2/28(水)「全校集会」を実施しました。
初めに、表彰。
<県書きぞめ展「書きぞめ賞」>
<毎日新聞児童画展>
<校内なわとび記録会「新記録達成者」>
<善行表彰>
次に、校長の話。
スライドの写真を見ながら、1年間の振り返り。
素敵な姿、素晴らしい姿がたくさんありました。
令和6年2月29日(金)本日の給食です。
<献立> ・ご飯 ・鯖の香味煮 ・味噌マヨネーズ和え ・わかめの味噌汁 ・牛乳 |
学活の時間に養護教諭 井堀先生と一緒にこころとからだの変化について学習をしました。
井堀先生から体の外見が変化することにともなって、体の中も変化することの話がありました。
変化することは大人になるための準備であり、すべての男の子、女の子に起こることです。変化が見られる時期には個人差がありますが、自然なことなので男の子も女の子もお互いに優しく、大切にして欲しいと思います。
昨日2/27(火)に「第4回岩江小・中学校運営協議会」を開催。
会の中では、学校のこれまでの取組や次年度の予定等について説明しました。
委員の方からは、ご意見や今後への期待など貴重なお話しをいただきました。
委員の皆様には、今年度一年間大変お世話になりました。
令和6年2月28日(水)本日の給食です。
<献立>*かみかみ献立 ・ご飯 ・鶏肉のから揚げ ・かみかみごぼうサラダ ・玉ねぎの味噌汁 ・牛乳 |
2月27日(火)「6年生を送る会」を実施。
5年生が企画・運営し、各学年が6年生に感謝の気持ちを伝えました。
「やさしさ」いっぱいの…「6年生を送る会」でした。
令和6年2月27日(火)本日の給食です。
<献立> ・ソフト麺 ・スパゲティミートソース ・ほうれん草とベーコンのソテー ・デコポン ・牛乳 |
2月22日に6年生を対象に薬物乱用防止教室を行いました。
薬の正しい服用の仕方は?間違った服用は?と薬剤師でもある講師の先生に教えてもらいました。病院でもらった湿布を、家族の別の人が使うのは薬物乱用にあたいすることを聞くと「えー!!!」と驚いた反応でした。
そのあとも真剣に話を聞く6年生
さらに、覚醒剤やMDMAなど違法となる薬物についても話を聞きました。一度手を付けてしまうと後に戻ることはできない、脳も正しく機能することができないなど危険であることをしっかりと知識として身につけました。
さらに、担任の先生と児童によるシュミレーションも行いました。あの手この手で誘おうとする先生にもしっかりと断ることができました!
また、薬物乱用だけでなく、飲酒、喫煙の害についても知ることができ、「おうちの人にほどほどに飲むようにきちんと言わなきゃ!」などの声もありました。
【子ども達の感想】
・薬物は乱用するととても危険であるということが分かりました。私もぜんそくを持っているから薬の服用には気を付けたいと思います。
・薬物では、私が思っていた以上に危険なものがあることがよく分かりました。
・おうちの人の薬を飲んでも、薬物乱用だとわかりました。効果がないからといって多量摂取しないようにしたいです。
・違法薬物への誘いの断り方を、知ることができました。
・薬物だけじゃなくて、お酒やたばこも体に悪い影響を与えるということが分かりました。家族にも教えて、病気にならないように気を付けたいです。
本日(2/26)、新しい通学班での登校初日となりました。
岩江っ子の皆さん、安全第一です。
新班長・新副班長の皆さん、とってもとっても頼りにしています。
班の皆さんは、班長さんや副班長さんに協力してくださいね。
令和6年2月26日(月)本日の給食です。
<献立> ・鶏ごぼうご飯 ・切り干し大根のごま和え ・おでん ・一口いちごゼリー ・牛乳 |
〒963-7732
福島県田村郡三春町大字上舞木字大谷ツ24番地
TEL 024-956-2120
FAX 024-956-2226