学校日誌

新規日誌2

プールがきれいになりました

 絵文字:お知らせ プール清掃を行いました

 本日、プール清掃を行いました。ボランティアの保護者の方々9名と5・6年生児童で行いました。
 まずは、水の抜けたプールの底をデッキブラシなどでみがきました。次に、壁面をたわしでこすってみがき、最後にプールサイドをきれいにしました。
 プールはすっかりきれいになりました、これから、少しずつ水をためていきます。31日にはプール開きを行い、6月に入ったら水泳の指導を始める予定です。
 お忙しい中、ご協力いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

 

 

 
0

元気です!

 絵文字:笑顔 全員元気に登校しました

 運動会の疲れもなく(?)、子どもたちは元気に登校してきました。54名全員が登校。運動会を終え、どの子も一回り大きく成長したように感じられます。今日からまた次の目標に向かって活動開始です!
 上学年は朝の時間に、運動会の後片付けをしていました。

  
0

連合運動会お世話になりました

 絵文字:お知らせ 連合運動会開催の御礼

 本日の連合運動会実施に際しましては、地域・保護者の皆様に大変お世話になりました。特に、昨日までの雨で校庭整備などに時間がかかりましたが、朝早くからご協力いただきましたおかげで、なんとか運動会を無事終えることができました。本当にありがとうございました。
 今後とも、本校教育活動にご理解・ご協力いただきますようお願い申し上げ、御礼といたします。
0

連合運動会(校庭編)

絵文字:笑顔 連合運動会~校庭編~
 
 午前の最後の種目から、霧雨でしたが校庭に出ました。校庭は、ぬかるんでいる場所がありましたが、子どもたちは元気に走っていました。徒競走、鼓笛行進、チャンスレース、全校リレーなどの種目を行いました。やはり、リレーは盛り上がりました。
 結果は紅組の優勝。昨年から、二連覇となりました。

  

  

  

  

  

  
0

連合運動会(屋内編)

 絵文字:笑顔 連合運動会~屋内編~

 本日、連合運動会を実施しました。昨日までの雨で、校庭のコンディションが悪く、最初は体育館で開会式や応援合戦、団体種目、家族種目を行いました。体育館でしたが、いつものように子どもたちは元気に演技しました。家族種目には、おうちの方と楽しく取り組みました。

  

  

  

  

  

  
0

雨 雨天により連合運動会延期

絵文字:小雨明日はできるといいな運動会絵文字:くもり
昨日、お知らせしたとおり、本日予定されていた連合運動会は中止、明日14日(日)に延期となりました。
昨日の天気とはうってかわって本日の天気は雨、1日雨模様のようです。
校庭も土も大量の雨水を含んでいます。
降雨がおさまり、明日実施できることを願っています。
0

最後は応援練習でした

 絵文字:笑顔 最後に全員で応援練習 絵文字:笑顔

 昼休み、子どもたちは最後の応援練習をしていました。6年生のリーダーを中心に、自主的に練習したようです。「なかつまっ子」の元気さ・真面目さ・がんばる気持ちに、感心させられました。最後はそれぞれ円陣を組んで、運動会での必勝を誓っていました。
 これまで約1か月間、運動会の練習をがんばってきました。残念ながら明日の運動会は延期となってしまいましたが、あさってが楽しみです。

   

  
0

中妻小連合運動会延期のお知らせ

 絵文字:お知らせ 連合運動会の延期について

 明日予定していた連合運動会は、あさって14日(日)に延期となりました。皆様には、大変ご迷惑をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。

 〇 明日は1日雨の予報のため、町内一斉に延期となりました。(御木沢小を除く)
 〇 明日は、学校はお休みです。あさっては通常どおりの登校となります。
 〇 日曜日も実施できない場合は、14日(日)の朝にご連絡いたします。
0

最後の運動会全体練習

 絵文字:笑顔 最後の全体練習でした

 全体練習は今日が最後でした。鼓笛行進をした後、開閉会式を通し、最後に応援合戦の練習をしました。いつもながら子どもたちは元気に練習していました。4月から練習してきましたが、運動会まであと2日となりました。
 土曜日の天気が心配です。みんなの元気で、雲を吹き飛ばしましょう!

  

  
0

学校便り5号

学校便り5号をアップしました。ぜひご覧ください。  
    
【主な内容】
・新緑の5月、ぐんぐん伸びろ「なかつまっ子」
・これからの主な行事予定
・算数科コアティーチャーの授業
・第1回避難訓練、第1回学校運営協議会
・平成29年度連合運動会
・今年度もご協力よろしくお願いします。

http://www.miharu.gr.fks.ed.jp/?action=common_download_main&upload_id=22123
0

きれいな校庭で

 絵文字:お知らせ 愛校作業(校庭整備)

 運動会に向けて行うのは、競技の練習だけではありません。今日は全校生で校庭をきれいにしました。石を拾ったり草をとったりして校庭を整備しました。
 きれいな校庭で運動会ができそうです。練習できるのもあと2日です。

  
0

小さな訪問者

 絵文字:一人 ようこそ校長室へ

 生活科の学習で、1・2年生が学校の中を一緒に歩いていました。今日は先輩の2年生が、1年生の手を引いて学校中を案内したようです。
 校長室にも小さなお客さんがきました。2年生は、「校長室には、賞状やトロフィーがたくさんあるよ」「これまでの校長先生の写真があるよ」などと、1年生に教えていました。すっかり上級生らしくなった2年生にうれしくなりました。
 今度は、1年生だけで学校探検に来るようです。

  
0

運動会予行

 絵文字:晴れ 青空の下、運動会予行

 本日、運動会予行を行いました。開会式や閉会式をはじめ、チャンスレースや団体種目、鼓笛等を実施しました。
 子どもたちは本番のように元気に取り組み、青空に「なかつまっ子」の元気な声が響いていました。練習できるのもあと3日です!

  

  

  

  
0

学校運営協議会

 絵文字:お知らせ 第1回学校運営協議会を開催

 昨日、今年度第1回の学校運営協議会を開催しました。地域・保護者・学校から10名の運営委員により構成されています。新委員に任命書が交付された後、校長から今年度の学校経営の方針についてや事務局から運営協議会の年間計画についての説明がありました。
 今年度も、地域、保護者との信頼関係を深めながら、一体となって学校運営の改善や児童の健全育成に取り組んでいきます。
 
0

今日もがんばったね

 絵文字:晴れ 今日も1日、がんばりました

 運動会まであと5日。運動会の全体練習の他に、各学年・ブロックでも練習を行っていました。どの練習においても、子どもたちは元気に大きな声を出して取り組んでいました。
 連休明けで少し疲れている様子の児童もいましたが、今日も1日よくがんばりました。

 

 

 
0

鼓笛練習③

 絵文字:笑顔 鼓笛演奏、上手でした

 約1週間ぶりの鼓笛練習でしたが、子どもたちはすばらしい!動きをちゃんと覚えていました。演奏も上手。子どもたちはすばらしいです!
 練習もあと数回です。さらに上手にできるように練習し、本番で披露します。

 

 
0

運動会に向けてダッシュ!

  運動会に向けてダッシュ! 絵文字:急ぎ

 連休が終わり、元気な子どもたちが学校に戻ってきました。朝、子どもたちから、連休中の楽しかった思い出をたくさん聞かされました。大きな事故やけがもなく過ごすことができたのも、保護者・地域の皆様のおかげです。ありがとうございました。
 さて、いよいよ運動会に向けて最後の週となりました。今日も朝からがんばっています。運動会に向けてダッシュ!

 
0

花丸 鼓笛練習②

今日の3校時に鼓笛の練習がありました。
前回は動きだけでしたが、今回は、楽器やカラーガードやポンポンを使っての練習でした。
動きながらの演奏に戸惑うことなく、楽しく演奏していました。どのように仕上がっていくのか楽しみです。
 
0

花丸 コアティーチャー来校

算数科コアティーチャーの影山先生(沢石小)が来校されました。
今年1年間、算数科の学力アップのために毎月数回、中妻小学校で算数の授業をしてくださいます。
影山先生は、3月まで中妻小学校にいたこともあり、子どもたちも嬉しそうな表情で、楽しくやりとりをしながら授業をしていました。今日は、2年、3年、4年、5年の算数の授業に入ります。
算数が今よりも好きになって、進んで課題に取り組む子になってほしいと思います。
 
0

運動会スローガン

 絵文字:良くできました OK 運動会のスローガン発表!

 昼の放送で、運動会実行委員長の6年川田慧祐さんから、運動会のスローガンが発表されました。
 「本気だせ、一人一人が真剣勝負!」
 全校生にアンケートに答えてもらい、実行委員会で話し合って決めたようです。運動会で一人一人が本気を出し真剣にがんばれば、運動会は大成功するという思いから決められたようです。
 種目や応援、係の仕事など、みんなが本気でがんばる運動会になることを期待しています。 
0

第1回避難訓練

 絵文字:お知らせ 避難訓練を実施しました

 本日、避難訓練を実施しました。雨が降っていたため、各教室で地震発生時の対応の仕方を確認したあと、体育館に避難しました。
 どの学年も、放送を静かに聞き、担任の指示に従って静かに素速く体育館に避難しました。1年生も初めての避難訓練でしたが、上手に避難することができました。
 話をよく聞き、自分で考えて素速く行動し、自分らの命をしっかり守ることができる子になってほしいと願っています。

 

 
0

運動会のめあて

 絵文字:鉛筆 運動会に向け、一人ひとりがめあてを持って

 運動会のめあてを決めました。写真は5年生の廊下の掲示板です。子どもたちは、運動会のめあてを具体的に書いていました。また、それに対し教師が励ましの言葉を書いていました。
 今年度も、各行事において児童一人ひとりにめあてを持たせ、それが達成できるように全力で支援していきたいと考えています。

  
0

今日もがんばりました

 絵文字:笑顔 運動会に向けてがんばりました

 いい天気の下、今日も運動会に向け、子どもたちは元気にがんばっていました。
 3校時は、高学年だけで鼓笛の練習をしていました。動きや隊形等を確認し、来週からの全体練習において低学年をしっかりリードすることができるように行ったようです。
 今週は、毎日運動会の練習をしたので、疲れからか体調を崩している子どももみられます。土日はゆっくり休ませてあげてください。

  
0

歯科検診

 絵文字:キラキラ 歯科検診を実施 絵文字:キラキラ

 歯科検診を行い、一人ずつしっかりと歯の状態をみていただきました。
 保健室の黒板には、検診の時に歯医者さんが言う言葉の意味が掲示されていました。
  C・・・むし歯   〇・・・治した歯   /・・・健康な歯
 検診を受けながら、歯医者さんの言葉を気をつけて聞いていた子が多く、「むし歯がない」と喜んでいた子もたくさんいました。
 今年度も、本校では歯の健康に力を入れていきます。後日結果をお知らせいたしますが、もしむし歯がある場合には、すぐに治療をお願いいたします。

 
0

燃える応援団

  応援合戦の全体練習開始 絵文字:冷や汗

 今日から応援合戦の全体練習が始まりました。
 まず、紅白に分かれて応援の仕方等を練習しました。団長を中心に、応援歌などの練習をしたり、動きを確認したりしました。
 最後に、本番のように向かい合って、それぞれの応援を通しました。どちらも大きな声で、元気な応援ができました。
 なかつまっ子たちの元気な声が、回りの山々に響いていました。初めての練習なのにすばらしかったです。これからが楽しみです。

【白組練習】
 

【紅組練習】
 

【応援合戦】
 
0

社会科コーナー

 絵文字:お知らせ 社会科コーナー誕生!これからが楽しみです!

 西側階段踊り場の掲示板に、「社会科コーナー」が誕生しました。社会科担当の教員が考えて設置したようです。現在の内容は「都道府県クイズ」です。
 ヒントをみながら、どの都道府県かを考えて答えを書き、社会科担当まで届けます。最初は教員から出題していましたが、今日は4年生の子どもが出題していました。
 今年誕生した「社会科コーナー」。これからどんな内容になっていくか楽しみです。社会科に対する、子どもたちの興味や関心を高める機会になることを願っています。 

 
0

運動会全体練習

 絵文字:お知らせ 運動会全体練習が始まりました

 今日から、運動会全体練習が始まりました。1回目は、ならび方や入退場の行進、開閉会式の練習をしました。初めての運動会の1年生をはじめ、どの子も張りきって元気に練習していました。
 青空が広がる最高の天気のもと、なかつまっ子たちの元気な歌声や返事が響いていました。運動会に向け、元気に練習していってほしいと思います。

 

 
0

桜散り始め

  絵文字:ハート きれいな花をありがとう

 中妻小学校の校庭の桜も、満開をすぎ散り始めました。残念ですが、風に吹かれて散る桜の花もまたきれいです。子どもたちも、風に吹かれて舞い散る桜の花びらを追いかけていました。
 そんな中、運動会の全体練習に向け、実行委員が練習していました。今日から運動会の全体練習が始まります。

  
0

応援合戦が楽しみです

 絵文字:晴れ 運動会の応援合戦に向けて

 運動会の応援合戦の練習を、昼休み、紅白に分かれて行っています。今日は、紅組の練習日だったようです。
 6年生のリーダーを中心に、応援合戦で歌う歌の練習をしていました。練習を重ねて、みんなの心が一つになったすばらしい応援合戦になることを願っています。

 
0

鼓笛自主練習

 絵文字:ひらめき 運動会に向け鼓笛の自主練習

 昼休みの教室から、楽器の音が聞こえてきます。運動会に向け、各パートで鼓笛の自主練習をしているようです。
 鼓笛は、演奏しながら校庭を行進します。まずは、演奏を完璧にしておくことが大切ですね。

 
0

鼓笛練習①

今日の業間の時間に運動会に向けて鼓笛練習がありました。
全校児童54名がパートを分担して演奏をします。
今日は第1回目ということもあり、担当の先生からお話があり練習に臨む心構えを確認しました。
「素敵な演奏をして、見に来てくださる方を驚かせたい。」
みんなで練習の目標を確認しました。
今回は、楽器なしで入場から隊形づくりまでを確認しました。今後、演奏をしたり動きを入れたりする予定です。どんな鼓笛演奏なっていくのか楽しみです。 
 
0

下学年リレー練習

 下学年もリレーの練習をしました絵文字:急ぎ

 今日は、1~3年生がリレーの練習をしました。1年生も入るので、まず最初に走る順番の確認やバトンパスの練習をしてから、実際に走ってみました。
 これから何回か練習があります。どのチームが心を一つにしてがんばることができるか、とても楽しみです。

 
0

1年生を迎える会

 絵文字:お知らせ 楽しかった!1年生を迎える会

 今日3校時目に、1年生を迎える会がありました。
 まずは、6年生が1年生の手を引いて入場しました。入場の際に、実行委員会から金の冠をプレゼントされ、一人ずつインタビューに答えてから席につきました。 
 次に2年生から、歓迎の言葉とプレゼント。歓迎の言葉のあと、自分たちが昨年育てたアサガオの種をプレゼントしました。
 さらに、6年生による劇「なかつまっ子のお約束」を見ました。「中妻レンジャー」に扮する6年生が、『立派な「なかつまっ子」になるためには、どうすればよいか』を、わかりやすく教えてくれました。
 最後に、縦割り班ごとに外で遊び、楽しく過ごしました。1年生も上級生も、笑顔いっぱいでした。

  

 

 

   
0

【4年生】郡山消防署見学

社会科見学で郡山消防署へ見学に行きました。

地震の揺れを体験や、火事のとき煙を吸わないように避難する体験をしました。



その後通信指令室や仮眠室を見学し、消防車の説明を受けました。


説明を受けている間にも緊急放送が鳴り、消防車が出動していきました。


疑問に思っていたこともたくさん質問し、?の答えを見つけることができました。
0

リレーの練習

 運動会のリレーの練習が、始まりました 絵文字:急ぎ

 運動会に向けて、リレーの練習が始まりました。今日は上学年のリレー練習です。4チームに分かれて、4~6年生が走ります。
 最初の練習だったのですが、走り出すとみんな本気!大きな声で応援して、とても盛り上がっていました。運動会まではあと3週間。チームのためにもっと早く走れるよう、練習してください。

 

 
0

明日は、1年生を迎える会です

 絵文字:犬 実行委員会のリハーサル

 明日は、1年生を迎える会です。本番に向け、実行委員が会のリハーサルを行いました。
 会場の準備も完了し、会の役割分担も確認したようです。明日は、1年生が喜んでくれる楽しい会になるといいですね。

 

 
0

クラブ活動

 絵文字:晴れ クラブ活動開始!

 今日から、子どもたちが楽しみにしているクラブ活動が始まりました。子どもたちからアンケートをとって調整した結果、今年度のクラブは以下の5つになりました。

 ・運動  ・囲碁将棋  ・切り絵  ・ダンス  ・一輪車

 今日は最初の時間なので1年間の計画を立てましたが、計画を立て終わったクラブは、早速活動に入っていました。6年生を中心に、1年間充実したクラブ活動になるといいですね。

 
0

学校便り3号

 絵文字:お知らせ 学校便り3号をアップしました。ぜひご覧ください。  
    
【主な内容】
・授業参観、ありがとうございました
・交通安全運動期間中の街頭指導、ありがとうございました
・中妻小学校ポータルサイト アクセス数10万件突破
・「あいさつは真剣勝負」 ~あいさつの中妻小をめざして~

http://www.miharu.gr.fks.ed.jp/?action=common_download_main&upload_id=21128
0

桜は、ほぼ満開です

 満開の桜の下を、今日も走ります絵文字:急ぎ

 中妻小の校庭の桜も、ほぼ満開となりました。桜に囲まれて、とてもきれいです。
 そんな中を、今日も朝から、なかつまっ子たちは走ります。桜の木に負けないような丈夫な身体をつくり、やがてきれいな花を咲かせてほしいと思います。

  
0

1年生もお掃除

 絵文字:四人 一斉清掃に1年生も加わりました

 今日から1年生も掃除に参加しました。当初の予定は、来週から参加の予定でしたが、まほらっこ教室に行くまでの時間をつかって、取り組むこととなりました。
 1年生の7名は、上級生の話をよく聞きながら、掃除に参加していました。これからみんなで中妻小をピカピカにしていきましょうね。

 

 
0

全国学テ・町学テ

 絵文字:映画 学力テストの日

 1年生を除く子どもたちは、本日学力テストを受けています。6年生は「全国学力テスト」を、 2~5年生は「町学力テスト」を受験中です。
 この日に向けて学習してきた学級や自主学習に取り組んできた子どももいるようです。最後まで集中して問題に取り組んでほしいと思います。

 
0

1年生を迎える会に向けて

 絵文字:お知らせ 1年生を迎える会に向けて、準備しています

 金曜日は、1年生を迎える会です。会に向けて実行委員会や縦割り班で準備が進んでいます。
 迎える会ですが、前半は実行委員が中心となって体育館で歓迎セレモニーをして、後半は縦割り班ごとに1年生を交えて楽しく遊ぶ時間となっています。
 今日は縦割り班ごとに集まって、1年生と何をして楽しく過ごすかを相談しました。みんな1年生のために一生懸命考えていました。
 

 

 
0

! 諸会費振替日について

 
 先週金曜日のPTA全体会でご案内しました,
 平成29年度の諸会費振替日と集金額一覧を本日配布いたしました。
 今年度も諸会費集金について,ご協力をお願いいたします。

 早速ですが,

 平成29年度第1回目の諸会費振替日は,
  5月8日(月) です。
 ※再振替日:5月15日(月)

 振替日の直前が5連休のため,金融機関も休業日となりますのでご注意ください。

 なお,毎月の振替日と再振替日は,
 中妻小学校ポータルサイトの『行事予定』 でも確認することができます。
 ぜひ,ご活用ください。
0

【2・3年】春をさがそう


 2・3年生が、校舎前の庭や校庭で春をさがしていました。花壇や校庭では、いろいろな花が咲き出しています。一番の人気は、やはり開花した桜の花でしたが、中には生き物探しをして、カエルを見つけた子どももいたようです。
 子どもたちは、春をたくさん見つけて、絵と文章でまとめていました。

 

 
0

開花宣言

 絵文字:良くできました OK 中妻小の桜が開花しました

 週末の暖かさで、中妻小学校の桜がやっと開花しました。咲き始めたのは、校舎側の2~3本だけですが、咲き始めた桜を見て子どもたちは喜んでいました。桜を見ながら、今日も朝から校庭を走ります。

 
0

授業参観・PTA全体会・懇談会

 絵文字:良くできました OK 本日はお忙しい中ありがとうございました

 授業参観・PTA全体会・懇談会がありました。保護者の皆様には、お忙しい中、多数お越しいただきありがとうございました。入学・進級して張りきっている子どもたちの様子をご覧いただけたことと思います。また、PTA全体会や懇談会も大変お世話になりました。
 今後も、保護者・地域の方々のご理解、ご協力をいただきながら教育活動を進めてまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

〇 1年生 国 語   
 

〇 2年生 算数 ・ 3年生 算数
 

〇 4年生 社会 ・ 5年生 家庭
 

〇 6年生 算数 ・ ひまわり 生活単元
 

〇 PTA全体会
0

楽しい英語活動

 絵文字:笑顔今年度も、ティート先生と楽しく学習します!

 今日は、今年度最初のティート先生の授業日です。子どもたちは、ティート先生が大好きで、この日を待っていました。
 どの学級も、元気に学習していました。校舎内には、ティート先生と子どもたちの大きな声や笑い声が響いています。

 
0

【6年】遺跡見学

 絵文字:会議 堂平遺跡を見学してきました

 6年生は社会科で歴史の学習が始まりました。今日は、学習と関連させながら、三春町の堂平遺跡を見学してきました。担当の方に説明を受けながら、敷石や復元された住居の骨組みなどを見学しました。
 説明を聞きながら、遠い昔に同じ三春町に住んでいた縄文人の生活などを想像していたようです。

 

 
0

明日は授業参観日です

 明日は今年度1回目の授業参観日です。お忙しい中ですが、新年度が始まってやる気いっぱいの子どもたちの様子をぜひご覧ください。

 ~日 程~
  〇 13:35~14:20  授業参観(各教室)
  〇 14:30~       PTA全体会(体育館)
  〇 全体会後~16:00  学年学級懇談会(各教室)
0

中妻小のリーダー

 絵文字:晴れ 真のリーダーを目指せ! 

  6年生は、新年度スタートの日から大活躍。登校班、清掃、委員会など、リーダーとしてやる気満々です。この1年が楽しみです。

【6年生の教室の掲示から】 
 各リーダーが紹介されています。一人一人、それぞれが何かのリーダーになっています。自覚を持って役割を果たしてくれることを願っています。

 
0

がんばるぞ!委員会活動

 絵文字:笑顔 委員会活動、やる気満々です 絵文字:笑顔

 今年度の委員会活動が始まりました。今日は、4つの委員会に分かれて活動の計画を立てました。6年生の委員長を中心に、話し合って計画を立てていました。
 明日から、新委員会で活動開始です。今年も各委員会でどのような活動をするのか、期待しています。

 

 
0

なかつまっ子集会

 絵文字:お知らせ 第1回なかつまっ子集会 絵文字:お知らせ

 今年度第1回の「なかつまっ子集会」がありました。今年度は、水曜日の昼の時間に行います。
 賞状伝達の後、校長から「あいさつの中妻小」と言われるよう、相手よりさきに・相手がわかるように・相手より元気にという「あいさつ真剣勝負」について話がありました。次に、担当から、なかつまっ子集会や今月のめあてについて話がありました。どの子も最後まで真剣に話を聞いていました。
 進行は、今年度からできた代表委員会のみなさんが行いました。次のなかつまっ子集会も楽しみです。

 

 
0

身体測定

 絵文字:笑顔 大きくなったかな?? 絵文字:笑顔

 本日3校時目に、身体測定がありました。1年生は担任と、2~6年生はグループになって自分たちで教室をまわり、視力、聴力の検査と身長、体重の測定をしました。特に身長測定では、大きくなったかドキドキしていたようです。
 検査の結果は、後日お知らせいたします。なお、検査結果で病院での受診通知が届きましたら、早めの受診をよろしくお願いいたします。

 

 
0

中郷駐在所の佐々木さん

 絵文字:笑顔 佐々木さん、お世話になります 絵文字:笑顔

 今年度から、中妻地区は中郷駐在所の管轄となりました。交通教室など、中郷駐在所の佐々木さんにお世話になっております。
 今日も学校下の信号に立って、子どもたちの安全を見守っていただきました。今後もどうぞよろしくお願いいたします。

 
0

平成29年度学校便り1号

絵文字:お知らせ 学校便り1号をアップしました。ぜひご覧ください。 絵文字:お知らせ
   ※ 今年度も学校便りをアップしていきます!
    
【主な内容】
・今年度も、「なかつまっ子」の健やかな成長を願って
・ご入学おめでとうございます
・着任式、第1学期始業式
・平成29年度職員、転入職員紹介
・学校から発信します!
・交通教室
・授業参観のお知らせ

http://www.miharu.gr.fks.ed.jp/?action=common_download_main&upload_id=20706
0

アクセス数10万件突破しました!

 絵文字:良くできました OK 中妻小学校ポータルサイト アクセス数10万件突破 絵文字:良くできました OK

 中妻小学校ポータルサイトのアクセス数が10件を突破しました。これまでご覧いただきありがとうございました。
 今後も学校や子どもたちの最新の情報をお知らせしていきます。ぜひご覧ください!
0

中妻小伝統の朝マラソン

 絵文字:冷や汗 今年度も朝はマラソンです 絵文字:急ぎ

 今年度も、朝の時間は校庭を走ります。「1日60分運動」を目指し、子どもたちの体力向上を図っていきます。
 子どもたちは、言われなくても自分たちで校庭を走っています。1年生も先生と一緒に校庭に出て走っていました。

 
0

春の交通安全週間

 絵文字:お知らせ 春の交通安全週間、街頭指導 絵文字:お知らせ

 春の交通安全週間期間中ということで、保護者の皆様には街頭指導にご協力いただいております。朝の忙しい時間にありがとうございます。
 今年度も、保護者・地域・交通安全ボランティアの方々のご協力をいただきながら、交通事故「0」を目指してまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

 
0

歩いて帰ろう

 絵文字:笑顔 私は元気、歩いて帰ろう 絵文字:笑顔

 1年生は、今週は給食を食べるとすぐに下校となります。方部ごとに担当の教員が付き添って歩いて帰ります。
 今日は、暖かい日差しの中を、お話しながら帰りました。途中まで、保護者の方々のお迎えありがとうございます。今週、よろしくお願いいたします。

 
0

はじめての給食

絵文字:食事 給食 給食おいしいね! 絵文字:食事 給食

 今日から給食が始まりました。1年生にとっては、小学校初めての給食です。どんな様子なのか、教室をのぞいてみました。みんな、「おいしい」と言いながら、もりもり食べていました。「いっぱい食べると、校長先生みたいに大きくなるからね」と話してきました。たくさん食べてどんどん大きくなってね!

  
0

清掃スタート集会

 絵文字:キラキラ 清掃が始まりました 絵文字:キラキラ

 本日から、新しい縦割り班による清掃が始まりました。
 まずは、体育館に班ごとに集合し、「清掃スタート集会」を行いました。新しい班なので、まずお互いに自己紹介をしました。次に、清掃担当から、掃除の仕方について説明がありました。
 その後、実際に清掃場所にいって、今年度初めての清掃をしました。どの子も班長の指示に従い、真面目に清掃していました。本日は、スタート集会のため1年生も参加しましたが、実際の清掃に参加するのは24日からです。

 

 

 
0

読書タイム

 絵文字:ノート 月曜日の朝は、今年度も読書です 絵文字:ノート

 今年度も月曜日の朝は、全校読書タイムです。各教室で、自分の選んだ本を静かに読みます。今日は今年度初めての読書タイムでしたが、1~6年生まで、静かに読書していました。たくさん本を読んで、心を豊かにしてほしいと願っています。

 
0

交通教室

 絵文字:車 交通教室を行いました 絵文字:車

 中郷駐在所の佐々木さんをお招きし、1回目の交通教室を行いました。佐々木さんに、道路の歩き方や横断の仕方等を、具体的に分かりやすく教えていただいたあと、6年生の代表児童に、「家庭の交通安全推進員委嘱状」が交付されました。
 この後、集団下校となりました。交通教室で教えていただいたことを生かして、どの班も安全に集団下校していたようです。明日からも、交通事故に絶対に遭わないよう登下校してほしいと思います。

 

 
0

着任式2

 絵文字:お知らせ 今日も着任式 絵文字:お知らせ
 
 本日も着任式を行いました。
 今日着任されたのは、柳沼弥生先生です。2・3年生の複式学級に所属し、特に2年生に学習指導をしていただきます。よろしくお願いいたします。

  
0

1年生と一緒に登校

 絵文字:出張 雨にも負けず、元気に登校 絵文字:出張

 1年生も入って、新しい登校班での集団登校がスタートしました。
 今日はあいにくの雨降りでしたが、1年生も元気に登校してきました。上学年は、1年生を気遣って歩いていました。立派な態度でした。
 雨にも、風にも、雪にも負けず、交通事故に気をつけて毎日元気に登校してきてください。

  
0

【4年生】進級おめでとうございます。

進級おめでとうございます。
今年度もポータルサイトでお子さんたちの学校での様子をお知らせしていきたいと思います。

4年生の第1日目は、早速学校のために働きました。
 
本日配付の教科書を全部の学級に運びました。
初日からテキパキ行動することができ、立派な上学年のスタートを切ることができました。

明日は、どんな4年生になりたいかをみんなで話し合います。

4年生一人ひとりがスーパースターとなって輝けるよう、支援してまいりますので、今年度もどうぞよろしくお願いいたします。
0

平成29年度入学式

 絵文字:良くできました OK 7名のかわいい子どもたちが入学しました 絵文字:良くできました OK

 今年、中妻小学校に入学する7名を迎えて、入学式が挙行されました。
 たくさんの来賓・保護者の皆様に見守られながら、入場した新入生。呼名されると、大きな声でしっかりと返事ができました。そのあと、一人一人に教科書が配られました。
 なかつまっ子の仲間入りをした7名のみなさん。明日からは上級生と仲良く事故のないように登校してきてください。早く学校に慣れてくださいね!

 
 
  

 
0

平成29年度が始まりました!

 絵文字:晴れ 全校生54名で、平成29年度スタート!絵文字:晴れ

 いよいよ、平成29年度がスタートしました。欠席者もなく、元気に全校生54名がそろいました。
 まず、着任式です。新しくいらっしゃった先生方と対面しました。また、転入生の紹介もありました。
 次に、始業式です。校長から、「1年後のなりたい自分を目指して、目標を持って生活しよう」という話のあと、学年の代表児童によるめあての発表がありました。どの子も新しい学年に進級し、やる気満々の表情でした。

  

  
0

明日の準備ができました

 絵文字:良くできました OK 明日は入学式・始業式です 絵文字:良くできました OK

  明日は平成29年度の初日。始業式と入学式があります。それに向け、本日全職員で入学式の会場と1年生の教室の準備をしました。会場も教室もきれいに飾り付けられました。
 進級して新たな気持ちで登校してくる2~6年生。7名の元気でかわいらしい1年生。明日の始業式と入学式が、今から楽しみです。

 

 
0

交通安全看板

 絵文字:お知らせ 交通安全看板を設置していただきました 絵文字:お知らせ

 入学式・始業式を前に、西方地区の集団登校集合場所とその周辺、さらに学校前に、交通安全の看板が設置されました。これは、交通安全協会中妻分会様に作成・設置していただいたものです。
 今年度も保護者・地域の皆様のご協力をいただきながら、交通事故ゼロを目指していきたいと考えていますので、どうぞよろしくお願いいたします。
 交通安全協会中妻分会様、ありがとうございました。

  
0

平成29年度がスタート

 絵文字:お知らせ 平成29年度スタートです! 絵文字:お知らせ

 今日はとても穏やかな日です。学校では新しい職員を迎え、平成29年度がスタートしました。
新しい職員等に関しましては、入学式や授業参観の際に紹介させていただきます。
 今年度も本校教育活動にご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。
0

ポカポカ陽気

 絵文字:晴れ 花の種類が増えてきました 絵文字:晴れ

 今日も春を思わせるポカポカ陽気。この陽気に誘われて、一斉に花が開きました。紅梅、スイセン、タンポポなど、花の種類が増えてきました。モンシロチョウも飛んでいました。
 今度学校に来たときに、どこに咲いているかぜひ探してみてください。

 

 

 

 
0

離任式

 絵文字:お知らせ 離任式を行いました 絵文字:お知らせ

 今回の人事異動で、転退職される先生方の離任式がありました。それぞれから言葉をいただいたあと、代表児童が送る言葉を述べ、最後にみんなで校歌を歌いました。その後、3人の先生方を見送りました。
 3名の先生方、今までありがとうございました。新任地でのご活躍をお祈りいたしております。

  

 

 
0

雪の一日

 絵文字:雪 雪が降っています 絵文字:雪

 朝から雪が降り続いて、寒い日です。児童のみなさんは、家の中で暖かくして学習に取り組んでいることと思います。
 明日は離任式(8:35)です。児童の登校は通常どおりの集団登校となります。足下に気をつけて登校してきてください。

0

渡辺さんありがとうございました

 絵文字:お知らせ 外部作業員の渡辺さんが退職されます 絵文字:お知らせ

 外部作業員の渡辺辰久さんが、最後の勤務となりました。2年間、校舎内外の環境整備にご尽力いただきました。おかげさまで、きれいな環境の下、教育活動を進めることができました。
 渡辺さん、ありがとうございました。どうぞお元気で!

0

平成29年度人事異動について

 絵文字:お知らせ 平成29年度人事異動のお知らせ 絵文字:お知らせ

 本日紙上発表となりました、平成29年度人事異動につきまして、本校関係教職員は以下のとおりです。なお、離任式は28日(火)8:35より行います。(児童は通常の集団登校)
 
 【転出・退職】
 教頭  吉田 相康   田村市立関本小学校へ
 教諭  影山さゆり   三春町立沢石小学校へ
 講師  七海 雅代   退職

 【転入】
 教頭  白岩 新一   田村市立西向小学校より 
0

卒業証書授与式

 絵文字:お知らせ 平成28年度卒業証書授与式 絵文字:お知らせ

 本日、卒業式が行われました。12名の卒業生の門出を、多数のご来賓・保護者の皆様と共に祝うことができました。
 6年生の卒業生らしい堂々とした態度が見られ、下級生の感謝の気持ちも表現された、すばらしい式でした。呼びかけや歌は、本当に感動的でした。
 卒業生のみなさん、中妻小学校で培った力で、自分の夢に向かって大きく羽ばたいてください。いつまでも応援しています!

 

 

 

 

 

 
0

準備はできました

 絵文字:お知らせ 卒業証書授与式会場が完成 絵文字:お知らせ

 明日は卒業証書授与式。放課後に4・5年生と職員で会場を作成しました。花を飾り、会場をきれいに掃除して完成しました。とてもきれいに仕上がりました。
 明日は、6年生の門出を祝う、心のこもったすばらしい式になることを願っています。


  
0

最後の練習

 絵文字:四人 呼びかけと歌の練習 絵文字:四人

 卒業式の呼びかけと歌の練習を昼休みに行いました。明日の卒業式に向け、最後の練習です。心なしか子どもたちは緊張していたようです。いつものように、呼びかけも歌も上手でした。明日も大きな声を出してほしいと思います。

  
0

ティート先生ありがとう

 絵文字:星 今日は、ティート先生の今年度最後の授業日です 絵文字:星

 今日は今年度最後のティート先生の授業日です。先生も子どもたちも、いつものように元気に外国語活動に取り組んでいました。1年間ご指導いただいたおかげで、子どもたちはずいぶん英語になれ、聞く力や話す力もついてきました。6年生は、中学校から始まる英語が、きっと得意になることでしょう!
 ティート先生、楽しい授業、ありがとうございました。

 

 
0

有終の美に向けて

 卒業式を明日に控え、各学年では1年間を振り返ったり、仲間とのふれあいを楽しむ活動を行ったりしています。4年生では、4月から3月までの様々な活動を登山(4年山)に表し、卒業式という頂上を目指してもう一息のところまで来ています。立派な態度で式に臨み、歓喜の登頂を味わって欲しいと思います。
 歴史上の偉人や一流スポーツ選手の言葉から、これからの自分に生かして欲しいと、校長先生から卒業生へ素敵なメッセージが届けられました。日本では、昔から言葉自身に何か力があって人間を支配すると考えられてきました。一つ一つの言葉を心に刻み、生きる糧になっていくことを願っています。
 
0

卒業記念樹

 絵文字:お知らせ 卒業記念樹は、ハナミズキ 絵文字:お知らせ

 6年生の卒業記念樹として、ハナミズキの木が植えられました。場所は、駐車場東側です。一緒に、6年生手作りの標柱も立てられました。一人一人の名前が書かれていて、よい記念になりそうです。
 日当たりの良い場所なので、太陽の光をたっぷり浴び、どんどん大きくなってほしいと思います。

 
0

卒業式全体練習

 絵文字:二人 最後の全体練習です 絵文字:二人

 先週金曜日の予行練習の反省を生かし、最後の全体練習を行いました。主に礼法を確認したあと、呼びかけと歌の練習をしました。呼びかけも歌も上手になりました。23日は、すばらしい卒業式になりそうです。

  
0

最後の自主活動

 絵文字:笑顔 火曜日朝の自主活動、楽しかったです 絵文字:笑顔

 今日は火曜日。朝の時間は、クラス毎に自分たちで考えて活動する「自主活動」の日です。今年度最後の自主活動です。卓球、思い出の記念撮影、ガチャポン大会、宝探し、フルーツバスケット・・・など、どのクラスも仲良く楽しく笑顔で過ごしていました。

 

 

 
0

校長室で昼食を

 絵文字:食事 給食 6年生と楽しい給食↑↑ 絵文字:食事 給食

 昨日から6年生と一緒に給食を食べています。卒業間近の思い出づくりのために来てくれているようですが、日頃、一人静かに校長室で給食を食べているので、とても楽しい時間になっています。
 小学校の思い出・中学校のこと・友達のこと・自分の夢のこと・家のこと・・・など、会話がとても弾んで、時間があっという間に過ぎてしまいます。
 この子どもたちと話ができるのも、あと3日となってしまいました・・・。

 
0

卒業式予行

 絵文字:笑顔 どの学年も立派でした! 絵文字:笑顔

 本日、卒業式の予行練習を行いました。卒業生の入場から退場まで約1時間(祝辞等は除く)、どの学年もしっかりとした態度で練習に臨んでいました。
 これまでの練習の成果が出て、座り方や礼の仕方もきちんとしていました。また、呼びかけや歌も上手になりました。来週の本番にむけて、連休後にもう少し練習したいと考えています。
 まずは明日からの3日間、健康に注意して生活してほしいと思います。

 

 
0

【3年生】今年の三大ニュース

国語科の最後の単元は「わたしの三大ニュース」です。
今年度1年間をふり返り、自分の中の3大ニュースを作文に書くというもの。
今日は、書き上がった作文の発表会を行いました。
せっかくなので、丸くなって作文を読み、それに対してコメントを伝え合いました。

 
それぞれの3大ニュースについて
「私も同じような経験があったので、よく分かりました。」
「ぼくも、もう一回アクアマリンに行きたいです。」
など、共感するコメントがたくさん出ました。

最後に一人一人の3大ニュースを集計して「3年生の3大ニュース」にまとめました。

3年生の3大ニュースを紹介します。

第3位 「がんばったマラソン記録会」
自分のがんばりが記録となってあらわれたマラソン記録会が第3位です。
「去年よりもずっとタイムがよくなった。」
「がんばって続けてきたら新記録が出せた。」
「新記録までもう少しだったので、来年もがんばりたい。」
など、自分の成長を感じられる行事でした。

第2位 「楽しかったアクアマリンふくしま」
9月にみんなで行った遠足が第2位にランクインしました。
「多くの魚がいてびっくりした。」
「自分で釣った魚をフライにして食べておいしかった。」
など、楽しかった思い出が書かれていました。

同2位 「おうちで飼ってるペット」
お手伝いと通じるところもありますが、ペットのお世話をがんばったことも多く挙げられました。
「ずっとお願いしていた念願のハムスターを買ってもらえてお世話をがんばっている。」
「がんばってお世話をして、もっと大切な存在になった。」
など、ペットへの愛情あふれるニュースも多く挙げられました。

第1位 「できるようになったお手伝い」
「包丁が使えるようになった。」
「一人で味噌汁が作れるようになった。」
「お家のリフォームを手伝った。」
など、3年生になって初めてできるようになったお手伝いのことが一番多く書かれていました。
中には、「お手伝いができるようになって、全部一人でやっているお母さんの大変さが分かりました。」というニュースを書いている子もいました。

やはり、3年生になっての自分の成長を感じられるニュースが多く挙げられていました。
このほかにも
「友だちのよいところをたくさん見つけられた。」
「引っ越してきて新しい友だちがたくさんできた。」
「すてきな本に出会えた。」
などの素敵なニュースがたくさん紹介されました。
お互いの顔を見合いながら成長について話をできる素敵な時間となりました。

0

今年度最後のなかつまっ子集会

 今年度最後のなかつまっ子集会を行いました。今回の集会では、毎朝、立哨指導でお世話になっているボランティアの方々をお招きして、感謝の気持ちを伝えました。代表児童が感謝のことばを述べ、寄せ書きをプレゼントしました。ボランティアの方々からは、子どもたちの気持ちのよいあいさつがうれしい。みんなから元気をもらっているので、毎日がんばれるとのお話がありました。改めて、児童の安全確保にご協力いただいているボランティアの皆様に感謝申し上げます。
  
0

卒業式全体練習

 絵文字:二人 3校時目は、卒業式全体練習でした 絵文字:二人

 卒業式の全体練習がありました。卒業式を最初から最後まで、一通り流しました。子どもたちも、式の流れが分かったようです。
 やはり主役の6年生は、態度・呼びかけ・歌の全てにおいてすばらしかったです。それに負けじと、在校生も行儀良よく、歌や呼びかけでは大きな声を出していました。明日は予行です。

 

 
0

姿を変えた大豆!

 絵文字:食事 給食 4年生が、大豆からとうふをつくりました 絵文字:食事 給食

 4年生が総合の学習でとうふ作りに挑戦しました。自分たちが育てた大豆も使いながら作りました。作り方は以下のとおりです。

 ~とうふの作り方~ ※板書されていたものです!
  ① 大豆を水にもどす
  ② 大豆をつぶす
  ③ ②をにる
  ④ ③をしぼる
  ⑤ 「にがり」をいれあたためる
  ⑥ 冷やす

 

 時間をかけながら、いくつかの工程を経て、ようやくとうふが出来上がりました。また、搾ったかすの「おから」を使って、クッキーも作りました。(※以下の写真)
 

 とうふを食べてみると、大豆の味がしてとてもおいしかったです。時間はかかりましたが、子どもたちは満足していました。まさに、「姿を変えた大豆」でした。
 
0

明日から全体練習です

 絵文字:お知らせ 全校生で呼びかけの練習&6年生の練習 絵文字:お知らせ

 昼休み、全校生で呼びかけと歌の練習をしました。全体で合わせるのは初めてでしたが、とても上手にできました。その後、6年生だけが残って、入退場や証書授与の練習を行いました。真剣に練習する姿は、大変立派でした。
 明日からはいよいよ卒業式の全体練習があります。さらに上手にできるよう、がんばってほしいと思います。

 

 
0

がんばっています(5年生)

 絵文字:良くできました OK 新リーダーとして張りきる、5年生 絵文字:良くできました OK

 5年生は何事にも真面目にしっかりと取り組む子どもたちです。中心となってがんばった鼓笛移杖式や6年生を送る会は、大成功に終わりました。
 難しい5年生の学習もほぼ終わりました。教室には四字熟語や今まで読んだ本の記録が掲示されていました。学習でもがんばった様子が、よくわかります。
 4月からは、間違いなく立派なリーダーとして、中妻小学校を引っ張っていってくれることでしょう。

 
0

卒業式練習(6年生)


 昨日、下級生が準備してくれた体育館で、朝から6年生が歌の練習をしていました。紅白幕がかけられ、赤いカーペットがしかれて、卒業式会場の雰囲気を感じることができたようです。
 6年生は12名ですが、元気に歌の練習をしていました。本番でも最高の歌声を聞かせてほしいと思います。

 
0

【3年生】そろばんに挑戦

3年生の算数最後の単元は「そろばん」です。
ほとんどの子が初めて触るそろばんに悪戦苦闘。



繰り上がりや繰り下がり、五珠の扱い方など初めは苦労していましたが、後半は慣れてきてだいぶ上手になりました。
足し算と引き算ができるようになり、そろばんが楽しくなってきたようです。
お家でも挑戦してみてください。
0

会場作成

 絵文字:ひらめき 卒業式の会場完成 絵文字:ひらめき

 放課後、卒業式の会場を作成しました。4・5年生と職員で協力して行いました。証書を渡す演台が置かれ、卒業生が歩くレッドカーペットがしかれました。来賓や保護者の椅子も置かれ、会場が完成しました。
 卒業式まであと1週間となりました。明日からは、この会場で本番の雰囲気を感じながら集中して練習に取り組めそうです。

  
0

三春中学校の卒業式

 絵文字:お知らせ すばらしい卒業式でした 絵文字:お知らせ

 三春中学校の卒業式に出席してきました。さすが三春中学校。厳粛な雰囲気の中ですばらしい卒業式でした。送辞や答辞もすばらしく、最後の式歌には感動させられました。
 中妻小学校を卒業した先輩方も立派に卒業しました。自分の夢に向って、がんばってください。これからも応援しています。

  
0