日誌

2018年3月の記事一覧

命の奇跡

3年生保健学習「赤ちゃん誕生」の学習です。郡山女子短期大学の永瀬悦子先生をお招きし、赤ちゃんがはじめはとってもちいさな細胞から、少しずつ大きくなって育ち、おうちの人や周りの人にたくさんの愛情を受けてやっと生まれてきたということを実感できたようでした。この世に生まれ、今、健康であることの奇跡をおうちでも話してみてはいかがでしょうか。

岩江の卒業式が変わる。

今年度から、在校生は4年生と5年生のみが参加して行われることとなり、より緊張感のある中での式となります。そのための練習が今日から始まりました。大切な礼法と、式の流れの確認、そして式歌の練習を行いました。人数が減った分、思いをのせて声高らかに歌いましょう。

追悼集会

東日本大震災の追悼集会です。校長先生から放送によるお話しがあり、全校児童で黙祷をささげました。その後、各担任の先生から防災についてのお話しがありました。命の尊さを考えるよい機会になりました。

いっしょに食べるとおいしさ倍増!

今日は、毎年恒例の岩江幼稚園との交流給食がありました。来年度の入学生と来年度の6年生(現5年生)とが仲良く会食しました。おねえさんやおにいさんの顔をよおく覚えて、春からいっしょに楽しく生活しましょう。今日はカレーライス。いっしょに食べるとおいしさ倍増でした。

伝統を引き継ぐ。

本日、新しい鼓笛隊のお披露目の会がありました。新旧の引継ぎです。楽器と共にこれまでの伝統も引き継いで、よりりっぱな演奏ができるようがんばります。6年生のみなさんも今までお疲れ様でした。

感謝の気持ち②

後半は5年生の企画による担任の先生にちなんだ○×クイズで盛り上がり、6年生のお礼の言葉と演奏、そして全校生による歌のプレゼントと心温まる会になりました。互いに「感謝」の気持ちをしっかり伝えられたと思います。5年生のみなさんをはじめ、全校のみなさんたいへんお疲れ様でした。6年生のみなさん、いい思い出になりましたね。

感謝の気持ち①

3校時は6年生を送る会でした。もう、そんな時期なんですね。ちょっとさびしいような気がします。昨年は6年生を送る側でいろいろな企画や準備をがんばってましたね。今年は送られる側としての参加です。どの学年もお世話になった6年生へ、とても心のこもった「感謝」の気持ちを表していました。

 

第4回学校運営協議会

今年度最後の学校運営協議会が開かれました。来年度の教育課程について承認をいただきました。岩江で育つ子供らのために、これからも地域と密接に結びついた教育活動をますます進めていこうと考えております。