学校日誌

新規日誌2

学校便り20号

絵文字:お知らせ 学校便り20号をアップしました。ぜひご覧ください。  
  (印刷したものは、明日配付します)
    
【主な内容】
「芸術の秋 特集号」
・秋の発表会 ありがとうございました
・3、4年生が町音楽祭に参加しました

http://www.miharu.gr.fks.ed.jp/?action=common_download_main&upload_id=30293
0

【3・4年生】町音楽祭で演奏

 絵文字:音楽 音楽祭に参加してきました 絵文字:音楽

 3・4年生が町音楽祭に参加してきました。門馬咲葉さんの交歓の言葉、明るく元気に歌った校歌、息のあった合奏曲・・・・。まさに3・4年生らしい元気な歌声や演奏が、まほらの大ホールに響いていました。とても立派な演奏でした。
 学校代表として音楽祭に参加した3・4年生。緊張もしたことと思いますが、よくがんばりました。演奏後は、充実感でいっぱいの笑顔が見られました。
 最後になりましたが、音楽祭のお手伝いをいただいた3・4年生の学年委員長様、ご来場いただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました。

 

 

 

 
0

明日は町音楽祭

 絵文字:お知らせ 町音楽祭に参加します

 明日は町音楽祭。3・4年生が学校代表で参加します。今日はそれに向けて最後の練習をしていました。
 校歌を歌い、合奏を2曲演奏します。3・4年生らしく元気に発表してきてほしいと願っています。保護者に皆様には、ぜひ会場にお越しいただき、子どもたちの演奏に温かい拍手をお願いいたします。

〇 町音楽祭会場 
   三春交流館「まほら」
〇 中妻小学校の演奏時間(予定)
   11:02~11:12   
        ※演奏が始まるとホールには入れません。お早めにお越しください。

 

 
0

みんなで後片付け

 絵文字:二人 後片付けもしっかりやります!

 秋の発表会の会場となった体育館の後片付けを全校生で行いました。椅子や大道具の片付け、壁の飾り付けをとるなど、全校生で取り組んだので朝の短い時間ですぐにきれいになりました。

 

 
0

次はマラソン記録会

 絵文字:笑顔 次はマラソン記録会めざしてがんばる!

 秋の発表会が終わりました。今日の朝、発表会について子どもたちと話してみると、充実感や達成感がいっぱいの発表会だったことがうかがえました。
 10月も今日で終わり。次は11月16日のマラソン記録会に向けてがんばります。とりあえず、今週と来週で校庭を100周走ります!

 

 
0

秋の発表会7

〇 フィナーレ
  「ビリーブ」を全校で合唱しました。54名の歌声が一つになったすばらしい合唱でした。各学年代表の感想発表のあと、6年生による閉会の言葉で、今年度の秋の発表会が終わりました。

 

 

 

 本日は、来賓・保護者・地域の皆様に、中妻小学校「秋の発表会」にお越しいただきありがとうございました。
 今後とも、本校教育活動にご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。
0

秋の発表会6

〇 6年生 「Urashima Tro」
  外国語活動で学んだ英語を生かし、浦島太郎の話を英語劇にして発表しました。英語のセリフ・お笑い・ダンスと見所満載の劇でした。さすが最高学年!

 

 

 
0

秋の発表会5

〇 4年生 「12人のリズミックス」
  4年生12名が、リズムと心を合わせ、ボディーパーカッションなどを披露しました。迫力ある身体表現でした。

 

 

 
0

秋の発表会4

〇 5年生 「ハロウィン・ワールド」
  自分たちが学習し考えたことをもとにして、ハロウィンに関する劇を発表しました。演技もダンスもよかったです。

 

 

 
0

秋の発表会3

〇 3年生 「じまんをさがせ!中妻たんけん隊」
  社会や総合の時間に見学や体験してきたことを、劇にまとめて発表しました。中妻地区のよいところがたくさんわかりました。

 

 

 
0

秋の発表会2

〇 1・2年生 「くじらぐも」
  くじらぐもにのって、海の世界や音楽の世界へいきました。セリフもダンスもとても上手でかわいらしかったです。

 

 

 
0

秋の発表会1

 絵文字:良くできました OK 秋の発表会

 本日、秋の発表会がありました。どの学年も、今までの学習を生かしたすばらしい内容でした。実行委員もしっかりと会を運営していました。
 一人一人が輝いた、笑顔あふれるすばらしい秋の発表会でした。

〇 オープニング
  実行委員長あいさつや学年代表によるめあての発表がありました。3・4年生は、来週町音楽祭で演奏する合奏を披露しました。

 

 

 
0

今日は秋の発表会

 絵文字:お知らせ 今日は秋の発表会です

 今日は秋の発表会です。子どもたちは登校してくると楽器や歌の練習をしていました。朝からやる気が感じられます。
 54名で心を一つに発表します。みなさんぜひお越しください。

 

 
0

会場準備OK!

 絵文字:お知らせ 会場が整いました

 5・6年生の協力を得て、放課後に発表会会場を作成しました。会場がきれいに整いました。
 明日はいよいよ秋の発表会です。これまで練習してきた成果を大いに発揮してほしいと願っています。
 保護者・地域の皆様におかれましてはお忙しい中とは存じますが、ぜひお越しいただき、子どもたちの演技をご覧ください。

 

 
0

最後の練習2

 絵文字:笑顔  全員でフィナーレの練習

 昼休み、全員でフィナーレの練習をしました。全校合唱は、何度聞いてもいいものです。明日の本番では、54名で最高のハーモニーを響かせます。ご期待ください。

 

 
0

最後の練習1

 絵文字:笑顔 各学年、最後の練習

 明日の秋の発表会に向け、各学年が最後の練習に取り組んでいます。どの学年も、発表が上手になりました。明日の発表会での演技をご期待ください!

 

 
0

今日も発表会の練習

 絵文字:良くできました OK 今日も練習がんばりました!

 秋の発表会に向け、各学年とも練習をがんばっています。
 5校時は、1・2年生が練習していました。セリフも大きな声で言えるようになり、音楽やダンスも上手になってきました。練習できるのも明日1日だけです。

 

 
0

「コミュタン福島」CM放送開始

 絵文字:お知らせ 「コミュタン福島」のCM放送開始

 5年生の子どもたちが色ぬりしたキャラクターが、コミュタン福島のアニメーションCMとして放送されます。
 今週土曜日(28日)から、福島テレビ(FTV)の「ライオンのグータッチ」(9:55~10:25)の放送枠内で毎週放送されます。お時間があれば、ぜひご覧ください。
0

学校便り19号

絵文字:お知らせ 学校便り19号をアップしました。ぜひご覧ください。  
    
【主な内容】
・中妻小学校 秋の発表会です
・福島県算数・数学ジュニアオリンピックに出場
・森林環境学習
・コンクールの結果
・学習指導要領の改訂について②

http://www.miharu.gr.fks.ed.jp/?action=common_download_main&upload_id=29853
0

朝日を浴びて走る!

 絵文字:晴れ 朝日を浴びながら、今日も走ります!

 寒い朝でしたが、「寒い」と感じるのは大人だけなのでしょうか?子どもたちは信じられないくらい元気です。今日も朝日を浴びながら、校庭を走っていました。
 冬本番に向け、たくさん運動して体を動かし、体力をつけておくことは大切なことですね。

  
0

楽しい運動集会

 絵文字:二人 全校「だるまさんが転んだ」

 後期運動委員会が、運動集会を行いました。今日の運動集会は、「だるまさんが転んだ」です。下学年と上学年に分かれ、校庭南側の山で行いました。
 短い時間でしたが、みんな笑顔いっぱいで楽しむことができました。運動委員会の皆さん、楽しい集会ありがとうございました。

 

 
0

なかつまっ子集会

努力はたし算 協力はかけ算

 今日の「なかつまっ子集会」の校長先生の話は、努力と協力についてのお話でした。
 努力を計算に例えるとたし算。大きな成果をあげるには毎日の積み重ねが大切です。マラソンカードの取組を例に話してくださいました。
 協力を計算に例えるとかけ算。努力は2+2+2で6ですが、協力は2×2×2=8と大きな数になります。ただし一人でも協力していない人がいると、2×2×0=0になります。
 
 努力や協力について、自分が何をしなくてはいけないのか。よくわかった子どもたちでした。







田村地区児童作文コンクールの賞状の伝達も行われました。
0

秋の発表会全体練習

 絵文字:お知らせ 全体練習を行いました

 秋の発表会の全体練習を行いました。全校生で、オープニングとエンディングの練習をしました。実行委員の皆さんが中心となり練習を進めていました。全校合唱もすばらしかったです。
 発表会まで、今日も入れてあと4日。最高の発表をめざしてがんばってほしいと思います。 

 

 

 
0

54名全員元気に登校

 絵文字:晴れ 元気な顔がそろいました

 全員の元気な顔がそろいました。学校は、やっぱり元気な子どもの声が響いているのが一番です!
 朝からさっそく学級ごとに秋の発表会に向け練習していました。実行委員会は、今日の全体練習の打合せをしていました。

  
0

服務倫理全体会

不祥事根絶の取組
 23日(月)に田村警察署中郷駐在所の佐々木さんを講師に迎えて服務倫理全体会を実施しました。
 服務倫理全体会は教職員の不祥事根絶に向けた研修で、テーマに沿って事例から意見を述べたり、小グループで演習をしたりして、私たち教職員の服務倫理意識を向上させていく取組です。
 今回は、前任は交通畑で交通事案に詳しい佐々木さんに「交通加害事故・速度超過」等をテーマに警察の視点からお話を聞いたり、私たちが質問をしたりして、事故を起こさない運転について理解を深めました。研修を通して、交通弱者に配慮した運転や交通事故の未然防止は、交通規則の遵守と大きく関わっていること、状況に応じた運転をすることが大切だということを学びました。
 改めて、交通規則の遵守、安全運転による交通事故の未然防止への思いを強くしました。


0

明日会いましょう!

 絵文字:お知らせ 明日は通常どおりの登校です!

 台風も通過していきました。少々風は強いのですが、明日からは天気もよくなりそうです。ほっと一安心です。
 明日は、通常どおりの登校となりますが、登校の途中で川や水路に近づいたりせず、安全に登校してきてほしいと思います。
 明日、54名の元気な顔に会えることを楽しみしてます!
0

台風に伴う臨時休校

 絵文字:小雨 雨や風が強い状態です

 昨夜から雨や風が強くなってきました。現在、台風が福島県に最接近しているようです。
 台風通過後は、天気が回復してくるようですが、風の強い状態は続くようです。また、洪水注意報等も発令されています。川や水路には、絶対に近づくことのないようご指導をよろしくお願いします。今日一日、安全に生活してほしいと思います。

0

優良分団表彰

 絵文字:お知らせ 優良分団表彰を受賞しました

 町消防団秋季検閲式があり、中妻分団が「優良分団表彰」を受賞しました。おめでとうございました。
 いつも地域の安全・安心ために活動いただき、本当に感謝申し上げます。お父さん方の活動する姿を、子どもたちも頼もしく感じているはずです。これからもどうぞよろしくお願いいたします。

 



0

【1・2年生】森林環境学習

 絵文字:バス 森林環境学習に行ってきました

 1・2年生が、森林環境学習で猪苗代の昭和の森に行ってきました。あいにくの雨で、森の中を歩くことはできませんでしたが、自然を感じながら室内で活動してきました。木工クラフトや淡水魚水族館見学などで、楽しく学習してきたようです。
 保護者の皆様には、準備等で大変お世話になりました。今度はぜひ天気のよい日に家族で出かけていただければと思います。

 

 

 

 

 
0

臨時休校のお知らせ

 絵文字:お知らせ 臨時休校のお知らせ

 非常に強い台風21号が、本県に最接近する可能性が高いことから、10月23日(月)は三春町内の小中学校が休校となります。
 安全な過ごし方について、本日学校で指導しましたが、ご家庭でもご指導いただきますようよろしくお願いいたします。
 (詳しくは本日配付いたしました「台風21号接近に伴う臨時休校のお知らせ」をご覧ください。)
0

オープニングの練習

 絵文字:マル 秋の発表会オープニングの練習をしました

 1・2年生は校外学習のためいませんでしたが、昼休みに3~6年生で秋の発表会オープニングの練習をしました。
 実行委員会が中心となって進行し、めあての発表や3・4年生の合奏など、一通り流しました。初めての練習とは思えないほど、スムーズに進んでいました。橋本実行委員長をはじめとして、実行委員一人一人がしっかり準備していることがよくわかりました。あと1週間がんばりましょう!

 

 

 
0

【3・4年生】合奏

 絵文字:音楽 合奏曲は、「ハイ・ホー」「ミッキーマウス・マーチ」

 3・4年生は、町音楽祭に向け練習していますが、秋の発表会のオープニングでも演奏を披露します。今日もステージで練習していました。合奏曲は2曲。演奏はとても上手になりました。

 

 
0

朝の自主練

 絵文字:良くできました OK 全校合唱の「自主練」 

 子どもたちは、いつもなら朝登校するとすぐに校庭を走ります。校庭が使えないときは、体育館を走ります。しかし、今週は雨の日が多く、体育館も発表会の準備で使えません。
 そこで、6年生が呼びかけて全校合唱の「自主練」をすることにしたようです。自分たちで考え、下級生に呼びかけた6年生。すばらしい姿でした。本番は、きっとすばらしい全校合唱になることでしょう。

 
0

【4年生】ハロウィンの英語


5校時目にハロウィンに関する単語を練習したり、ビンゴゲームをしたりしました。


最後にハロウィン体験として、ティート先生の家を仮装した子どもたちがたずねるという練習をしました。


外国の文化に触れて、楽しんでいました。


「Trick or Treat!」
0

秋の発表会に向けて”がんばる!”

 絵文字:お知らせ 各学年で練習がんばっています!

 各学年で、秋の発表会に向けて練習をがんばっています。今日も、体育館のステージや教室で練習していました。
 ちょっと見てみると・・・、各学年らしさがよく出た発表になっているようです。どんなふうに仕上がっていくのか、とても楽しみです。

 

 
0

ティート先生とハロウィン

 絵文字:絶望 ティート先生とハロウィン!

 今日はティート先生との英語の授業日。今回は、ハロウィンが近いことから、ハロウィンに関する英単語を発音したり、ビンゴゲームをしたりして楽しんで学習していました。

 
0

【3年生】見学学習

 絵文字:ノート絵文字:鉛筆 スーパーマーケットの秘密

 3年生が社会科の学習で、リオンドール郡山東店に見学学習に行きました。見学をとおして、お店で働いている人たちの工夫や努力などを見つけるためです。
 まず店長さんに バックヤードを案内していただきました。野菜の袋詰めなどを実際に体験したあと、大きな冷蔵庫の中に入りました。その大きさと寒さに驚いていました。
 次に店長さんに質問し、お店の秘密をたくさん教えていただきました。子どもたちはお話を聞きながらたくさんメモしてました。
 最後は買い物体験です。おうちの人から頼まれたものを自分で見つけて買っていました。
 店内を見せていただいたりお話を聞いたりして、たくさんの秘密を発見できたようです。店長さんはじめお店の皆様、ありがとうございました。

 

 

 
0

さゆり先生来校

 絵文字:会議 コアティーチャーのさゆり先生来校

 昨日から2日間、算数コアティーチャーのさゆり先生が来校しています。さゆり先生の楽しい算数の授業で、子どもたちは問題の解き方を考えたり自分の考えをたくさん発表したりと、はりきっています。

 
0

会場準備&演技説明会

 絵文字:お知らせ 秋の発表会の会場準備&演技説明

 5・6年生が、秋の発表会の会場作りをしてくれました。そのあと、各学年の演技の説明会もありました。自分から進んで準備し、役割等も進んで引き受ける姿を見て、さすが高学年だと感心させられました。
 体育館は、秋の発表会に向けていい雰囲気になりました! 

 

 
0

全校合唱練習

 絵文字:音楽 ステージで練習しました

 秋の発表会の全校合唱練習を体育館のステージで行いました。朝、校庭が走れなかったので、体育館を走ってからすぐの練習となりました。自分の立つ位置を確認したあと、大きな声で歌っていました。

  
0

秋の発表会練習

 絵文字:お知らせ 今週も練習がんばります!

 秋の発表会まで2週間を切りました。ステージを使って練習する学年も多くなってきました。あわせて、3・4年生は町音楽祭の練習もしています。どの学年も自分たちの発表が相手にうまく伝わるように練習に励んでいます。
 寒さで体調を崩している子どももいるようです。毎日、秋の発表会の練習等がありますので、保護者の皆様にはお子さんの体調管理をお願いいたします。

 

 
0

秋の発表会準備

 絵文字:お知らせ 秋の発表会まであと2週間

 今日は雨のため、外で遊べません。そんな日をうまく利用して、秋の発表会の小道具等の準備をしていました。5・6年生の教室をのぞいてみると、自分たちの発表に使う背景画や小道具の作成をしていました。
 今週も今日で終わり。秋の発表会まであと2週間です。

 

 
0

学校便り18号

絵文字:お知らせ 学校便り18号をアップしました。ぜひご覧ください。  
    
【主な内容】
・第2学期がスタートしました
・代表による発表
・期分けの式から
・各種コンクール結果
・秋の発表会や町音楽祭に向けて
・学習指導要領の改訂について①

http://www.miharu.gr.fks.ed.jp/?action=common_download_main&upload_id=29380
0

全校合唱の練習

 絵文字:笑顔 秋の発表会に向け、合唱練習

 秋の発表会に向け、今日から全校合唱の練習が始まりました。曲は「Believe」。初めての全体練習でしたが、全校生で大きな声を体育館に響かせていました。

 
0

青少年劇場に行ってきました

 絵文字:音楽 福島県青少年劇場
 
 まほらで、青少年劇場がありました。町の小学校の5・6年生が集まりました。今年度は、ソプラノ歌手の歌とピアノの演奏を楽しんできました。
 子どもたちは、ソプラノ歌手の響く歌声や声量に驚き、ピアノのすばらしい演奏に感心していました。全員で歌った「365日の紙飛行機」は、思い出に残りました。

 

 
0

後期委員会活動

 絵文字:二人 後期委員会活動が始まりました!

 後期委員会活動が始まりました。今日は委員会ごとに集まって、これからの活動の計画を立てました。各委員会がどんな活動をしていくのかが楽しみです。
 また、クラス代表による代表委員会も開かれました。集会の進行等、がんばってください。

 
図書委員会                       放送委員会

 
運動委員会                       保健給食委員会


代表委員会
0

【5年生】稲刈り

 絵文字:お知らせ 稲刈りに挑戦!

 5年生が稲刈りをしました。学校近くの橋本さんの田んぼで行いました。今日は、地区の神山さんに、稲の刈り方・刈った稲の束ね方・稲架掛けの仕方を教えてもらいました。
 5月に植えた苗が、すっかり大きくなってたくさんの稲穂がついていました。子どもたちは、稲の成長を感じながら、汗をかきながら稲刈りをしていました。

 

 

0

よく運動し・よく学び・よく食べる

 絵文字:晴れ 頭と体をたくさん使って、そして、おなかいっぱい食べる
 
 第2学期も「なかつまっ子」は元気いっぱいです。たくさん体を動かし、たくさん頭を働かせ、いっぱい食べる。これからもこんな子どもたちであってほしいと思います。
 今日も朝や休み時間には、校庭でたくさん運動していました。学習にも集中して取り組んでいました。給食は、みそラーメン。おいしいそうに食べていました。

 

 

 

 
0

後期も元気にスタート

 絵文字:笑顔 第2学期スタートです!

 金曜日に期分けの式がありました。今日から2学期がスタートです。54名全員が登校し、朝から元気に校庭を走っていました。全員で元気にスタートすることができ、とてもうれしく感じます。
 第2学期も、子どもたちの学力・体力の向上を図るため、全教職員で指導していきます。

  
0

期分けの式

 10月6日(金)第1学期が終了し、5校時に期分けの式が行われました。
1年間のちょうど中間地点、1学期を振り返って「できるようになる」「わかるようになる」には、めあてや目標を立てて、実行することが大切だというお話を聞きました。
 各学年の代表児童から、1学期の反省と2学期のめあての発表がありました。どの学年の児童も立派に発表することができました。
 3連休を挟んで、10月10日(火)から2学期になります。めあてをもって学習、生活、運動に取り組んでいきましょう。
  

 
  読書感想文コンクール表彰          連休中の交通安全指導
0

学校便り17号

 絵文字:お知らせ 学校便り17号をアップしました。ぜひご覧ください。  
   (印刷したものは、明日配付します)    

【主な内容】
・第1学期102日が終了しました
・「めざす児童像」についての反省
・研究授業を行いました
・GTを迎えての授業
・通知票の見方

http://www.miharu.gr.fks.ed.jp/?action=common_download_main&upload_id=29077
0

就学時健康診断

 絵文字:笑顔 就学時健康診断お世話になりました

 来年度入学する児童の、就学時健康診断を中郷小学校で小学校で行いました。
 来年入学予定数は8名(男4名・女4名)です。おうちの方と一緒に来てくれました。どの子も笑顔でかわいらしい子でした。入学してくるのが楽しみです! 
0

今日の朝は冷えました

 絵文字:笑顔 でも、なかつまっ子は元気です!

 今日の朝は冷えました。はく息も白く見えました。
 でも、なかつまっ子は元気です。朝から校庭に出て元気に走ります。中には半袖短パンの子も。子どもは本当に「風の子」ですね。

  
0

愛校作業

 絵文字:笑顔 愛校作業実施

 昼休みに愛校作業を実施しました。今日も校庭の除草をしました。
 リーダーの話のあと、縦割り班ごとに作業を始めました。マラソン記録会に向け、まだ残っている草をとりました。校庭の草がへって、またきれいになりました。

 

 
0

秋の発表会実行委員

 絵文字:良くできました OK 秋の発表会のテーマ決定!
   テーマ
   「みんなの心に残る 笑顔あふれる発表会」


 秋の発表会実行委員が集まりました。今日は全校生のアンケートなどから、発表会のテーマを話し合って決めました(テーマは上記のとおり)
 テーマも決まり、これから計画的に準備を進めていきます。実行委員の主体的な活動を期待します。

 
0

前期委員会活動最終週

 絵文字:お知らせ 前期委員会活動も今週まで

 前期委員会の活動は今週までです。来週からは後期委員会にバトンタッチします。
 今日も前期委員会がしっかり活動していまいた。放送委員会の「だれの声でしょうクイズ」。今日も楽しいクイズで盛り上がっていました。

  
0

【上学年】ダンス教室

 絵文字:お知らせ Let's Dance!

 4校時目は、上学年です。佐藤先生に基本の動きを教えていただいたあと、曲にあわせて踊りました。さすが高学年、覚えもよく、動きもいい!振り付けを覚えて、曲にあわせて最後まで踊ることができました。曲は3分以上。運動量があり少し疲れたようですが、子どもたちは満足そうな表情でした。

 

 

 
0

【下学年】ダンス教室

 絵文字:お知らせ Let's Dance!

 今年もダンス教室を実施しました。講師は昨年度もお世話になりました佐藤先生です。
 3校時目は、下学年でした。佐藤先生に基本の動きを教えていただいたあと、音楽に合わせて踊ります。最初は、思ったように手足が動かず(?)苦戦する子どももいましたが、最後には曲にあわせて楽しそうに踊っていました。

 

 

 
0

朝のマラソン&自主活動

 絵文字:晴れ 外で元気に運動します

 今日もいい天気。朝からマラソンで汗を流しました。火曜日の朝の時間は自主活動の日で、学年ごとに自分たちで考えて活動します。天気がいいので外で活動した学年が多かったようです。鬼ごっこやサッカーで遊んでいました。

 

 
0

【4年生】川調査

大滝根川をさかのぼり、水質調査を行ってきました。
今回は、講師として、堀越先生も同行していただきました。

始めは入水鍾乳洞。

あぶくま洞よりも暗く、せまく、いかにも洞窟という感じがします。

その中で水質を調べました。
 

次は、船引小学校裏の橋の上から。
 

最後は柴原。

3つの場所からとってきた水を学校で比べて見ると新たな疑問が。
次回、解決できるようにがんばります。

0

【5年】総合の学習

 絵文字:お知らせ ポテトチップ作り

 5年生が、自分たちの畑で収穫したジャガイモで、ポテトチップを作りました。各教室や職員室にもごちそうしてくれました。とてもおいしかったです。
 5年生は、実際に野菜を育てながら、農業の未来について考える勉強に取り組んでいます。今日のポテトチップ作りも、その学習の一環です。

 
0

お弁当おいしい~

 絵文字:笑顔 今日はお弁当の日!

 今日はお弁当の日。どのお弁当も、とてもおいしそうです。子どもたちは、にこにこしながら食べていました。保護者の皆様、ありがとうございました。

 

 
0

【2学年】研究授業

絵文字:お知らせ 第4回研究授業を行いました

 第4回研究授業を行いました。2年生の授業で、「どうぶつ園のじゅうい」という説明的な文章の学習でした。
 動物園の獣医さんの1日について書かれた文章です。獣医さんは、毎朝広い動物園を見回りますが、「なぜ見回るのか」その理由について読み取るという授業でした。 
 音読をしたり、友達と交流したり、根拠をもとに自分の考えを述べたり・・・と、最後まで真剣に学習していました。 

〇音読をして、理由が書いてある文章にサイドラインを引きます。
 
〇友達と交流して、自分の考えを伝え合います。
 
〇拡大した教材文に自分の考えを書きます。

〇自分の考えについて、根拠をもとに話し合います。

〇最後に、理由をノートにまとめます。
0

運動は大切

 たくさん運動することが大切 絵文字:冷や汗

 今日はよい天気ですが、校庭が使えないため体育館で体育の授業を行っています。
 体育館でも、子どもたちはたくさん体を動かし汗をかきながら運動していました。3・4年生は、いろいろな道具を使ったり鬼ごっこをしたりしてたくさん体を動かしていました。これからの給食がおいしいことでしょうね。

 

 
0

学校便り16号

学校便り16号をアップしました。ぜひご覧ください。  
    
【主な内容】
・授業参観、PTA講演会、懇談会ありがとうございました
・学習旅行、楽しかったよ
・各種コンクール結果
・クリーン活動
・研究授業を行いました

http://www.miharu.gr.fks.ed.jp/?action=common_download_main&upload_id=28750
0

【4年生】学級の旗完成


このたび、4年生の学級の旗が完成しました。
4年生は4月から学級のまとまりを形にしたい!という思いを持って学級会に取り組んできました。
第8回の学級会において、みんなの納得のもと旗のデザインが決まり、本日完成させることができました。
みんなの思いがこもった素敵なデザインです。

「4年生のまとまりを表すのに『12人』っていう言葉を入れたいな。」
「言葉だけじゃなくて、12人を表すニコニコマークも入れようよ。」
「じゃあ、ひとりひとりの個性が出るようにひとり一つ描いたらいいんじゃない?」
「今まで育ててきた生きものたちも大切な仲間だよね。」
「今年の学級目標がスーパースターだから、星もちりばめたいな。」

作成にも熱が入り、細かい部分まで話し合いながら進めていきました。


やっと完成した旗のできばえにみんな満足です。


完成した旗は教室後方に掲示しておきますので、ぜひご覧ください。

0

【低学年】サッカーキッズプログラム

 絵文字:お知らせ 体育館でサッカー

 今日はサッカーキッズプログラムの2日目。低学年と中学年の日です。
 3校時は低学年でした。コーチに教えていただきながら、サッカーボールを使った準備運動をした後、ゲームをしました。どの子もたくさん体を動かし汗をかいていました。

 

 
0

中妻タイム

 絵文字:鉛筆 朝の「中妻タイム」

 朝の15分間は「中妻タイム」です。国語や算数の問題に取り組みます。短い時間ですが、集中して取り組むことが大切です。1年生も5年生も、集中してプリント問題に取り組んでいました。

 
0

あいさつ運動

 絵文字:笑顔 あいさつ運動実行中!

 6年生が中心となって、朝のあいさつ運動を続けています。校門の前でのあいさつや各教室を回ってのあいさつなど、代表委員の協力も得ながら続けています。
 なかつまっ子は、あいさつがしっかりとできますが、この運動をとおして、もっともっと元気で明るいあいさつができるようになるといいですね。

 
0

前期最後の委員会活動

 絵文字:晴れ 前期の活動、ご苦労様でした

 前期最後の委員会活動の時間でした。各委員会ごとに、これまでの活動を振り返ったり、最後の活動をしたりしていました。これまでの長い期間、本当にご苦労様でした。後期も新しい委員会でがんばってください。

 
       保健給食委員会                   運動委員会

 
       放送委員会                      図書委員会
0

なかつまっ子集会

絵文字:ハート考えや違いをわかってあげることが大切
 今日のなかつまっ子集会では、「中秋の名月」(今年は10月4日)にちなんで、校長先生からお話がありました。
 地球から見える満月、日本では、うさぎが餅つきをしているように見えるなどと言われますが、世界を見渡すと、国によっていろいろな見方があるようです。蟹、女性の横顔、かごを持った女性・・・。
 ここで大切なのは、「えっ、見えないよ。」で終わるのではなく、「なるほど、そうも見えるんだ。」と、想像力を働かせることです。
 同じ月を見ているのに、国や地域によって、見方が違う。
 考えや違いをわかってあげることが大切なんですね。

 友達や他の人に対しても、自分の考えと違う部分を理解できるようにしていきましょう。

 
 
0

実行委員始動!

 絵文字:お知らせ 実行委員が集まりました

 秋の発表会に向けて、実行委員があつまりました。今日は役割の分担やこれからの準備の確認をしたようです。
 秋の発表会まであと1か月。これから本格的に準備に取り組んでいきます。

  
0

音楽祭練習

 絵文字:音楽 今日もがんばっています

 毎日、業間休みと昼休みに3・4年生が町音楽祭に向けての練習をしています。ずいぶん演奏が合って上手になってきました。指導する橋本先生も熱が入ります!

  
0

表彰

絵文字:良くできました OK大活躍「なかつまっ子」    みんながんばりました
なかつまっ子集会の中で表彰が行われ、理科作品展、陸上交歓会、書写コンクールなどで優秀な成績を収めた児童が、校長先生から賞状を授与されました。

  
          理科作品展                陸上交歓会 個人種目

 
    陸上交歓会 男子リレー               陸上交歓会 女子リレー

 
      書写コンクール                 中妻ソフトボールスポーツ少年団
0

クリーン活動

 絵文字:良くできました OK 「学校ピカピカ大作戦」を実施

 今年度2回目のクリーン活動、「学校ピカピカ大作戦」を実施しました。5名の保護者・地域のボランティアの皆様にお世話になりました。
 学年ごとに場所が割り当てられていて、その場所を「ピカピカ」にするため、あらかじめ掃除の仕方や道具の準備等を考えて活動しました。おかげで、学校の隅々がきれいになりました。ご協力いただいたボランティアの皆様、ありがとうございました。

 

 

 
0

JFAキッズプログラム

楽しさの中にも真剣に!
 福島県サッカー協会キッズ委員会主催の「JFAキッズプログラム」巡回指導が行われました。ビアンコーネ福島のコーチ、櫻井さんの指導により、体を動かす楽しさ、みんなで運動する楽しさを味わい、汗を流しました。
 ビブスやサッカーボールを使ったいろいろな動きの運動、コーンを的にしたキックによる的当てなど、暑さもなんのその、最後は顔が真っ赤になるくらい真剣に取り組んでいました。
 

 
0

【3年】太陽の学習

 絵文字:晴れ 太陽が動いています!

 今日は天気がよいので、太陽の学習にはピッタリ。3年生が、朝から太陽の観察をしています。遮光板を持って太陽を見たり、時刻ごとに太陽の位置を確認してノートに記録したりしていました。
 「太陽の位置がかわってる」などと口にしながら、ノートに記録していました。今日は帰りの会の前まで観察を続けるようです。

 

 
0

英語の授業

 絵文字:鉛筆 ティート先生とのお勉強は楽しいね

 今日はティート先生の授業日です。朝からティート先生と子どもたちの声が、校舎中に響いています。1年生も英語の歌にあわせて体を動かしたり、英語を発音したと、元気に学習していました。

  
0

読み聞かせ

絵文字:ノート お話を聞きました

 今日は、高学年の読み聞かせの日でした。イギリスの昔話を聞かせていただきました。約15分の長いお話でしたが、集中して聞いていました。さすが高学年です。

 
0

学習旅行4

【片曽根山森林公園】
 最後に、片曽根山森林公園で遊びました。アスレチックコースで、おもいっきり遊びました。みんな汗だくでした。

 

 

 

 

 
0

学習旅行1

 絵文字:バス 学習旅行に行ってきました

 1~4年生で、学習旅行に行ってきました。今年は、「滝根・船引方面」です。

【あぶくま洞】
 まずは滝根に行き、あぶくま洞を見学しました。ここが昔海の底だったことや鍾乳石は1cm伸びるのに70~100年かかることなどを聞いて驚いていました。あぶくま洞の中は、ちょっとした探検気分。きれいな鍾乳石やコウモリも見つけました。

 

 

 

 
0

親子教育講演会

 絵文字:お知らせ PTA教育講演会を実施

 授業参観のあとに、PTA教育講演会を実施しました。講師は、「長者2丁目かおりやま内科」の健康運動指導士、加藤敏徳先生です。「肥満(生活習慣病)の恐さと予防法」という演題で講演していただきました。
 本年度は前半は親子で講演を聴きました。「肥満がなぜいけないのか」「肥満を防ぐためにどうすればよいか」などについてお話いただいたあと、肥満防止に役立つ軽い運動を実際に教えていただきました。親子で同じ話を聞き、一緒に運動して、大変有意義な時間となりました。
 今の活動に+10(運動を10分プラス)ですね。教えていただいたことを、生活に生かしていきましょう!
 

 

 
0

授業参観日

 絵文字:ノート 1学期最後の授業参観です

 本日は1学期最後の授業参観日でした。それぞれの学年で真剣に学習に臨んでいました。

1年生 道徳                       2年生 道徳
 

3年生 国語                        4年生 理科
 

5・6年生 体育                      ひまわり 生活単元
 

保護者の皆様には、お忙しい中お越しいただきありがとうございました。
0

生演奏

 絵文字:音楽 6年生の生演奏

 今日の昼の放送は、6年生の生演奏でした。6年生全員が、3つのグループに分かれて演奏しました。とても上手でした。

  
0

秋の交通安全運動

 絵文字:車 秋の交通安全運動に係る街頭指導

 本日から秋の交通安全運動が始まりました。今日から来週26日まで、保護者の皆様のご協力をいただき街頭指導を行います。
 これからは日が短くなり、特に夕方の交通事故が心配されます。交通事故防止について、学校で指導しますので、ご家庭でも声かけをよろしくお願いいたします。

  
0

縦割り遊び

 絵文字:笑顔 久しぶりの縦割り遊び 絵文字:笑顔

 今日の昼休みは、久しぶりの縦割り遊びでした。縦割り班ごとに校庭に集合して、6年生を中心に遊びを決めて活動していました。
 鬼ごっこ・だるまさんが転んだ・ドンじゃんけん・リレーなどそれぞれ楽しくなかよく遊んでいました。「なかのよい子」がいっぱいで、見ていてうれしくなりました。

 

 

 
0

CM制作のお手伝い

 絵文字:お知らせ 「コミュタン福島」CM制作お手伝い

 三春町にある「コミュタン福島」がCMを制作するそうです。アニメーション形式の動画をつくるため、町内の5年生がアニメーション用イラストに色を塗ることとなりました。
 昼休み、5年生はコミュタン福島のキャラクターにていねいに色を塗っていました。どんなCMになるのか、とても楽しみですね。

 

 
0

だれの声でしょう?

 絵文字:お知らせ 「だれの声でしょう」クイズ

 昼の放送の人気番組、「だれの声でしょう」クイズ。声色をかえたり物まねをしたりして、それが誰かを当てるクイズです。今日は4年生からの問題でした。とても楽しい放送です!

 

 
0

【3・4年】サッカー

 絵文字:笑顔 秋空の下、元気にサッカー

 3・4年生が、外で体育をしていました。大きな声が聞えるので行ってみると・・・、サッカーをして盛り上がってました。3・4年混合チームで対戦し、広い校庭をボールを追って走り回っていました。ゴールが決まると、大歓声があがっていました。

 

 
0

自学ンピック開催中

 絵文字:ノート 5年生、自学ンピックを開催中!絵文字:鉛筆

 5年生が自学ンピックを開催中です。家庭学習における自主学習を紹介するものです。今日の金メダルは川田さんでした。図や絵を使って工夫してノートにまとめていました。友達のよい点はどんどんまねして、充実した自主学習にしてほしいと思います。明日の金メダルはだれでしょうか?

 
0

町音楽祭の練習

 絵文字:音楽 町音楽祭にむけて練習しています

 3・4年生が合同で音楽の授業をしていました。練習している曲は、町音楽祭の発表曲です(曲名はまだ伏せておきます!)。
 各楽器ごとに分かれて、練習していました。お互いに教え合う姿も見られました。まだまだ時間はあります。みんなの心が一つになって、いい演奏になることを願っています。

 

 
0

給食おいしいな

 絵文字:食事 給食 給食おいしいです!

 先週金曜日は、陸上交歓会でお弁当だったため、久しぶりの給食でした。お弁当はおいしいけれど、みんなで食べる給食もおいしいね!

  
0

中妻地区敬老会

 絵文字:良くできました OK 敬老会で1・2年生が発表しました

 今日は中妻地区の敬老会。式の中で1・2年生が、「お祝いの発表」をしました。かわいらしいダンスや歌・楽器の演奏に、会場のおじいちゃん・おばあちゃんから大きな拍手をいただきました。
 月曜日は敬老の日です。おうちに帰っても、おじいちゃん・おばあちゃんにやさしくしてあげてほしいと思います。

 

 
0