日誌

2022年6月の記事一覧

クラブ活動

クラブ活動は、自分がやってみたい活動を選び取り組んでいるため、子どもたちはいつもやる気満々です。

これからも…異学年集団で楽しく活動していきましょう。

4年 体育(水泳)

今日は、4年生の水泳学習の様子です。

蹴伸びがとっても上手です。

ギラギラと太陽が照りつける午後の5時間目だったため、シャワーが気持ちいいようです。

なかなかシャワーの場所から出てきません。

「まだまだ浴びたい!」そんな心の声が聞こえます。

事務だより「かわら版」 私たちと学校とお金

6月中旬頃に、児童向けの事務だより「かわら版」を発行しました。今年度より高校の家庭科の学習で、金融教育が始まりました。また、6年生は租税教室の学習も行ったので、学校生活が安全に送れるために、どんなお金が使われているか?をお知らせしました。

事務だより【かわら版】20220613(児童向け).pdf

 

環境委員会活動!Part ②(人権の花贈呈へ)

毎年、人権の花を人権擁護委員・町住民課よりいただいている花苗をプランターへ移植し、毎朝水やりをしながら育てていました。そのプランターを岩江地区住民も訪れる「岩江センター」へ環境委員会の子どもたちが贈呈に行ってきました。

お昼の暑い中、プランターを一人一つずつ持ち、重たいので途中途中休みながら運びました。岩江センターへ着くと、岩江センター長さんが「みんながくるから、打ち水をして玄関先を冷やしておいたよ。」と言ってくれました。玄関先は、少しひんやりして、子どもたちも「涼しい!」と言っていました。

代表児童より、「大切に育ててください。」とお願いのことばを言い、岩江センター長さんより、「今年で、この贈呈何回目かな? 頑張って、水やりするね。」というお話しがありました。子どもたちは、一つ終えたことの達成感があり、嬉しそうな顔をしながら学校に戻りました。

環境委員会活動!Part ①

昨日の委員会活動の中で、環境委員会のメンバーでいくつか話し合いを行いました。一つは、朝の活動です。東北南部も梅雨明けし、毎日朝からかなり暑くなりました。花壇の花の水やり。

また、暑い日が続いており、全国的に電力の供給がひっ迫しているため、節電を心がけるための放送を入れるなどの活動を行っています。