学校日誌

2020年10月の記事一覧

了解 キンモクセイの香る庭で・・・ 10/2

1年生と2年生が仲良く,鬼ごっこをしていました。

※ ルールを確認したり,まぜてって話したり,小さな社会の中にもルールがちゃんとあります。

 

今日の庭木 (金木犀 きんもくせい)

百日紅の時期が終わり,さみしい気持ちでいましたが,道を挟んで向かい側の金木犀が咲き始めました。

キンモクセイは、モクセイ科・モクセイ属の常緑性の小高木樹です。中国南部が原産で、江戸時代に日本に伝わってきました。もともとはギンモクセイの変種です。

本来は雌雄異株ですが、輸入された際に雄株しか入ってこなかったことから、日本にあるキンモクセイには実(種)がつかないそうです。

大きいと10m位まで育ち、観賞用として公園や庭先でよく栽培されています。原産地の中国では、丹桂(たんけい)や桂花(けいか)という別名で知られており、観賞用以外にお茶やお酒(白ワイン)、お菓子、漢方薬など花びらを食用や薬用に扱える植物としても親しまれています。

金木犀の香りを嗅ぐと,秋を感じます。

百日紅から金木犀へバトンタッチ

参考 学校のまわりでさがせる植物図鑑 樹木編

0

家庭科・調理 今日の給食です。 10/2

今日も美味しい給食の時間がやってきました。

メニュー

ごはん

牛乳

具だくさんみそ汁

鳥のスパイシーあげ

スッキーニのチーズ焼き

1食分622kcalです。

 

秋の深まりを感じさせる毎日。今日の具だくさんみそ汁やズッキーニのチーズ焼など、野菜や食物をふんだんに取り入れ,「豊かな秋」を思わせる給食でした。今日の給食だけで食材が20品目使われています。

 

「鳥のスパイシーあげ」はとても,子どもたちにも好まれる味付けでした。

今日も美味しくいただきました。いつもありがとうございます。

0

汗・焦る なかつまっこの運動タイム 10/2

今日の運動タイム。いつも以上のスピードで走る児童・・・・おお!!

なかつま元気祭りを如何にして迎えるか・・・・速く走るためには,とにかく走るしかない・・・

10月の生活目標は,進んで運動に取り組み体をきたえようです。

 

 

頑張る児童の背中を押す・・・・ナカツマブルー(雲一つない快晴の空)

 

0

晴れ 今朝のなかつま 10/2

天体ショーを見て少し眠い目をこすりながら,中妻に到着すると,少し吐く息が白く,秋の深まりを感じました。

コスモスとユウガギクの共演。中妻は自然の宝庫です。

 

 

今日の野草「ヒガンバナ」

大昔中国から日本に入ってきたと考えられています。

細長い花びらははじめは真っ直ぐのびますが,やがて反り返り,長いおしべやめしべが突き出る独特の形をしています。秋の彼岸頃に咲くので「彼岸花」と呼ばれています。ごんぎつねのお話にも登場します。別名「曼珠沙華(まんじゅしゃげ)」です。

 

花が咲く頃には葉がないんですね。不思議な花です。葉は,花が散った後に球根からのびます。これは,冬に他の植物が少ないことを利用して,光をたくさん浴びるための知恵なんですね。

 

ヒガンバナには種子ができません。球根で増えます。この球根には毒があるのですが,昔食べ物のない時代には,水に長時間さらして食べたという話もあるくらいです。球根を口にしてはいけません。

 

参考 学校のまわりでさがせる植物図鑑 秋冬

0

了解 スーパーサイエンスショー(十五夜と火星最接近)  10/2

 

昨日は,十五夜。天気にも最高に恵まれ,素晴らしい満月を見ることができました。

昨日から今日に日付が変わるころ,南中する満月をみました。

(今日の朝6時の月が満月です。)

実は,夏休みの自由研究で一度掲載しましたが,

今年2020年10月6日は火星の地球最接近なんですね。約780日(2年2ヶ月)かけて地球の外側を回る火星が地球と一番近づく日(地球が火星に近づき追い越す日)なんです。ですから,昨日はちょうど,月と火星が同時にほぼ南中する日でした。

こちらは夏休み中の火星。この火星より,明らかに明るく真っ赤に燃える火星を見ることができますよ。

 

幸せな瞬間、偶然が重なるスーパーサイエンスショー。今日も日付が変わるころ,ほぼ満月と火星を南の空に見ることができます。

明日は土曜日。ぜひ少しだけ夜更かしいかがですか。3日~4日(土曜日から日曜日)の日付の変わる頃、月と火星は最接近。

 

今月は10月1日と30日に2度満月が訪れる月。2回目の満月をブルームーンと呼びますが,実は,ブルームーンと火星の接近が見られます。29日(木)の宵から30日(金)の未明にかけて、月齢13の満月前の月と火星が接近して見えます。

注目です。

 

他にも

金星と月の最接近10月14日 14日(水)の未明から明け方にかけて、東の空で月齢26の細い月と金星が接近

木星と月の最接近10月22日 22日(木)の夕方から宵にかけて、南から南西の空で月齢6の上弦前の半月と木星が接近

土星と月との最接近10月23日(木星と土星はほぼ同時に月と観察チャンス。)

23日(金)の夕方から宵にかけて、南から南西の空で月齢7の上弦の半月と土星が接近

10月は天体イベント盛りだくさんです。

 

参考 ウェザーニュース 10月の天体イベント より

0