日誌

2018年6月の記事一覧

第1回 マイ弁当の日

 

今日は今年最初の「マイ弁当」の日です。食材を家の人と一緒に買ってきたり、家の人が作ったおかずをお弁当につめたり、高学年では自分でお弁当を作ったりと、それぞれのご家庭で話し合い、そして作られたお弁当です。子どもたちは、にこにこ顔でお弁当を食べていました。自分が関わった分、いつもよりおいしく感じた児童もいました。この「マイ弁当」をきっかけに、日常の食習慣に改めて関心をもつとともに、食材を作ってくれる人、料理を作ってくれる人など、様々な人々に感謝の気持ちを持ってほしいと思います。お忙しい中ご協力をいただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました。

体育専門アドバイザー来校

児童の体力・運動能力の向上と健康増進を図ることを目的として、県中教育事務所から派遣されている「体育専門アドバイザー」の先生に本日来校していただき、1年生・4年生・5年生の体育の授業でご指導をいただきました。すべて水泳の学習でご指導をいただきましたが、特に5年生では、もう少しで25mを泳ぎ切ることができる児童を中心に、手のかき方や息継ぎの仕方など具体的に教えていただきました。本当にありがとうございました。

スポーツテスト

蒸し暑い一日となりましたが、4年生以上の子どもたちは、スポーツテストを行いました。50m走・立ち幅跳び・ソフトボール投げ・反復横跳び・上体起こし・長座体前屈の6種目を実施しました。1回でも多く、そして1cmでも遠くなるように、汗だくになりながらがんばりました。

e-ネット安心講座

4・5・6年生は、3時間目に「e-ネット安心講座」を受けました。KDDI株式会社から講師の方をお招きし、次のような内容について映像をもとにお話ししていただきました。①ゲーム・ネット・スマホ依存について ②ライン等のやり取りから起こる誤解やいじめ問題について ③さそいだし・なりすまし被害について等です。お話ししていただいた内容は、実例にもとづいての話であったため、子どもたちは「もし自分がそうなってしまったら?」と考えながら講座を受けていました。被害防止の最善策は、とにかく家の人と具体的な約束を決めることと、その確認。そして、何かあった場合はすぐに教えることだそうです。どうかこれを機会に、ご家族のみなさんでゲームやインターネット、スマートフォンなどの使い方について話し合っていただければと思います。

3年生校外学習

3年生は社会科「わたしのまち みんなのまち」の学習で、三春町内に校外学習に行ってきました。役場周辺・西部工業団地周辺・三春ダム・滝桜周辺などを見学してきました。今日の学習を通して、三春町全体のおおまかな様子をつかむことができたようです。