日誌

出来事!

中郷学校日記0512② ふくしま学力調査!

4、5、6年は、「ふくしま学力調査」に臨みました。

全力で問題を解いたようです。結果がどうなるか楽しみに待ちたいと思います。

4、5、6年生のみなさん、おつかれさまでした。

さて、テストをしている間、1、2、3年生は、

地階にいるテスト中のみなさんに迷惑をかけないように考えて行動していました。

1年生は、静かにテストをしたり、お絵かきをしたり。

よく見ると、ウサギをリアルにぬっています。顔を一部が黒い!

きくと、やはり、それを考えてぬったとのこと!すばらしい!

2・3年生は、図工室に移動して、絵を描いていました。

2年生は、「ぼかしあそび」 クレヨンを使って絵を描いています!

3年生は、「にじんで広がる色の世界」 クレヨンと水彩絵の具を使って絵を描いています。

2年生、3年生、みんな工夫しながら、意欲的に作品づくりに取り組んでいました。

作品の完成がとても楽しみです興奮・ヤッター!

中郷学校日記0512 美しい青空!気持ちいい朝です!

今日も、気持ちいい青空でスタート!青色がきれいです興奮・ヤッター!

今日も、中郷っ子が続々と登校してきます。

交通安全パトロールありがとうございます<m(__)m>

校舎の中に入ると、4、5、6年生は「地階」に降りていきます。

教室は「地階」にあるからで~す!「地階」って、秘密基地に入っていくみたい!

登校後、1、2、3年生は、今日も植木鉢の様子を見に来ています。

水をあげたり、芽が出たか確認したり!

そうそう、この大きなベランダ、校長室や教務センター(職員室)の前にあるので、

ニコニコしながら見守っていると、こんな感じになります苦笑い

お祝い3年生のホウセンカは全員芽が出ました!

1年生の朝顔はいつ芽を出すでしょうか。

2年生のトマト、初収穫はいつでしょうか!楽しみです(^_-)-☆

中郷学校日記0511④ 今日のいろいろ紹介します!

今日も校長室に、自主学習ノートの提出がありました!

おっ!6年生ですね。待っておりました!

努力に大きな拍手花丸 次は、誰が来てくれるでしょうか?

今日の放課後から、プール清掃を始めました。

水抜きは完了しているので、ほうきで落ち葉や泥などを取っていきます。

プール開きに向けて、これから、どんどんきれいにしていきます!

つづいて、ツバメさんの新居の進捗状況です喜ぶ・デレ

二羽で協力して、巣作りに励んでいます。

くちばしをよく見ると、巣の材料をくわえていますね。

運んできた材料を、上手に壁につけています。

何度も何度も運び続ける粘り強さ、見習いたいです。

別な場所に、立派なツバメの巣が完成していました。

近づいて、じっくり見ていると、パイプの上にご夫婦が驚く・ビックリ

怪しいやつが近づいてきたと警戒され、

写真はないのですが、頭の上を飛び回っていました。

ごめんなさい_(._.)_ 邪魔者は、素早く立ち去りました。

 いろいろなキャストたちが彩る中郷学校です。

 

中郷学校日記0511③ 給食から集会活動まで!

今日の給食を紹介します!

メニューは、ごはん、鶏肉のねぎごま焼、コーンサラダ、ワンタンスープ、牛乳でした!

鶏肉がとてもジューシーで、ご飯のおかずにぴったり!

ワンタンスープも、おいしかったです。

今日の昼休みは、5・6年生がいるので、校庭もいつもの風景が戻ってきました。

昼休みの後の生活集会に向けて、時計を見ながら行動できています。

余裕をもって、全校児童が体育館に集合できました。

これも、中郷っ子のすばらしいところです!

校長講話に続いて、生徒指導の先生からお話がありました。

これからも、生活のめあてを守って生活していきましょう。

さらに、不審者に出会ってしまったときの対応についても再確認しました。

中郷学校日記0511② 今日の授業の様子です!

今日の授業の様子紹介!

1年生は図工です。様々な色のカードを床に置いていきます!

最後には、みんなの作品をつなげて、大きな作品が完成!すてきです(*^_^*)

2年生は、道徳です。自分の考えを出し合い、真剣に話し合っていました!

3・4年生は、校庭で体育です。鉄棒運動に取り組んでいます。

いろいろな技にチャレンジ!どんどんできるようになるといいのですが。

5年生は理科です。テストが早く終了したので、復習の動画を見ています!

6年生は、社会です。公民の分野を学んでいます。

今日は、国会のはたらきについて調べています!

 中郷っ子!今日も勉強に頑張って取り組んでいます!

中郷学校日記0511 今日もよい天気です!6年生、練習を頑張っています!

みなさんおはようございます。

今日もよい天気に恵まれております。

中郷っ子が続々と登校してきます。

登校した、1年生、2年生、3年生は、

アサガオ、トマト、ホウセンカの様子を見に行っています!

校庭では、6年生が陸上の練習を開始!

校庭で練習の様子を見守っていると、

「おはようございます!」と気持ちよいあいさつが聞こえてきます。

さすが、最高学年!よいお手本になっていますね。

25日の本番に向けて、がんばれ!6年生!

中郷学校日記0510⑤ 給食紹介!そして5・6年生陸上競技場へ出発!

今日の給食を紹介します!

ごはん、もやしのナムル、はるまき、マーボー豆腐、牛乳でした。

はるまきの揚げ方が絶妙で、パリパリ、さっくさくでとてもおいしかったです興奮・ヤッター!

いつも、おいしい給食をありがとうございます<m(__)m>

さて、今日の給食の時間も、栄養教諭の先生から、給食の調理の様子が紹介されました。

今日は、ご飯が学校に届いて、学級ごとにわけている様子を動画で紹介しました。

一生懸命に給食を作ってくださっている調理員の皆さんに感謝したいと思います。

給食がおわると、今日も、5・6年生が田村陸上競技場へ出発しました。

けがなく、無事に帰ってきてほしいです。

いってらっしゃい!自己ベスト目指して練習をがんばってくださいね(^_-)-☆

中郷学校日記0510④ 2年生 トマトを植えました!

2年生は、トマトを植えています!

外部作業員の先生にもお手伝いいただき、ご指導いただきながら進めます。

はじめに、土を入れ、トマトの苗を植え付けます。

次に、支柱の組み立てです。

黄色の部品をつけるのに、力がいるようで、みんなで助け合っています!

次は、ベランダへの移動です!

さすが、2年生!植木鉢を持つ力が強くなっていますね!

運び終わって、みんなで記念撮影!

最後に、外部作業員の先生に、水のあげ方を教わっています!

おいしいトマトがたくさんとれますように!

2年生の皆さん!お世話をがんばってくださいね(^_-)-☆

中郷学校日記0510③ 1年生 アサガオの種まき!

1年生は、アサガオの種まきをしました。

玄関脇の日陰になっているところでやりました。

おっ!1番はじめに土入れが終わったんですね!いいぞ!

次は、種をまく、6つのあなをあけました。

先生から、大切な6つの命(種)をもらいました。いよいよ、種まきです!

 日の当たる、ベランダへ移動させます。

1年生にとっては、まだまだ重い植木鉢!がんばれ!

無事に運び終わりました。

さあ、いのちの勉強のスタートです。

誰のアサガオが最初に芽を出すでしょうか。楽しみです(^_-)-☆

中郷学校日記0510② マラソンタイム!

今日の2校時終わりの休み時間は、「マラソンタイム」でした。

みんなで、体力作りに励みます!

放送で音楽が流れ始めました。マラソンタイムのスタートです!

校庭に向かいます!みんな、自分のペースで走っています!

マラソンタイムの終わりが近づいて、ペースダウン!

走り終わったら、しっかりと水分をとりましょう!

次のマラソンタイムでも、自分の体力を伸ばしていきましょう!

中郷学校日記0510 今日もよい天気です(*^_^*)

みなんさん、おはようございます。

今日の中郷学校もよい天気に恵まれております。

今日の登校風景です!

今日は、どんな勉強が待っているでしょうか。

明るく、楽しく、なかよく、過ごしていきましょう!

 

玄関へのアプローチ脇に、ドウダンツツジの大きなトンネルが!

大人も普通に歩けます(^^♪

ジブリの世界につながっている!(^^)!

なんて考えてわくわくしたのは、わたしだけでしょうか?

自然豊かな中郷学校には、素敵な場所がた~くさんあります!

中郷学校日記0509④ 5・6年生、陸上の練習へ出発! 4年生大活躍(^_-)-☆

5・6年生が陸上競技大会の練習を、田村陸上競技場で行うために出発しました。

ケガすることなく、無事に帰ってきてくださいね。

昼休みが終わり、放送室に4年生が全員集合!

5・6年生がいないことを自覚し、自分たちが中心となって動かなければと思っているようです。

「最高学年よろしくね!」と声をかけると、

大きな声で「はい!」、とても頼もしい返事が興奮・ヤッター!

掃除の放送を流した後、教室の掃除を早めに終え、

8人で分担して、掃除が行われていない場所の掃除を始めました!!

流しも!

 

トイレも!

廊下も!

階段も!

体育館まで!

なんてすばらしい4年生なのでしょう!

掃除を終えた一人一人とグータッチをしました興奮・ヤッター!

皆さんが、本当の最高学年になるまで、残り1年と11か月。

その間も、上級生のすばらしい姿から学んで、最高の6年生になってください。

みんなだったら、必ずなれますピース

 

中郷学校日記0509③ 今日の給食!昼休みのひとコマ!

今日の給食を紹介します!

メニューは、パインパン、マカロニチーズ、トマトスープ、ブルーベリーゼリー、牛乳でした。

各教室でも、おいしそうに食べています!

今日も、栄養教諭の先生から、ズームを使ってお話がありました。

はじめに、給食室での実際に調理をしている様子を動画で見ました。

その後、栄養をバランスよくとることの大切さについて話がありました。

教室では、食べながら静かにお話を聞いていました。

昼休み!5・6年生は、田村陸上競技場へ出発したので、

校庭では、いつもより少ない人数が遊んでいました!

雲梯でもがんばってます!

広いベランダで激走!ゴール!

 1年生から4年生で、みんなそれぞれの楽しみ方をしていた昼休みでした。

中郷学校日記0509② 自主学習ノート3人目の提出です!

今年度3人目の自主学習ノートの提出がありました。

花丸4年生の2人花丸に続き、3年生が自主学習の提出に校長室へ来ました。

付き添いで優しいお友達も(*^_^*)

大変よくがんばりました!!!!

放送室横の廊下に展示してあります!

中郷っ子のみなさん、次に続くのは誰でしょう!待ってまーす(^_-)-☆

中郷学校日記0509 さわやかな青空!登校風景!

今日は、昨日のどんよりとした空模様と違って、

5月のさわやかな青空が見られました!

陸上大会に向けての練習準備をする体育主任。朝早くから、ありがとうございます!

続々と、子どもたちが登校してきます!

バスも到着です!

お祝い 全員登校することができました!

保護者の皆様、子どもたちの健康管理等を誠にありがとうございますm(_ _)m

中郷学校日記0508④ 給食から昼休みにかけて!

今日の給食を紹介します!

今日のメニューは、

ごはん、豚肉のおろしソース、ツナとひじきの炒め煮、具だくさんみそ汁、牛乳です。

特に、豚肉のおろしソースは、豚肉に小麦粉をまぶしてから炒めてあり、

豚肉の脂の部分がカリカリになっていて、とてもおいしかったです。

 

昼休みは、雨で校庭の状態がよくないので、久しぶりに体育館で運動をしました。

体育館の半分ずつで、ドッジボールとバスケットボール!

ドッジボール組のみんな!

バスケットボール組のみんな!

この後、放たれたシュートが見事に決まりました!

おおお!すばらしい動きですね! ナイスドリブル!ナイスシュート!!

中郷学校日記0508③ 1・2年生、学校探検のつづきです!

今日も、1・2年生の学校探検が行われています。

2年生のお兄さん、お姉さんに連れられて、

校長室などにも上手にあいさつをして入ることができるようになってきました。

校長室の中で見つけたものを、ソファーに座って、一生懸命に書いています。

さらに、何か新しいものがないか、お友達と話しながら探しています。

お姉さんからのアドバイスをもらって、1年生も安心ですね。

そうそう!1年生だけでも学校内を回っています。

自己紹介をして、聞いていただいた人からサインをもらうというお勉強です。

たくさんの人たちからサインをもらっていました!すてきです花丸花丸

明日も、明るく、楽しく、過ごしていきましょうね!

中郷学校日記0508② 午前中の学習の様子です!

午前中の子どもたちの学習の様子です!

1年生! ていねいに字を書く練習をしていました!

2年生! 授業の終わりのあいさつ!背筋を伸ばして立派です!

3年生! 3人そろって、算数の学習中です!集中していますね!

4年生! 3年生と一緒に体育!ポートボール型ゲームをしています!

5年生! 理科の学習です。ペットボトルの中で雲を発生させています!

みんなの気持ちが、ひとつになっていますね!

6年生! 算数のプリントの復習中です!真剣に取り組んでいました。

黙々とタブレットを使ったり、プリントの問題を解いたりしていました。

中郷学校日記0508 雨の朝!

ゴールデンウィーク明けの登校初日!

あいにくの雨模様になってしまいました。

それでも、中郷っ子は、雨にも負けず登校していました。

玄関前で、傘をしっかりとたたみ、結んでから、傘立てに入れます。

とても、お行儀がよくすばらしいです(*^_^*)

雨模様ですが、工夫しながら楽しく過ごしていきましょう!

見学学習(コミュタン福島)

 本日、5年生は、中妻小の5年生と一緒にコミュタン福島に見学学習に行ってきました。子どもたちは、環境創造シアターを見たり身近な食品にどのくらいの放射線があるのかを調べる実験を通して、「自分たちもできることをがんばっていきたい」「放射線は、怖さだけではなく人々の役に立つものもあるんだ。」という感想をもつなど、有意義な時間を過ごすことができました。

中郷学校日記0502⑤ 5連休前!給食から一斉清掃にかけて

まずは、今日のおいしい給食を紹介します!

今日のメニューは、

ソフトめん、スパゲティミートソース、コールスローサラダ、手作りみかんゼリーでした。

大きな皿の中で、ソフトめんとミートソースがよく混じり合って、とてもおいしかったです。

給食の時間にズームで、栄養教諭の先生が給食に関する情報を発信することになりました!

きょうは、給食を作ってくださっている調理員のみなさんの紹介でした。

いつもおいしい給食を作ってくださり、ありがとうございます(*^_^*)

さらに、お昼の放送の中で、生徒指導の先生から連休中の過ごし方について話がありました。

みなさん、安全に気を付けて、楽しく過ごしてください。

保護者の皆様、見守りをよろしくお願いいたします。

昼休みの校庭は、今日も元気に遊ぶ子どもたちでいっぱいでした!

昼休みが終わると、一斉清掃!

一斉清掃前の1年生教室を訪問すると、机の上にきれいに椅子がのせられています!

とても大切なことができていますね。すてきですうれし泣き

明日から、5連休!

連休明けに、元気なみなさんと会えるのを楽しみにしていますね!!

中郷学校日記0502④ 5年生、コミュタンからお帰りなさい!

5年生が、コミュタン福島での学習を終えて、帰ってきました!

中妻小学校の5年生のみなさんと、一緒のバスに乗って、合同の学習でした。

先にバスから降りた5年生!

中妻小学校のみなさんに、大きく手を振ってお別れました!

中妻小学校のみなさん、次の一緒の勉強でも、よろしくお願いします。

しっかりと、帰校のあいさつもできました!立派です花丸

中郷学校日記0502③ 3年生 外国語活動の学習中!その後、理科に広がりました!

3年生は外国語活動の学習中です!

自分の名前を英語で自己紹介!

教務センターや校長室でいろいろな先生方に覚えたフレーズを使っていました。

話した先生からは、サインをもらいました。何人の先生からサインをもらえたかな?

そうそう、今日も、カタツムリくんを連れてきてくれました。

いろいろと話をしていると、カタツムリくんを大切に育てるためには、わからないことが続々!!

低学年の学校探検の様子を見て回っていたら、

おおお!図書コーナーでカタツムリについて一生懸命調べていました!

疑問点があったら、すぐに調べる!その姿勢が、すばらしい花丸

中郷っ子のがんばりに大きな拍手ピース

 

 

中郷学校日記0502② 2年生が1年生と学校探検!

新型コロナウイルス感染症の中では、なかなかできなかったのですが、

生活科で、2年生のお兄さん、お姉さんが、1年生を連れて学校探検をしました!

2年生、お兄さん、お姉さんとして、しっかりと1年生をリードしていました。

「〇〇室では、大きな声は出さないんだよ」

「◇◇室は、地図のここにあるよ!」

2年生、かっこいいです!

やはり、こういう学び合いって素敵ですね。

かっこいい2年生のみなさん、これからもよろしくお願いしますねお辞儀

中郷学校日記0501③ 今日の給食! そして、中郷学校を彩るキャスト達(^_-)-☆

今日の給食をご紹介します!

ご飯、鶏肉の生姜焼き、三色和え、若竹汁

そして!5月といえば『かしわもち』興奮・ヤッター!

今日も、おいしくいただきました<(_ _)>

 

さて、天気もよく、中郷学校を彩る、あるキャストたちも元気いっぱいです!

そう、たくさんの鳥たちです!みなさん、この2羽の鳥の名前は何でしょうか?

 

さらに、ツバメたちも元気いっぱい!

新しい巣を学校の壁に作ろうと頑張り始めました!

必死に壁にしがみついて、巣作りに励んでいます。

さて、どのくらいで、校長室からも見えるような立派な巣になるのでしょうか。

ちなみに、前回紹介した巣でも、子育ては進行中のようです。

親鳥が頻繁に巣と外を行ったり来たりしています。

巣立ちの日はいつになるのでしょうか。そっと見守ります(^_-)-☆

 

中郷学校日記0501② 各学年の授業風景です!今日もがんばってます!

1校時から2校時にかけての授業の様子です!

1年生、お友達の話を聞いて、聞き取ったことをみんなに発表していました。

2年生、プリントの直しから,次の授業への合間だったようです。

3年生、いちごの模型を使って、算数のお勉強中です!

4年生、算数のテストが返されたようです。直しをしたり、別なプリントにチャレンジしたり!

5年生、書写の学習中ですね。漢字の成り立ちについても確認しています。

6年生『話を聞いて、考えを深めるためには、どんなことに気を付ければいいのか』

実際に、どのような話題で話し合うか、みんなの意見を出し合っていました!

話し合う話題は、何に決まったのでしょうか。次の授業の様子が楽しみです。

中郷学校日記0501 5月になりました!青空がきれいに広がっています!

今日から風薫る5月!

中郷小上空には、きれいな青空が広がっています。

今日の登校風景です。

歩き組、バス組、送られ組(^_-)-☆

みんなそれぞれですが、ぞくぞくと登校しています。

朝から、中郷駐在所の方がパトカーで巡回をして、安全を確保してくださっています。

お忙しい中、ありがとうございます。

 

中郷学校日記0428③ 今日の給食と昼休みの様子です!!

今日の給食は、きっとみんな大好き、カレーライスでした興奮・ヤッター!

メニュー紹介!

ポークカレーライス、カミカミサラダ、ヨーグルトあえ、牛乳です。

たくさん食べられたかな?

 

気温も上がり、昼休みは、青空の下、外で過ごす子どもたちが多いです。

ドッジボールが一番大人数で盛り上がっています。

さらに、鉄棒や遊具の前でも、楽しそうに遊んでいます。

昼休みも思いっきり体を動かして、遊びながら、体力を向上させていきたいと思います。

中郷学校日記0428② 4年生に密着(^_^)

今日は、4年生の学習の様子を詳しく紹介します。

まずは、国語「一つの花」の学習です。

1年生の授業を参観していたら、4年生が地階から、虫取り網を取りにやってきました。

そのとき、「発表があるから、よかったら見てください」と声をかけられました。

これまでの学習を生かして、工夫しながら音読発表会が始まりました。

工夫しながら、素敵な発表ができていましたよ。

発表が終わって、ほっと一息(*^_^*)

次は、3年生も入っておりますが、3・4年の体育の様子です。

今日は、青空の下、ゴールを出して、サッカーをやっています。

なかなか、いい動きをしております。

ただ、ボールが近くに来ると、つい手が出てしまいますが(^_^;)

これからどんどん上手になっていくことでしょう。

キーパー!ボールを怖がることなく、積極的に守れています!すごい!

写真が上手に撮れなかったのですが、サッカーコートの中から、

男の子が、テントウムシを一匹救出して、外に逃がしていました。

優しさあふれる、中郷っ子、大好きです興奮・ヤッター!

 

余談ですが、轟音をとどろかせ、

2機の戦闘機が中郷小上空を往復していました。

なかなか、迫力がありました。

中郷学校日記0428 今日も全員登校! 朝の学習の様子です! 

お祝いお祝い 今日も全員が登校できました! 花丸花丸

みんなで、中郷小学校ライフを楽しんでいきましょう!

先生方も頑張ります!!

 

さて、きょうの朝の学習の様子です。

1年生、1校時から張り切って頑張っています。

2年生、算数の学習を頑張っています!

3年生、外国語活動の学習中です!名前書けるかな?

5年生、ALTの先生と英語の学習です!

6年生は、算数の学習です。線対称、点対称の学習も終盤になってきましたね。

みんなそろって、勉強をがんばっています!

ファイト!中郷っ子!

中郷学校日記0427④ 校長室に3人と1匹のお客様!

校長室前のベランダで、3年生が方位磁針の使い方についてお勉強をしていました。

その後、話に出ていた、カタツムリくんを連れて、校長室に来てくれました!

立派なカタツムリくんです。元気いっぱい動き回っています!

校長室で話をしていると、1匹ではさびしいので、

このくらいの立派なカタツムリくんを探すことに!!

見つかるといいですね!校長先生も探してみますね。

 

中郷学校日記0427③ 学校運営協議会を開催いたしました。

昨日、4月26日(水)15時30分より、

今年度第1回の学校運営協議会を開催いたしました。

はじめに、三春町教育委員会の添田教育長より、委員の皆様に任命書が渡されました。

 

任命状の交付の後、添田教育長より、ご挨拶をいただきました。

その後、委員の皆様に自己紹介をいただき、協議に入りました。

学校経営ビジョン、教育課程、学力向上、体力向上、生徒指導、服務倫理等について、

貴重なご意見をいただくことができました。

令和5年度の中郷小学校の教育活動で生かして参りたいと思います。

 

お忙しい中、ご来校いただきありがとうございました。

今後2年間、大変お世話になります。よろしくお願いいたします。

 

中郷学校日記0427② 朝の活動の様子です!

朝の活動の様子を紹介します!

6年生は、雨上がりで校庭の状況がよくなかったので、

体育館でリレーのバトンパスの練習を行っていました。

2・3年生は、やってきた宿題の丸付けをしていました。

どうでしょう、当たっていたでしょうか。

4・5年生は、静かに読書タイム!

この集中力!すばらしいですね!本の感想を、ぜひ教えてください。

1年生は、体育があるので、着替え中でした!

体育、頑張ってくださいね!

写真は載せないでおきます(^_^;)

 

中郷学校日記0427 バス通のみなさん、おはようございます!

今日もスクールバスが到着しました。

雨上がりのきれいな青空の下、中郷っ子の登校です!

バスから降りて、しっかり整列してから、

班長のかけ声の後、昇降口へ向かいます。

お祝い 今日も、全校児童が登校できました! 

み~んなに会えるのは、とても嬉しいことです笑う

保護者の皆様!子どもたちの健康管理をありがとうございますm(_ _)m

ひらめき 今日の中郷っ子 6年生租税教室

 今日の3校時目に郡山税務署の加藤さんをお招きし、「租税教室」を行いました。

 消費税のことは知ってたようでしたが、税金は50種類あることを知りました。動画では、税金がなくなったらどうなるのかを知ることができ、税金の大切さを学びました。

 また、小学生一人当たり1年間で92万円もの税金が使われており、18人の学級だと6年間で1億円もの税金が使われているそうです。授業の最後に1億円のレプリカを持たせていただきました。

 普段の学校生活で使っているものも税金で購入していると知り、税金やお金の大切さを学ぶことができました。

了解 今日の中郷っ子 通学路を綺麗にし隊!

 過足地区のみなさんが帰るときに袋を持っていました。聞いてみると・・・

「通学路にゴミが落ちていたので拾って帰ります!」

 とのこと。

 3キロ近く歩いて帰るだけでも大変なのに、通学路を綺麗にしたい!という子どもたちの思いに感動しました!

 

中郷学校日記0421③ 朝の子どもたちの様子です!

全員が登校して、朝の活動を行っています。

1年生は朝の会!

2・3年生も朝の会をやっています。

4・5年生は、朝の読書タイム!

6年生は、朝の陸上の練習を終えて、朝の会を行っていました。

気温も上がっているので、一汗かいて、少し疲れました。

昨日も、放課後、練習をしていた6年生!よく頑張っています。

中郷小みんなで応援していますね。

中郷学校日記0421② よい天気の中、昼休み時間を楽しんでいます!

現在、昼休みの真っ只中!

多くの子どもたちは、校庭に出て遊んでいます。

ドッジボール、サッカーを楽しむ子どもたち。

遊具で遊ぶ子どもたち。

鉄棒で遊ぶ子どもたち。

みんな思い思いに楽しく体を動かしています。

春の、よい陽気が、子どもたちを外へ誘っているようです。

中郷学校日記0421 今日も全員登校!1年生が学校探検!

中郷小学校45名!

今日も お祝い 全員登校! すばらしい!みんなに会えてとても嬉しいです!

子どもたちの健康管理をしてくださっている保護者の皆様にも感謝申し上げます。

 

さて、今日は、かわいいお客様が校長室に!

1年生が学校探検をしています。

校長室にもよってくれました。

名刺の交換をして、校長室の中にある物についての質問タイム!

1年生が作ってくれた名刺です。ありがとうございます。

素敵な名刺を校長室に飾りました。

また、探検に来てくださいね!待っています(*^_^*)

 

晴れ 今日の中郷っ子 3年生の社会科校外学習~学校の周り~

 3年生は、社会科の学習で学校の周りの探検に出かけました。この日は、天候にも恵まれ、元気よく歩いて学校の北側に行ってみました。
 2年生のときに生活科で町探検をしている子どもたちですが、改めて歩いてみると、何気なく通っていた場所にいくつか気になるものを発見しました。
 こちらは、学校を出てすぐのところにある、昔、水力発電所の水で使われていた水車だそうです。近くで見ると迫力があり、中郷で電気を作っていたことを知ると「へえ~、そうだったんだ!」と驚きの様子でした。

 

 続いては、神社を発見!2つ見つけたうちの1つで、「きつねがいるんだよ。」と子どもたちが教えてくれました。どうやら稲荷神社のようですね。

 虫眼鏡を持って出かけていたので、足を止めると近くの草花にも目を向けていました。(理科の視点)
その姿は・・・まるで植物学者のようです。

 いろいろなものに興味をもって探検していたので、あっという間の1時間でした。次回は、学校の西側や南側、東側にも足を伸ばす予定です。自分たちの学校のまわりがどうなっているか、たくさん発見してきましょう!

中郷学校日記0420② 児童会委員会活動【「ボランティア委員会」編】

ボランティア委員会の皆さんが、朝の活動として、

当番を決めて、植物の水あげを行っています。

花や観葉植物たちも、喜んでいます。

中郷小学校を訪れる皆さんを、きれいな植物で歓迎できますね。

これからも、季節に合わせて、

いろいろなボランティア活動をよろしくお願いします。

中郷学校日記0420 陸上の練習をがんばっています!

校庭では、5・6年生が、5月の陸上競技大会に向けて練習をしています。

 

ボール投げ!

キャッチボールで肩慣らし!

ハードル走!

自分たちでハードルを出して並べるところから練習開始。

どのように、ハードルを跳ぶのか、練習!練習!

体育館では、走り高跳びの練習中です!

どちらの足で踏み切ると自分に合うのか確かめながら練習です。

今日は、いつもより気温が上がっている中での練習となりました。

水分をしっかり取りながら、練習をがんばっています!

中郷学校日記0419③ 今日も全員登校!授業もがんばり、おいしく給食も食べました!

お祝い 今日も、45人、全員登校しました!

中郷っ子が、元気に全員そろうのは、先生方、みんなの願いです!

 

1年生は、国語のお勉強もがんばりました!

正しい姿勢で、きれいに書くことができました。

はやく書くことができたので、みんな喜んでいました!

 

今日の給食のメニューは、

ご飯、豚肉のネギ味噌焼、切り干し大根の煮物、なめこのみそ汁、牛乳でした。

今日もおいしい給食を、栄養教諭の先生、さくら共同調理場のみなさん、

ありがとうございます。

中郷学校日記0419② 児童会委員会活動【「ラジオ中郷」編】

朝のステキな音楽や今日の予定など

ラジオ中郷委員会の皆さんが、毎朝、放送をしています。

学校の生活を明るく楽しくしてくれています。

放送室の仕切りがガラス張りになっていて、

廊下から活動の様子がよく見えるので、

1年生が、「ラジオ中郷委員会」の活動をじっと見ていました。

(みんないたのですが、カメラを向ける頃には1人に……)

将来、中郷小の児童会活動を担っていくみなさん!

よく先輩の活動の様子を見ておいてくださいね。

中郷学校日記0419 マラソンタイムが始まりました!

2校時が終わった後、

今日から、5分間のマラソンタイムがスタートしました!

きれいな青空の下、体を慣らしながら、みんな走っています。

校庭に、雨がたまってできた水たまりが残っているので、

少し迂回しながら走りました。

自分のペースで、体力の向上も目指して、取り組んでいってほしいです。

NEW 今日の中郷っ子② 児童会総会

 6校時目に、3~6年生で1学期の児童会総会を行いました。3年生にとっては初めての児童会総会です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 各委員会が活動内容について発表を行いました。

・健康パワフル委員会

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・ラジオ中郷委員会

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・ボランティア委員会

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 代表委員会・議長や書記の児童も大活躍でした星

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お祝い 今日の中郷っ子① 1年生を迎える会

 体育館で1年生を迎える会を行いました。

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

  6年生の代表児童が歓迎の言葉を伝え、1年生は自己紹介を行いました。緊張している様子でしたが、名前と好きなものを上級生に伝えることができました。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  続いて、2年生からのプレゼント。アサガオの種を送りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 最後に鼓笛の演奏を1年生に披露しました。久しぶりの演奏でしたが、自主練の成果が見られ、息ぴったりの演奏でした!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中郷学校日記0418② 授業編 4校時の授業風景!

2年生は、音楽室で歌を元気よく歌っています!

ピアノに合わせて、とても上手です。

4年生は、理科室で、これまでタブレットで撮影してきた観察写真を整理するようです。

たくさんの写真が保存されています。どのような発見があったのでしょうか。

5年生は、外で体育の授業中。ハードル走の練習をしてます。

リズムよく跳ぶことができるようになるといいですね。

 

中郷学校日記0418 給食までもう少し!

3校時が終り、少しおなかがすき始めた1年生!

 

でも、4校時の算数のお勉強が始まったら、

一生懸命お勉強をがんばりました!

介助員の先生も参加し、みんなで楽しく数のお勉強をできました。

1年生のみなさん!

おいしい給食が待っていますよ!

今日のメニューは、五目うどん、ブロッコリーのおかか和え、大学芋、牛乳です。

大学芋は二度揚げしてあり、表面カリカリ、軽く仕上がっており絶品です喜ぶ・デレ

お待たせしました。おいしく食べてくださいね興奮・ヤッター!

中郷学校日記0417④ 昼休みの過ごし方!

今日の昼休み時間の様子です。

上学年は、明日の「1年生を迎える会」に向けて、鼓笛の演奏の自主練習を行っています。

さすが、中郷小を支えてくれている皆さんです!

その様子を、教室から見守る1年生!

明日の「1年生を迎える会」を楽しみに待っていてくださいね。

下学年は、

ベランダで、縄跳びや一輪車をしようとしたり、いっぱいお話をしたり、

校庭でブランコに乗ったり、みんなそれぞれ楽しく過ごしています。

今日も、14日(金)に続いて、全員が登校しました!

お祝い 全員登校興奮・ヤッター!

明日も、全員が元気に登校できますようにキラキラ

 

中郷学校日記0417③ 給食、上手にお片付け!歯磨き中!

今日もおいしく給食をいただきました。

メニューは、ご飯、手作りミートローフ、ジャガイモのソテー、きぬさやのお味噌汁、牛乳です。

写真がなくて、申し訳ございません(-_-;)

 

ワゴンを押して、上手にお片付け。

挨拶もしっかりとできました。

給食の後の歯磨きもしっかりとやっています!

虫歯にならないように、みんなで気をつけましょう。

 

中郷学校日記0417② 授業編【2年国語 ふきのとう!】

2年生は、国語の授業です。

『ふきのとう』の学習です。

「竹やぶ」「ふきのとう」「雪」「お日さま」「はるかぜ」という登場人物が順々に登場して、会話をしていく物語です。

役割分担をして、上手に発表をすることができました。

2年生のみなさん!ナイスチームワークです(#^.^#)

 

中郷学校日記0414⑥ 授業編【6年生算数 研究授業を実施!】

今日の5校時、6年生の算数科の研究授業を実施しました。

「つり合いのとれた図形を調べよう」の学習です。

子どもたちは、与えられた図形の分類にチャレンジしました!

子どもたちが下校した後、事後研究会を6年教室で行いました。

授業での子どもの姿についての活発な話し合いを通して、

一人一人の先生方の授業力アップを図っていきます。

中郷学校日記0414⑤ 1年生下校しました!

1年生のみなさんは、今日も4校時で下校です。

2年~6年生より、早めの下校です。

金曜日なので、体操着のお持ち帰りもあります!

体操着袋をランドセルの上に背負って、「おも~い!」

まだまだ小さな体にランドセル!、体操着袋を背負うのも練習が必要です!

そのまま、昇降口で靴を履くのもた~いへん!

ひとつ、ひとつ、学校での生活に慣れていく1年生興奮・ヤッター!

中郷学校、みんなで応援していきますね!

来週も、元気に登校してください!

みなさんに会えるのを楽しみに待ってます!

 

中郷学校日記0414④ 授業編【5年生の社会、2・3年生の音楽の授業の様子です!】

5年生は社会の「わたしたちの国土」について勉強をしていました。

黒板に投影している画像を見ながら、大陸について学んでいます。

教科書や地図帳、地球儀も参考にして考えています。

体育館では、2・3年生が、音楽の授業を合同で行っていました。

リズムに乗って、体を動かしていました。

グループごとに、リズムや動きを工夫しながら発表していました。

見ているみんなも、発表グループの動きをまねして、一緒に盛り上がっていました。

中郷学校日記0414③ 授業編【4年生の国語と社会の様子です!】

4年生教室では、国語の『一つの花』の勉強をしていました。

物語文を読み終えたとき、その長さに少しびっくり!

上学年になると、長めの物語文にもチャレンジです!

別の時間に訪問すると、社会の勉強でした。

都道府県の特徴を発表し、

みんなに当ててもらう「都道府県クイズ」の問題をつくっていました。

実際のクイズ問題の発表では、みんな一生懸命に考え、

なんとか当てようと真剣にがんばっていました。

4年生も、お勉強をがんばっています!

みんなのがんばる姿を見るのはとても楽しいです喜ぶ・デレ

中郷学校日記0414② 自然豊かな校庭で!

校庭には、桜の花びらの絨毯ができています。

その中で、のびのびと遊んだり、ダンゴムシを探したりと、

子どもたちは楽しく過ごしています。

四季折々、豊かな自然の中で、たくさんのことを学んでいってほしいです。

次に、「みつけたよ!」って、先生方にいろいろと紹介してくれるのは誰でしょう。

楽しみに待っていますね興奮・ヤッター!

 

 

中郷学校日記0413③ 交通防犯教室を実施しました!

3校時に、交通防犯教室を実施しました!

本日は、中郷駐在所の警察官の方と地域の安全パトロールボランティアの方をお招きしました。

全体会では、はじめに、家庭の交通安全推進委員の委嘱状の交付を行いました。

次に、警察官の方から、道路の歩き方、横断の仕方、バスの乗り降りで注意すること、

不審者に出会ったときにどうするかなどについて、やさしく、ていねいに話していただきました。

続いて、外に出て、方部ごとの実地練習を行いました。

班長さんを中心に、道路を渡る練習や道路の安全な歩行の仕方などを学びました。

安全パトロールボランティアの方には、一つの方部の往復の安全確保をしていただきました。

お忙しい中、子どもたちのため、ありがとうございました。

これからもどうぞよろしくお願いいたします。

中郷駐在所の警察官の方は、すべての児童が学校に戻るまで、見守ってくださいました。

地域の安全を守る中郷駐在所の警察官の方に感謝です。

子どもたちを見守る後ろ姿が、頼もしいです。本日は、ありがとうございました。

中郷学校の子どもたちの安全を教職員だけでなく、

様々な皆様のご協力をいただきながら、しっかりと守っていきたいと思います。

 

中郷学校日記0413② 鼓笛のステキな演奏が響いています!

給食の時間が終わると、外から鼓笛の演奏が聞こえてきました!

1年生を迎える会に向けて、音楽集会前の自主練習が始まったようです。

その演奏にあわせて、ベランダでは、思いっきり踊っている皆さんも!

ステキです!!

13時20分からは、体育館に2年生から6年生が集まり、音楽集会を行いました。

来週の「1年生を迎える会」での演奏を、1年生の皆さんお楽しみに(*^o^*)

中郷学校日記0413 6年生、リレーの練習がんばっています!

校庭では、陸上競技大会にむけて、

6年生がリレーの朝練習を行っています。

最初は、バトンパスの練習!

 

その後、本番のレーンを想定したコースを校庭に用意し、

今日は、実際に走ってみました!

最後まで、バトンは渡りました!

がんばれ!6年生!応援してますよ!

 

中郷学校日記0412② 陸上大会に向けて練習開始!

田村陸上競技場の改修のため、

今年度は5月25日(木)の実施となった

「田村地区陸上競技大会」に向けて、練習が始まりました。

大会に参加するのは6年生ですが、練習は5・6年生合同で行います。

自分の体力向上、自己ベストの記録を目指し、本番に向けて練習を重ねて参ります。

保護者の皆様のご理解とご支援をよろしくお願いします。

 

写真は、6年生が行っている「朝のリレー練習」の様子です。

がんばれ!中郷学校の6年生!

中郷学校日記0412 中郷幼稚園の先生方が来校しました!

幼小連携として、中郷幼稚園の先生が2名来校し、

小学校のスタートアッププログラムの様子を参観しました。

1年生の子どもたちは、お客様が来ても、

しっかりと学習を進めることができていました。

授業の後は、中郷幼稚園の先生方と楽しく会話をしていました。

 

幼稚園の先生方からは、卒園してわずかの期間しか経過していないが、

子どもたちの育ちを確認できたというお話をいただきました。

今後も、「中郷学校」の幼稚園と小学校の連携を密にして、

子どもたちの健やかな成長を支えていきたいと思います。

 

 

中郷学校日記0411 避難訓練を実施しました!

4月11日(火)の2校時に第1回の避難訓練を実施しました。

今回は、大きな地震が発生し、給食室から火災が発生したという想定で、避難訓練を実施しました。

全校児童が、「命を守る」大切な学習に、真剣な態度で取り組んでいました。

1年生も、自分の机の下に入り、体を守っています。

2・3年生も、放送をよくきいて行動できています。

 

全員の避難が完了後、担当の先生からお話がありました。

おかしも」 さない、けない、ゃべらない、どらない

自分の命を自分で守ることができるようになるための勉強は、

4月13日(木)の「交通防犯教室」へつながっていきます。

 

 

 

晴れ 今日の中郷っ子 滝ザクラを守る会

中郷小学校の児童は緑の少年団の活動をしており、主な活動は「滝ザクラを守る会」です。

今日の1校時目に結団式を行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2・3校時目に滝ザクラに出かけて、PR活動とクリーン活動をしました。

天気が心配されましたが、曇り空の中元気に活動することができました。滝桜は散り始めていましたが、観光客の方もたくさんおり、とても賑わっていました。

PR活動では、パンフレットと滝桜の子孫樹の花や葉を使ったしおり、滝桜の実を使って染色したしおりを配布しました。はじめは緊張してなかなか渡すことができませんでしたが、徐々に慣れ、30分で全てのパンフレットとしおりを配り終えました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

NEW 中郷っ子 入学式

5名の新入生のみなさん、入学おめでとうございます!中郷小学校へようこそ!

入学式でも6年生が、歓迎の言葉を1年生に伝えました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

在校生は、校歌を大きな声で歌えました!

 

明日は「滝ザクラを守る会」の活動で、さっそく滝桜に出かけます。

雨が心配されますが、40年以上続く中郷小学校伝統の活動です。滝桜や三春町の魅力を伝え、滝桜をがこれからも綺麗に咲き続けるよう一生懸命活動してきたいと思います。

NEW 中郷っこ 着任式・始業式

 今日から新学期がスタートしました!

 中郷小学校では、4名の先生方をお迎えし、1名の先生が復帰されて令和5年度のスタートです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 代表して、6年生の児童が歓迎の言葉を述べました。進級して最初の代表発表。緊張しながらも、立派に発表できました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

続いて始業式。

校長先生から「輝く子ども」と「今年度やっていきたいこと」のお話をいただき、子どもたちは気持ちを新たにして、明日からの学校生活の意欲を高めていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今年度は、中郷小学校150周年の記念の年となります。児童、教職員、保護者のみなさまの力を合わせて、思い出に残る1年にしたいと思います。今年度もよろしくお願いいたします。

晴れ 滝桜9分咲き?中郷小学校の桜は咲きはじめ

 4月2日(日)の滝桜の様子です。もうすぐ満開の9分咲きでしょうか。

 観光客の皆様もたくさん来ています。

   

中郷小学校の桜も咲き始めました。4月3日の様子です。

  

4月7日は全校生45名で滝ザクラを守る会の結団式を行い、PR活動とクリーン活動を行ってきます。

滝ザクラはちりはじめているかもしれませんが、滝ザクラや三春町、中郷小学校の魅力を観光客の方々に伝えてきます。

 保護者の皆様、入学式の翌日の活動になります。体調を整えて全員が参加できるようにご協力よろしくお願いいたします。

 

 

先生方とのお別れ

今日は離任式でした。

中郷小は、6名の先生方がご退職やご異動なされます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

退職される2名の先生方への感謝の会も行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

続いて、校長先生へのサプライズ!

3年間お世話になりました校長先生へ6年生から感謝の言葉を伝えました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6名の先生方、今まで本当にありがとうございました。

先生方から教えていただいたことを胸に、これからの学校生活も頑張っていきます。

先生方の新天地でのご活躍をお祈りしています。

いつでも、中郷小学校に遊びに来てくださいね!

 

お祝い 中郷っ子 卒業式

お祝い中郷っ子の6年生の卒業式お祝い

11名の6年生、保護者のみなさま、本日は誠におめでとうございますお祝い

 

今日、元気いっぱいでとても頼りになる 11名の 6年生が 立派に巣立っていきました苦笑い

卒業式の様子です。 

入場も・・・

 

卒業証書授与も・・・

 

座り方も・・・

立ち方も・・・・

巣立ちの言葉も・・・・

「旅立ちの日に」「ありがとう」も・・・・

 

退場も・・・・

 

そして、見送る在校生も・・・・

みんな  みんな  み~~~んな

立派でしたキラキラ かっこいい すばらしい卒業式でしたキラキラ

 

心も体も 大きく 大きく成長した6年生のみなさん。中学校でも、 やればできるみんなの力を発揮して、活躍してください!

先生達は、いつまでも 11名の6年生を 応援しています!

   お祝い卒業 おめでとうお祝い

 

なお、本日、ご多用の中、ご臨席賜りましたご来賓の皆様、誠にありがとうございました。

 

また、今まで、卒業生に関わってくださった地域をはじめ 数多くの皆様、今日まで本当にありがとうございました。

 

お祝い 中郷っ子  明日の晴れの舞台・・・

明日の卒業式に向けて、3~5年生で、お掃除や飾り付けをしましたにっこり

最後は、先生方で最終確認キラキラ

6年生のみなさん、今日は早く寝て、明日に備えてくださいねにっこり

緊張するかもしれませんが、そんなときこそ、朝ご飯をしっかり食べて!

1~5年生のみなさんも、早く寝て、ちゃんと朝ご飯を食べて登校してくださいねにっこり

 

明日は、11:55下校予定です。

まほらっこもございませんので、学校やバス停留所へのお迎え、時刻の確認も含め、よろしくお願いいたします。

花丸 中郷っ子 自主学習の表彰

2学期、そして今年度1年間頑張った自主学習の表彰がありました。

2学期、いちばん多く自主学習ノートを提出したのは、なんと!1年生花丸(5冊)でした。

今年度1年間では・・・

10冊の自主学習ノートを提出した、3年生花丸

4年生、5年生の頃から、毎日、こつこつと取り組んできた6年生3名も表彰されました王冠

自分で学びたいことを見つけ、自分で考えたり調べたりして学んでいく・・・

学校でも取り組んでいるところです。

春休み、復習の大チャンス!です!

是非そんな自主学習ができるといいですね。

 

 

お祝い 中郷っ子 修了式

明日の卒業式に先立ち、1~5年生は、修了式を行いました。

5年生の代表児童へ修了証書が授与されました。

校長先生からは、今年度の中郷っ子のがんばりと、来年度も滝ザクラを守る会や自主学習に励みましょうとのお話がありました。

明日は、卒業式ですお祝い

6年生の門出にふさわしい態度で式に臨み、

1~5年生みんなで、6年生を 笑顔いっぱい、涙いっぱいで送り出しましょう期待・ワクワクキラキラ

 

お辞儀 中郷っ子 ~東日本大震災を考える日~

明日、3月11日を迎えるにあたり、中郷小では、「東日本大震災を考える日」として、

震災や震災に備える話を各学級でしました。

 

先生「地震などの災害で、みんなが学校の体育館に避難してきました。

  『〇〇さんのお家に はい、ペットボトルの水です』

  『〇〇さんのお家に はい、ペットボトルの水です』・・・

  2Lのお水をもらったけど・・・どうやって家族で分けて飲もうか・・・?」

子「コップ、持ってきてないよね・・・」

子「うちのお兄ちゃん、回し飲み 嫌だって言うよ」

 などなど・・・・・・

 

先生「これで、コップが作れるよ!!!」

  

と みんなの前に出されたのは・・・・

 

ひらめきジャジャ~~~~ンひらめき

 

ただの コピー用紙驚く・ビックリ

子「えっ?!?!?!作れるの?!

 

先生「紙でコップを作ってみよう!

というわけで、作り始めました。

子「え?!これで、本当に水がもれてこないの?!

子「ほんとだ~~!飲める~」

14:40には、教務の先生から 震災についての放送でお話があり、全校生でじっと耳を傾けました。

そして

14:46 1日早いですが、東日本大震災で命を落とされた方々へ黙祷を捧げました。

直接は震災を知らない子どもたちがほとんどになってきましたが、

「まずは 命を守る行動を」ということを伝えています。

明日、12年を迎えます。ご家庭でも、経験されたことや備えについて、お話する機会を設けていただければ幸いですお辞儀

 

6年生を送る会!

3・4校時目に6年生を送る会を行いましたお祝い

今までたくさんお世話になった6年生に感謝の気持ちを伝えたい!と、ブロックごとにゲームやメッセージを考えて、6年生と一緒に楽しみました。

色紙とプレゼントも渡しました。6年生から「どのゲームも楽しかった」「プレゼントを開けるのが楽しみ」と言ってもらえましたピース

6年生のみなさん、中郷小学校で過ごすのもあと少しです。たくさん思い出を作ってくださいねにっこり

 

キツネダンスで登場したノリノリな6年生

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

在校生代表あいさつ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1・2年生のゲーム

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3・4年生のゲーム

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年生のゲーム

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

在校生からプレゼントを渡しました!

晴れ 中郷っ子 滝ザクラのたねまき

きょうは、とてもいいお天気でした。

あたたかい日も増えてきたので、今日は、滝ザクラのたねまきを行いました期待・ワクワク

やさしく そっと 土に種を並べる1・2年生喜ぶ・デレ

 

滝ザクラの種をさわれるのは きっと これが最後心配・うーんの6年生も

6年目、最後の種まきを行いました。

 

来年は 自分たちが中心になって 滝ザクラを守っていく5年生も、しっかりと活動です花丸

種をまいて、土をかけて・・・

 

毎年、芽を出すのは、いつもわずか(10~20%)です。

今回の種まきでは、638個、まきました。

今年は、どのくらい芽を出してくれるかな・・・?

 

 

NEW 今日の中郷っ子~卒業式練習~

卒業式の練習が始まりました。

今日が初めての練習です。

立ち方や座り方、礼の仕方、

呼びかけの流れなどを確認し、巣立ちの言葉や歌の練習をしましたにっこり

 

毎朝 自主的に歌の練習をし続けている6年生下

初めての全体練習でしたが、歌はもちろんのこと、姿勢も呼びかけも

さすがです!とても立派キラキラでした。

 

今年度の卒業式は、3年ぶりに、在校生も式の中で呼びかけを行い、歌を歌います。

セリフのあるお子さんはおうちでも練習することと思います。

ゆっくり はっきり 間を空けて 

セリフを言えるよう、見守っていただきたいと思います。

 

 

 

花丸 今日の中郷っ子~ティート先生からの・・・~

2年生は、今年1年間、

ALTのティート先生 オリジナルのアルファベット練習帳を使って、アルファベットの練習をしてきました。今日は、最後まで頑張ったご褒美で、賞状をいただきました王冠

ティート先生、今年も1年間、楽しい授業をありがとうございました笑う

また、3年生になってからも よろしくお願いしますお辞儀

 

同窓会入会式

本日、6年生は、中郷小学校同窓会長様をお招きし、同窓会入会式を実施しました。

2年生との交流

本日、6年生は、2年生から「6年生ありがとう会」に招待され、いす取りゲームやクイズなど楽しい時間を過ごすことができました。卒業前に、心温まる良い思い出ができました。

王冠 中郷っ子の 鼓笛移杖式

今日は、鼓笛移杖式でした音楽

6年生をはじめ上級生から、指揮杖や楽器の引き継ぎをしましたにっこり

6年生は、6年間やってきた鼓笛演奏、今日が最後でした。

最後の演奏も、落ち着いたしっかりした演奏でした。

そして、移杖です。

主指揮の移杖下

他の楽器も引き継ぎます下空気がほどよく張り詰めた、いい緊張感あるこの雰囲気期待・ワクワク

新鼓笛隊の主指揮が挨拶します。

「伝統を引き継ぎ、心を一つにして演奏できるようにがんばります」

6年生が見守る中、新鼓笛隊の演奏です音楽

来年は、新1年生にポンポンを教える先輩になる 1年生下

2年生が鍵盤ハーモニカに仲間入り下

4・5年生で編成した、鼓隊やキーボード、ベルリラ下

新鼓笛隊もリズムや音に気を付けて演奏することができました花丸

最後に、6年生から下級生への言葉です。

ほめてくれたり、励ましてくれたり、思いのこもったメッセージでした。

6年生の鼓笛の集大成キラキラ

立派な式でしたキラキラ

 

新班長へバトンタッチ!

先日の校外子ども会で新しく決まった班長さんのもと、各班登校しました晴れ

6年生が後ろから見守ってくれたおかげで、安全に登校することができました。

笑う 中郷っ子 ~滝ザクラの種を・・・・・

ほどよい湿度、温度の地中で ずっと寝かせていた

滝ザクラの種たちを、今日、起こしました喜ぶ・デレ(掘り出しました喜ぶ・デレ

外部作業員さんが、固く凍った土を一生懸命掘ってくれました。

「おっ?!あったぞ!

「あった!あった!」「おはよう晴れ

 

掘り出した種は、今度は、水の中へ・・・・汗・焦る

こうして、種に、た~~っぷりと水を吸わせて、芽の成長を促すのです。

ボランティア委員の子どもたちも、覚えるためにしっかりと見学しましたにっこり

 

3月に種まきを行いますキラキラ

NEW 今日の中郷っ子~校外子ども会~

校外子ども会がありました。

通学班の今年度の反省をして、来年度に向けてめあてをたてたり、新班長さんを決めたりしました。

徒歩の通学班では、並び方も新年度に向けて決めました。

現班長さんから、新班長さんへ、班旗の引き継ぎですキラキラ

24日(金)から、新班長さんのもと、登下校します。

6年生も引き続き見守ってくれながらの登下校になりますにっこり

 

優良団体として表彰されました!

おめでとうございます。

中郷ソフトボールスポーツ少年団が、「令和4年度福島県スポーツ少年団表彰」で「優良団体」として表彰されました。

結成から39年を迎え、大勢のなかさとっ子がお世話になりました。

ありがとうございました。

花丸 中郷っ子5・6年生の なわとび記録会

5・6年生のなわとび記録会の様子ですにっこり

持久跳びは、5年生=5分、6年生=6分・・・・。跳べる高学年の子どもたち・・・すごい!の一言です。

種目跳びは、あや跳び、交差跳びに加え、前二重、後ろ二重、はやぶさなど・・・・

 

 

高学年らしい、かっこいい技跳びにもたくさん挑戦さすがでした期待・ワクワクキラキラ

ピース 中郷っ子3・4年生の なわとび記録会

3・4年生の記録会の様子です。

種目跳びは、あや跳びや交差跳び、二重跳びなどに挑戦しました!

3年生の持久跳びは3分間、4年生は4分間でした!

3・4年生も自分の目標に向かって 一生懸命頑張りました花丸

 

 

NEW 中郷っ子の なわとび記録会「みんなで大縄!」

休み時間には、縦割り班(2班で1チーム)対抗による、大縄大会を行いました!

一生懸命跳ぶ子どもたち、回す先生たちの様子です笑う

1年生から6年生まで、みんなで教え合って、励まし合って、たくさん跳べるようになりました花丸みんなで、ひとつになって頑張る中郷っ子、とても輝いていましたキラキラ

 

ピース 中郷っ子1・2年生の なわとび記録会

今日は、なわとび記録会でした!

持久跳び(学年✖1分) と 種目跳び に挑戦した中郷っ子にっこり

1年生。始めの頃はうまく跳べなかった1年生も、1分間跳べるまでに上達しました花丸

2年生。2分間、長くて脚も痛くなるけど、頑張って跳びました花丸

1・2年生は、後ろ跳びや片足跳び、あや跳びや交差跳びなどの種目跳びにも挑戦しました。

自己ベストを出した子も多く、本当にみんなよく頑張りました!

 

3ツ星おまけ3ツ星

今日の記録会には、中郷幼稚園からかわいい応援団が駆けつけてくれました期待・ワクワクキラキラ

 

「が~んばれ!が~んばれ!」と いっぱい応援してくれました期待・ワクワク

みなさんの入学を楽しみに待っていますね期待・ワクワクキラキラ

 

鉛筆 今日の中郷っ子~6年生が チャレンジ問題を・・・~

お昼休み。

誰もいない2年生教室で、6年生が何かを書き始めました・・・・

6年生の算数の問題です驚く・ビックリ

「組み合わせが何通りあるかな」という問題です。

「このまま、2年生に残しておいて!」

と2年生担任の先生に頼まれて、立ち去る6年生。

 

集会後。

「なに~?これ~~~?」と2年生。

6年生からの問題と知り、考え始めた2年生。

答えが出たようです!

 

そして、6年生が 丸付けに来てくれましたにっこり

6年生の問題が解けた2年生花丸

6年生から、またまた問題が出ました!

3年生の問題ですが・・・・できるかな?月曜日にチャレンジですピース

 

 

 

NEW 今日の中郷っ子~豆まき集会~

午後は、豆まき集会を行いました。

ラジオ中郷委員会主催ですキラキラ

「せつぶん わいわい まめまきの日」というお話を読み聞かせしてくれました。

そのあと、各学年代表児童による、「退治したい心の鬼」の発表がありました。

心の鬼は、豆をまいただけでは 追い出せないですね。

みんな、どうしたら心の鬼をやっつけられるか、努力する方法も発表できました花丸

 

いまごろ、おうちでも豆まきをしたり、恵方巻を食べたりしている頃でしょうにっこり

たくさんの福が訪れるよう、家族みんなで、邪気を追い払って過ごしてくださいね。

 

明日も寒いようです雪

風邪などに気を付けて、土日ゆっくり休んでくださいハート

また 月曜日、元気に登校してきてくださいね期待・ワクワク

 

NEW 今日の中郷っ子~「おにはーーそとー」~

今日は 節分!

豆まきです!

これから 鬼さんが 中郷小へ来ます! という 3分前にっこり

1・2年生が、これから 鬼さんめがけて 豆まきします興奮・ヤッター!

鬼たいじに やる気満々の この様子興奮・ヤッター!

今年も、三春町商工会青年部の方々が鬼役になって、退治されに来てくださいましたお辞儀

 

さあ! 鬼の登場です!!!

「おには~~~~そと~~~!ふくは~~~~うち~~~!」

と叫びながら、豆をまいたり、逃げたり・・・・

中には、怖くて泣きだしてしまった子もいましたが、

みんなの「心の鬼」の代わりの この 鬼さんたちに 豆をぶつけることができましたピース

 

1・2年生の後は、3・4年生!

・・・こっそりと 後ろから攻撃?!

さすが、3・4年生。しっかりと鬼と対峙してますねピース

 

泣く子続出の1・2年生は、鬼さんと記念写真が撮れませんでしたが、

3・4年生は 一緒にパシャキラキラ

 

三春町商工会青年部の皆様、今年もありがとうございましたお辞儀