日誌

2023年1月の記事一覧

1年 昔遊び

生活科で『昔遊び』に取り組んでいます。

お手玉名人…けん玉名人…だるま落とし名人…

「名人」を目指して、日々修行中。

そして、すでに「名人」と呼べる人が何人も。

業間(なわとび)

今日の体育館使用の割当ては、2年生。

←委員会のお兄さんがお世話をしてくれています。

一人一人が、自分の目標に向かってチャレンジしています。

明日の記録会では、いつも通りの力を発揮してくださいね。

 

緊張しなくていいですよ。

本番は、いつも通りがいいのです。

3年 社会

『市や町のうつりかわり』

道路は?鉄道は?土地の使われ方は?

調べたいことが、どんどん出てきますね。

1年 体育

『なわとび』

粘り強く取り組む…仲間を応援する…

 その姿を続けた先に「なわとび記録会」があります。

 

6年 社会

『戦後・・・』

「戦後の改革」から、今に続いているものがたくさんありますね。

さて、何が続いているでしょう?

本日の給食(1/30)

令和5年1月30日(月)本日の給食です。

※全国学校給食週間(1/24~1/30)特別メニュー

<献立>

・ご飯

・焼き魚(鮭)

・イカ人参

・マミーすいとん

・牛乳

4年 理科

『水の温まり方』

前回、サーモインクの水溶液を使って「水の温まり方」を実験。

その振り返りから今日の授業がスタート。

・温かいのは上の方で、下の方は温度が低い

 

では、問題。

「温かい水に氷を入れたら、水の色はどうなるかな?」

子どもたちは予想したことをノートに書いたり…周りの友達と相談したり…。

その後、映像を食い入るように確認し…「そうかあ」「ということは・・・」

結果だけでなく、その理由をしっかり考える4年生です。

2年 学級活動

『食事のマナーを身につけよう』

よくないマナーについて、「それはだめ。だって~になっちゃうよ。」

その理由がよく分かっている2年生。

 

「これから、今までよりももっと気を付けたいことは?」

・皿をもって食べる

・話をしない

・背筋を伸ばす などなど

 

早速今日から、給食時のマナーが一層よくなったと、担任の先生が言ってましたよ。

すぐに実践できる(やってみることができる)2年生。えらいね。 

昼の放送(放送委員会)

放送委員の子どもたちは、曜日ごとに担当を分担し、毎日毎日…業間の換気・昼の放送・掃除場所へ移動のアナウンスなどに取り組んでいます。

ピーマン通信(給食一口メモ)の紹介。

今日の給食のご飯…自分たちで作ったお米であることを伝える声に、力が入ります。