちで使ったものを中心に片付けました。高学年は、椅子や大道具なども片付けました。体育館は、すっかり元どおりになりました。発表も上手でしたが、片付けも上手でした。ありがとう!

   
0

秋の発表会御礼

 絵文字:お知らせ 本日はありがとうございました 絵文字:お知らせ

 本日は、「統合40周年記念・秋の発表会」にお越しいただきありがとうございました。子どもたち一人一人が生き生きと表現する姿をご覧いただけたことと思います。
 本校は今年度統合40周年を迎えることができました。これも、保護者・地域の皆様のおかげです。本当にありがとうございました。今後も、地域の学校として、皆様とともに歴史を刻んでまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
 最後になりましたが、本日昼食のとん汁を作っていただいた方部長様をはじめたくさんの保護者の方々、記念行事等に向けて中心となって活動いただきましたPTA役員の皆様に感謝申し上げて御礼といたします。
中妻小学校長 穂積 浩
0

各学年の発表(後半)

〇 4年生 劇 「水生生物を守り隊」
 総合的な学習の時間に調べてわかったことや考えたことを、楽しく発表しました。

  

  

〇 6年生 劇 「夢の旅」
 自分の将来について考える、最高学年らしい内容の劇でした。

  

  
0

各学年の発表(前半)

〇1・2年生 劇 「おむすびころりん」
 運動あり、音楽あり、よさこいありの元気な発表でした!

  

  

〇 3年生 劇 「じゅげむ」
 長いセリフもすらすら言えて、感心しました。言葉のおもしろさが伝わってきました。

  

  

〇 幕間の「統合40周年記念 中妻小学校クイズ
 実行委員が、中妻小に関する三択クイズを出題しました。

 

〇 5年生 合奏 「Dream marching band Special live」
 全員でいろいろな楽器に挑戦して、すばらしい演奏を披露しました。

  

  
0

統合40周年記念コンサート

 午後の部は、統合40周年記念コンサートを行いました。三春アンサンブルの皆さんによる演奏でした。
 全員が弦楽四重奏の美しい音色に聞き入っていました。子どもたちは、知っている歌を歌うなど楽しんでいました。すばらしい演奏会でした。
 最後は、中妻小学校の校歌を演奏していただき、みんなで歌いました。思い出に残るすばらしいコンサートでした。

  

  
0

昼食はとん汁

 保護者の方々にとん汁を作っていただきました。昼食は、体育館でみんなで食べました。とん汁、とてもおいしかったです。統合40周年の思い出ができました。
 朝早くからご協力いただきまして、ありがとうございました。

   
0

秋の発表会フィナーレ

秋の発表会のフィナーレです。全校合唱感動しました。
(各学年の発表は、のちほどアップします)

  
     〇 はじめの言葉                   〇感動の全校合唱

  
       〇 各学年の感想発表              〇6年生のおわりの言葉
0

秋の発表会オープニング

 秋の発表会が始まりました。 

  
      〇 1年生のはじめの言葉             〇 実行委員長あいさつ

  
      〇 学年のめあて発表                〇3・4年生の演奏
0

いよいよ始まります

 いよいよ秋の発表会が始まります。58名全員出席です。朝から元気な歌声が聞こえてきます。発表会が楽しみです。
 また、方部長さんをはじめ保護者の方々には、朝早くからとん汁作りの準備をしていただいています。ありがとうございます。

  
0

準備が整いました

 絵文字:良くできました OK 会場準備完了。明日が楽しみです 絵文字:良くできました OK

 明日の発表会に向け、5・6年生と職員で会場づくりをしました。会場の飾り付けも、子どもたちの作品掲示も完了。いよいよ本番を待つばかりです。明日は、ぜひ学校にお越しいただき、子どもたちの元気な発表をご覧ください。お待ちしております。
 統合40周年記念行事等で、地域や保護者の皆様には多大なご協力をいただきます。どうぞよろしくお願いいたします。
 
   
0

実行委委員会(最終回)

 絵文字:笑顔 今までありがとう。明日もよろしく! 絵文字:笑顔

 秋の発表会実行委員は、これまで約1ヶ月間活動を続けてきました。今日は最後の活動となりました。
 明日、会場の皆さんに出題するクイズを確認したり、花ををつくってきれいに飾りつけしたりしていました。実行委員長は、「委員長の言葉」をひたすら暗記していました・・・。
 皆さんのおかげで、明日はすばらしい「統合40周年記念秋の発表会」になりそうです。明日も会の運営等、よろしくお願いします!
 
  
0

いいよいよ明日発表会本番

 明日5日(土)は、いよいよ秋の発表会本番を迎えます。今日は最後の練習ということで、各学年とも練習に熱が入っていました。全体練習では、オープニングと3・4年生が音楽祭で歌う合唱、最後にフィナーレと全員で揃えるところを意識して練習に取り組みました。放課後は会場準備を行う予定です。中妻小統合40周年記念行事として思い出に残る素敵な発表会にしていきたいと思います。
   
0

学校便り18号

  絵文字:お知らせ 学校便り18号をアップしました。ぜひご覧ください。 絵文字:お知らせ
    
【主な内容】
・中妻小学校統合40周年記念 秋の発表会です
・コンクールの結果
・研究授業(5年生)を行いました
・福島県算数、数学ジュニアオリンピックに出場

http://www.miharu.gr.fks.ed.jp/?action=common_download_main&upload_id=15765
0

スローガンの看板が完成

 絵文字:笑顔 発表会まであと3日。スローガン看板完成! 絵文字:笑顔

 発表会まであと3日となりました。各学年の練習も最後の仕上げに入っています。
 そんな中、今日、スローガンの看板が完成し、舞台の上に掲げられました。6年生が、きれいに仕上げてくれたようです。さすが最高学年。ありがとうございました
 みんなで決めたスローガンの下で練習する姿は、とてもいいものです。

  

  
0

秋の発表会リハーサル

 絵文字:お知らせ 発表会リハーサルを実施 絵文字:お知らせ

 昨日は5・6年生が、今日は1~4年生までが秋の発表会のリハーサルを行いました。道具等の準備や後片付けまで、本番と同じように行いました。
 どの学年も、自分たちの発表が相手に伝わるよう、大きな声で発表してました。練習できるのもあと2日ですが、さらにすばらしい発表になるようがんばってほしいです。

  

  
0