日誌

2018年4月の記事一覧

3年生の校外学習

3年生は、総合の学習の時間を使って上舞木地区の探険に出かけました。普段何気なく歩いている道でも、神社があったり、有名な桜の木があったりと、新たな発見の連続でした。このような学習を通して、岩江地区のことについてさらに理解を深めるとともに、地区に住んでいる一人として、地区の行事などに進んで関わっていってほしいと思います。;

学校探険

2年生が1年生を案内しての学校探険を行いました。入学してからちょうど3週間が経ちました。1年生もすっかり学校生活に慣れがんばっています。校内のことをよく知ってもらうことを目的に、2年生が1年生を案内して校舎内の隅々まで案内し、説明していました。校長室など、1年生にとってはじめて入る部屋もあるなど、目を輝かせながら探険していました。2年生のみなさん、さすがですね。上手に1年生を案内することができてすばらしかったですよ。

クラブ活動説明会

上学年のこどもたちが楽しみにしているクラブ活動が始動しました。今日は、クラブ活動の所属を決めるために、代表の児童がこんな活動をしたいというPRを行いました。これをもとにアンケートをとり、実際の所属が決まります。1年間楽しい活動となることを願っています。

ぞうきんしぼり

掃除の時間を使って、1年生は外で担任の先生から、ぞうきんしぼりの仕方を教えてもらいました。このような小さな積み重ねの連続が、日々の成長につながっていくと改めて感じました。一方、ぞうきんしぼりの順番を待っている間に、水たまりの中にいるカエルを見つけました。つかまえようとする子もいれば、「やめようよ」と声をかける子など、これもまたかわいらしい光景でした。

鼓笛の隊形移動の練習

しばらくぶりの青空の下、鼓笛の隊形移動の練習を行いました。先生方と一つ一つの動きを確認しながら行いましたが、その様子を1年生が見学していました。1年生は自分が知っているお兄さん、お姉さんを見つけると、「はんちょうーさん~ん!がんばって~!」などと声援を送っていました。とてもほほえましいシーンでした。

運動会に向けて~その2~

あいにく雨の一日となりましたが、今日から4年生以上による鼓笛演奏の全体練習が始まりました。隊列を組んで体育館内を行進しながら練習をしました。今後は、隊形移動などの練習が行われます。運動会での鼓笛演奏をどうか楽しみにお待ち下さい。

運動会に向けて!

今日から運動会種目の花形であるリレーの練習が始まりました。今日は、入場門での整列の仕方やスタート地点までの移動の仕方、バトンを受け渡す人の確認を行いました。また6時間目には、5年生・6年生の係児童の種目説明会も行いました。それぞれ種目ごとに係分担を決めていきました。明日からの天気が少々心配されますが、こどもたちは日々できることを精一杯がんばっています。

第1回授業参観・PTA全体会・学年懇談会

新学期がスタートしてちょうど2週間が経ちました。子どもたちもようやく新しい環境に慣れた本日、第1回目の授業参観並びにPTA全体会、学年懇談会が行われました。おうちの方が来るということで、子どもたちも朝からそわそわ、わくわく。一つずつ進級したお子さんの様子はいかがだったでしょうか。また、PTA全体会では、PTA本部役員、専門委員の役員の方の自己紹介もありました。改めまして、今年1年間どうぞよろしくお願いいたします。

1年生をむかえる会

6年生がすべて企画、運営する「1年生をむかえる会」を行いました。学校生活で困った場面を想定しての寸劇「6年お助けレンジャー」や、全校でのじゃんけんゲーム、2年生からのあさがおの種のプレゼントと盛りだくさんの内容でした。最後に1年生からお礼の言葉とともに校歌の披露もあり、会場全体が和やかな雰囲気に包まれました。退場の時の1年生の顔は、みんなにこにこ顔でした。今日まで準備をしてくれた6年生のみなさん、本当にありがとうございました。すでに学校のリーダーとして、申し分のない活躍ぶりだと思います。これからもどんどん全校生をリードし、すばらしい岩江小学校をつくっていってください。

朝のあいさつ運動スタート

玄関前のチューリップや菜の花が咲きほこる中、毎朝こどもたちは元気に登校しています。そのような中、集会委員会が「朝のあいさつ運動」を開始しました。岩江小学校のあいさつのスローガンは、「先に・明るく・元気よく」です。あいさつの声が響き渡る学校になるように取り組んでいきます。

全校集会

昨日今年初めての全校集会を行いました。校長先生の話の後、生徒指導担当の先生から岩江小学校全校生の約束を確認しあいました。この約束は、昨年度校長先生が全校生を対象にアンケートをとり、子どもたちの中から岩江小学校の良い点と改善した方がよい点を書き出してもらい集約したものです。自分たちで気づき、さらによい学校にしていくために考え出した約束です。全校生一人一人が日々心がけ、実行できるようにがんばってほしいと思います。

全国学力・学習状況調査、町学力調査を行いました

6年生は、全国学力・学習状況調査を、2年生から5年生までは町学力調査を行いました。どの子も必死になって調査問題に取り組んでいました。町学力調査は2日目が予定されており、4年生と5年生は社会と理科を、6年生は社会の問題に挑戦します。4年生以上のみなさん、がんばって下さいね。

運動会に向けて始動!

本日、3年生以上のクラスの代表とともに運動会の組織係が集まって、運動会のテーマについて話し合いました。各クラスから応募されたテーマを1枚ずつ見ながら、候補となるものを選んでいきました。今週中にはテーマが決まる予定です。どのようなテーマになるのか、今から楽しみです。

第1回PTA役員会

13日(金)の夜に、第1回目のPTA役員会を開催しました。各専門部会の部長・副部長の選出とともに、今年1年間の活動内容を検討しました。今年1年間、どうぞよろしくお願いいたします。

緊急メール登録の確認を

明日の午後4時頃をめやすに、緊急メールによるテスト配信を行います。つきましては、昨日配付したおたよりを再度確認の上、新入生や転入生の保護者の方、PTA学年委員の皆様など関係する方々は、明日の午前中までに登録をお願いします。なお、不明な点がある場合は、学校までお問い合わせください。

児童会委員会活動始動!

5,6年生による委員会活動がスタートしました。今日は、今年1年間の活動計画を立て、明日から実際の活動が始まります。全校生のため、そして学校のために5,6年生の活躍を期待しています。

お掃除の仕方の確認

5時間目に、2年生から6年生が一堂に会し、縦割り清掃の仕方について確認しました。まず6年生の代表児童が教室の掃除の仕方について模範を示してくれました。その後、トイレ掃除の仕方のポイント、ゴミの出し方などについて全体で確認しました。最後にグループごとに集まり、自己紹介をした後、明後日から始まる縦割り清掃の具体的な仕事内容について分担を決めました。学校中がきれいになるように、班ごとに協力し合ってがんばってほしいと思います。

第1回交通教室

昨日、第1回目の交通教室を行いました。6年生に家庭の交通安全推進委嘱状の交付のあと、駐在所の方から正しい道路の歩行についてお話をいただきました。最後に「いわえっ子見守り隊」の方々をご紹介し、大勢の地域の方々から安全な登下校ができるように見守られていることを確認しました。見守り隊の皆様をはじめ、地域の皆様に感謝申し上げます。

新入生44名が入学しました

新たに44名の新1年生が誕生しました。5,6年生のお兄さんとお姉さん、お家の方々、そして多くの地域の方々に見守られる中、担任の先生から名前を呼ばれれると、元気よく返事をすることもできました。これからの小学校生活が本当に楽しみですね。保護者の皆様、お子様のご入学本当におめでとうございます。また、お忙しい中にも関わらず、入学式にご臨席いただいたご来賓の皆様、本当にありがとうございました。今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

着任式・第1学期始業式

いよいよ平成30年度がスタートしました。新しく転入された先生方との出会いの式(着任式)に引き続き、第1学期始業式が行われました。校長先生の話のあと、こどもたちが最も気になっていた担任発表もありました。こどもたちは終始笑顔で式に臨むことができ、無事に1学期のスタートをきることができました。

1年生の入学準備

今日の午前中に教職員全員で、1年生の入学準備をしました。机の配置、下駄箱やロッカーの氏名はり、飾り付けなど、全員で協力して行いました。あとは6日の入学式を待つだけとなりました。新入生のみなさん、そして保護者の皆様、6日に会えることを教職員一同楽しみに待っています。

桜の開花とともに新年度スタート!

桜の開花とともに、新年度がスタートしました。校内にも新たに7名の先生方が着任し、春を運んできてくれたかのようです。保護者そして地域の皆様、どうぞ今年度もよろしくお願いいたします。