学校日誌

新規日誌2

家庭科・調理 本日の給食です! 6/25

今日の献立は,ごはん,牛乳,生揚げのそぼろ煮,ツナとチーズのサラダ,わかたけ汁 で1食あたりのエネルギー量は634kcal です。

生揚げのそぼろ煮は味の濃さがちょうど良く,とろみもあってご飯のおかずにぴったりです。
若竹汁は,シャキシャキとした歯ごたえが心地よく,わかめとの取り合わせもぴったりです。
今日もおいしい給食をありがとうございました。ごちそうさまでした。

0

会議・研修 算数の授業 6年 5/25

分数のわり算の学習です!

今日の算数は,「7/4mの重さが2/5㎏のホースがあります」という場面を使って,分数のわり算でとける問題を作る学習でした。
子どもたちは今までに学習した方法を利用し,自力で考えたり,友だちと話し合ったりしながら,問題を作っていました。
ひとり一人が自分の考えをしっかりと持って授業に取り組んでいました。
2種類の問題ができ,わり算でとけることを確かめることができました。

0

本 読み聞かせ 1・2年 6/25

おはなしこすずめの皆さんがお出でくださいました!

今週も,おはなしこすずめの皆さんが来校し,1・2年生に読み聞かせをしてくださいました。
今日のお話は,先週3・4年生も聞かせていただいた「かにかに こそこそ」とジーン・シオン作,マーガレット・ブロイ・グレアム絵の「どろんこハリー」の2つです。「どろんこハリー」は,おふろが大嫌いな黒い斑のある白い犬ハリーがちょっとしたひらめきから,おふろできれいにしてもらって幸せな気持ちになるお話です。すでに読んだことのある子どもたちもいましたが,お話と語り口のおもしろさに引き込まれ,じっと聞き入っていました。1年生のお話の聞き方も,とても上手です。
来週は高学年。子どもたちは楽しみに待っています。

0

第3学年授業研究会 6/22

第3学年授業研究会が開催されました!

国語の物語文「もうすぐ雨に」の授業を全教職員で参観しました。

子どもたちは、行動を表す叙述に着目し,教科書にサイドラインを引いたり,気持ちを書き込んだりしながら,主人公の気持ちの変化について考えることができました。また,ペアや3人での話し合いも活発でした。

放課後,児童が下校した後で教職員で事後の研究会を実施しました。今日の研究の成果を今後の授業に生かしていきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

0

給食・食事 本日の給食です! 6/22

今日の献立は,ごはん,牛乳,ししゃものチリソース,海藻サラダ,チンゲンサイのスープ で1食あたりのエネルギー量は595kcal です。今日は,若干カロリーは少なめですが,食べ応えのあるメニューでした。

ししゃものフライにチリソースをかけると,いつものししゃもとは違った味わいで,食べやすく感じました。海藻サラダは,粘りけがあり,おいしかったです。

今日もおいしい給食をありがとうございました。ごちそうさまでした。

0

試験 算数の授業 5年 6/22

小数のわり算の学習をしました!

今日の算数は,

  240÷1.2

  240÷0.8

の2つの計算から,「1より小さい数でわると,商はわられる数よりも大きくなる」ことを学習しました。

子どもたちは,数直線を用いたり,筆算をしたりして,確かめていきました。

「商がわられる数よりも大きくなる」ということに納得できず,違う式でも,何問か計算をして検証していました。

子どもたちの学習への関心の高さが感じられる授業風景でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

0

家庭科・調理 本日の給食です! 6/20

今日の献立は,スパゲティナポリタン,牛乳,パリパリサラダ,手作りブドウゼリー汁 で1食あたりのエネルギー量は615kcal です。

パリパリサラダは油で揚げた餃子の皮とキャベツやきゅうりなどとの食感の違いが楽しめるメニューでした。ナポリタンソースの味付けもとてもおいしかったです。デザートのゼリーも調理員さんたちの心のこもった手作りです。

今日もおいしい給食をありがとうございました。ごちそうさまでした。

0

雨 新体力テスト 6/20

屋内の種目だけ実施しました!

今日は,新体力テストを予定していましたが,朝からの雨のため,体育館でできる種目だけ実施しました。

1年生と6年生,2年生と5年生,3年生,4年生の4つのグループに分かれ,「上体起こし」「反復横跳び」「握力」「長座体前屈」の4種目に取り組みました。

高学年の児童が,低学年の児童にいろいろと教え,アドバイスしながら,取り組む姿が見られ,なかつまっ子の優しさが感じられました。

 

 

 

 

 

 

0

グループ 民生児童委員との懇談 6/19

民生児童委員の皆さんがお出でになりました!

中妻小学校の学区を担当する民生児童委員の皆さんがお見えになり,学校での子どもたちの様子などをお伝えするとともに,情報交換を行いました。

話題に上がったことは,今後の教育活動に生かしていきたいと思います。

中妻っ子を見守ってくださっていることに,心から感謝申し上げます。

0

給食・食事 本日の給食です! 6/19

今日の献立は,第2回目の「朝食モデルこんだて」です。

ごはん,牛乳,焼き魚(鮭),ひじきの炒め煮,具だくさんみそ汁 で1食あたりのエネルギー量は622kcal です。

ひじきの炒め煮は,ひじきの他に大豆,にんじん,油揚げなども入り,味も濃すぎず,食べやすかったです。みそ汁も,その名の通り具だくさんで食べ応えがありました。

このようなメニューの朝食だったら,栄養のバランスも良く,体と頭の一日の活動のスイッチが入りそうですね。

今日もおいしい給食をありがとうございました。ごちそうさまでした。

0

家庭科・調理 本日の給食です! 6/18

今日の献立は,和食メニュー! ごはん,牛乳,豚肉のみそ風味焼き,おから入り,にらたま汁 で1食あたりのエネルギー量は603kcal です。

豚肉のみそ風味焼きは,みその風味が食欲をそそりました。おから入りは,野菜や椎茸など何種類もの具材が入っていて,おいしかったです。豆乳の絞りかすから,このようなおいしい料理を作ることを考えた先人の知恵は,すばらしいですね。

今日もおいしい給食をありがとうございました。ごちそうさまでした。

0

本 読書タイム こすずめの会お話会 3・4年 6/18

こすずめの会の皆さんがお話会に来てくださいました!

今週も,こすずめの会の皆さんがお話会の読み聞かせのために,学校へ来てくださいました。
今日は,3・4年生。2つのお話を読んで(語って)いただきました。
一つ目のお話は日本の昔話「かにかに こそこそ」,2つめはデニス・トレとアレイン・トレの作・絵による「3人のちいさな人魚」でした。
「かにかに こそこそ」は,おじいさんがかわいがっていたカニを煮て食べてしまったおばあさんが,おじいさんに怒られているうちに小さな沢ガニになってしまったお話,「3人のちいさな人魚」は,人魚があまりにも歌が下手で,魚が逃げ出したり,近くを通った船が岩にぶつかってしまったりするお話でした。
子どもたちは,お話の世界に引き込まれ,じっと聞き入っていました.

0

家庭科・調理 本日の給食です! 6/15

今日は,6月から7月にかけて実施される「朝食について見直そう週間」にちなんで栄養士さんが考えてくださった「朝食モデルこんだて」です。

メニューは,ごはん,牛乳,納豆,カレー肉じゃが,小松菜と生揚げの味噌汁 で1食あたりのエネルギー量は641kcal です。

カレー肉じゃがは,カレーの風味がほどよくきいて,とてもおいしかったです。味噌汁は銀杏切りにした大根も入っていて,おいしかったです。

ぜひ,ご家庭の朝食のメニューの参考にしてみてください。

今日もおいしい給食をありがとうございました。ごちそうさまでした。

 

 

0

体育・スポーツ 中妻中郷交流学習 6年 6/15

2つの学校の6年生が楽しく交流しました!

お隣の中郷小学校の6年生20名が来校し,本校の6年生8名と交流学習を行いました。

年4回計画されているものの,第1回目になります。

今日は,レクリエーション的な活動として,「ゾンビ鬼」「歴史人物クイズ」「王様ドッジボール」などをして,交流を深めました。

今後は,水泳交換会や陸上交換会でも顔を合わせることになります。中学校でも一緒に学習することになります。今から,親交を深めていってほしいものです。

今日一日で,顔と名前をお互いに覚えることはできたでしょうか?

次回も,よろしくお願いします。

0

笑う お楽しみの時間 1年 6/15

紙コップのけん玉であそびました!

1年生は,紙コップと紙を丸めた玉でつくったけん玉で楽しく遊んでいました。

みんながたくさん良いことをしたご褒美だそうです。

みんななかなか上手で,紙コップの中やそこのへこんだところに紙玉を入れることができ,とても楽しそうでした。

みんで仲良く遊ぶことができました。

0

晴れ 午後からは,プールへ! 6/14

気温も上がり,プールに入りました!

朝方は少し肌寒いくらいでしたが,午後からは気温も上がり,絶好のプール日和となりました。

子どもたちも,心待ちにしていましたので,元気いっぱいです。

各コースに分かれ,楽しく,一生懸命練習していました。

 

 

 

0

給食・食事 本日の給食です! 6/14

今日の献立は,ごはん,牛乳,ユーリンチー(油淋鶏),カミカミサラダ,春雨スープ で1食あたりのエネルギー量は646kcal です。

中華のメニューであるユーリンチー(油淋鶏)は,あっさりした味付けでとても食べやすく,おいしかったです。カミカミサラダもさっぱりとした味付けでした。

今日もおいしい給食をありがとうございました。ごちそうさまでした。

0

家庭科・調理 本日の給食です! 6/13

今日の献立は,きつねうどん,牛乳,アスパラ入りサラダ で1食あたりのエネルギー量は664kcal です。

アスパラ入りサラダは、旬(の終わり?)グリーンアスパラの歯ざわりがよく、おいしかったです。

きつねうどんの汁の味つけは、濃すぎずちょうどよい具合で、おいしくいただけました。キャベツ、鶏肉、油揚げなどの具もたくさん入っていて食べ応えがありました。

今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

0

遠足 宿泊学習第1日〜ホテルのお仕事体験③ホテルの人のお話を聞く 5・6年 6/11

最後に全員そろって、ホテルの方からホテルの仕事についてお話をお聞きしました。

たくさんの人がホテルの仕事に携わっていること、24時間体制で仕事をしていること、ホテルの人たちが夢や希望を持って仕事をしていること、・・・・。いろいろなことを学んだ貴重な時間でした。

0

給食・食事 本日の給食です! 6/8

「カミカミこんだて」最終日です! 

メニューは,ごはん,牛乳,鶏肉の七味焼き,れんこんのきんぴら,豚汁 で1食あたりのエネルギー量は649kcal です。

今日の「カミカミ食材」は,鶏肉,れんこん,ごぼう,いんげん,こんにゃく,しいたけ です。

れんこんのきんぴら,鶏肉の七味焼きは,味付けがしっかりしていて,ご飯にぴったりでした。

豚汁も具だくさんでおいしかったです。

今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

0

ハート 人権の花運動 苗の植え付け 5年 6/8

プランターに花の苗を植えました!

先日いただいた「人権の花運動」の花の苗をプランターに植え付けました。

マリーゴールド,サルビア,日々草などの夏に花を咲かせる花で,たくさん花を咲かせるのが楽しみです。

みんなで協力して世話をし,大切に育てます。

 

0

晴れ 異年齢交流体験~敬老園の皆さんとの交流~ 1・2年 6/8

花壇の花苗植えをしました!

敬老園の皆さんをお迎えし,1・2年がおじいさん・おばあさんと花壇の花苗植えをしました。

ひまわり,ホウセンカ,おしろいばな,フウセンカズラなどの苗を,敬老園の皆さんに植え方を教わりながら,花壇にていねいに植えることができました。

これから夏に向けて,花が咲くのが楽しみです。

敬老園の皆さん,ありがとうございました。

なお,6月下旬には敬老園の訪問を予定しています。

 

 

 

 

 

 

 

0

遠足 生活科体験学習~石筵ふれあい牧場 1・2年 6/7

かわいい動物たちと,たくさんふれあいました!

生活科の体験学習で,郡山市熱海町の石筵ふれあい牧場に行ってきました。

よい天気に恵まれ,どきどきしながら乗馬体験や,ヤギやウサギなどへのえさやりなどで,かわいい動物たちとふれ合うことができました。

また,バター作り体験にも取り組みました。

とても楽しい体験学習になりました。

力いっぱい活動したので,帰りのバスの中ではぐっすりと眠ってしまう児童もいました。

0

お祝い 学校歯科保健優良校表彰式 6/7

優秀賞受賞! 表彰式に出席し,賞状と盾をいただいてきました!

先日お知らせしたとおり,本校は「平成30年度福島県学校歯科保健優良校表彰(よい歯の学校表彰)」で優秀賞に選んでいただき,本日福島市の福島県歯科医師会館で行われた表彰式に出席してきました。

保健給食委員長のZ君と校長が出席しました。

昨年度の,児童の歯の状態と治療の状況,学校での歯科指導への取り組みなどが評価されての受賞です。

ちなみに,昨年度の本校のう歯の治療率(処置率)は100%でした。花丸

子どもたちの努力,ご家庭の協力,歯科医や歯科衛生士の先生方,栄養技師の先生,そして本校の先生方の指導があってこその受賞です。

今年も,子どもたちが健康な歯を保ち続けることができるよう,指導を継続していきたいと思います。

0

病院 歯科指導 6/7

歯科衛生士の先生に来ていただきました!

今日は,歯科衛生士の先生に来ていただいて,4・5・6年生が学習しました。

はじめにクッキーを食べてから,自分の歯のどこに食べかすが詰まっているかを手鏡を使って確かめました。

その後でキュウリを食べ,キュウリの水分で口の中がきれいになることを確認しました。

何でもよく噛んで唾液を出すことが,噛む力を強くし,口の中を健康な状態にするのに役立っていることがわかりました。

もちろん,歯みがき(ブラッシング)も大切です。

子どもたちは,歯や口の健康について関心が高まりました。

ご家庭でも,よろしくお願いします。

0

キラキラ 第1回クリーン活動 6/6

みんなで学校をきれいにしました!

3校時に「クリーン活動」を行いました。

1年生は階段,2・3年生は水道と昇降口,4年生は体育館用具室,5・6年生は1・2階のトイレ を担当しました。

事前にどこをどのようにするか各学年で考えたり,調べたりしておいてから,今日の作業に取りかかったので,手際よく,一生懸命取り組んでいました。

ボランティアで作業に加わってくださった7名の保護者の皆さま,ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

0

グループ フリー参観 6/6

学習や生活の様子を見ていただきました!

今日の2~5校時は「フリー参観」。

保護者の皆さんに,それぞれ都合のつく時間に自由に参観していただく日でした。

たくさんの保護者の皆さまに,お出でいただき,子どもたちの学習や生活の様子を見ていただきました。

子どもたちの様子はいかがでしたでしょうか。

0

家庭科・調理 本日の給食です! 6/6

「カミカミこんだて」3日目です! 

メニューは,八宝麺,大学いも,キャベツサラダ で1食あたりのエネルギー量は662kcal です。

今日の「カミカミ食材」は,八宝麺に入っていたタケノコと大学いもです。

八宝麺は,豚肉の他にエビ,タケノコ,うずらたまご,野菜などが入り,あんかけ仕立てのやさしい味わいでした。キャベツサラダは,酢の味わいがちょうどよく,さわやかでした。

もちろん,大学芋もおいしかったです。

今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

 

0

鉛筆 ティート先生と英語の学習! 6/5

楽しく学習しました。

今日は朝から,AETのティート先生がお出でになり,6年生・5年生・1年生と学習しました。

4校時目の1年生の教室では,英語の歌を身振りを交えて歌ったり,英語でじゃんけんをしたり,名刺を作って自己紹介したりという学習をしていました。

1年生は,ティート先生が大好き!

とても楽しそうに学習していました。

 ※ 給食も1年生の教室で食べていただきました。

0

給食・食事 本日の給食です! 6/5

今日は「歯と口の健康週間」にちなんだ,「カミカミこんだて」2日目! 

メニューは,ご飯,牛乳,さかなのカリカリフライ,かみかみ煮物,手作りすいとん汁,手作りふりかけ で1食あたりのエネルギー量は647kcal です。

今日の「カミカミ食材」は,カリカリフライのキビナゴ,れんこん,ごぼう,こんにゃく,すいとん です。

よく噛むと,消化を助け,栄養の吸収がよくなります。早食いのくせのある人は,少し注意してみるとよいですね。

煮物は,れんこん,だいこん,にんじん,凍み豆腐など,具材がたくさん入り,よく味がしみていておいしかったです。ひと手間かけたカリカリフライも食感がよかったです。

さて,明日の「カミカミ食材」は何でしょう? 楽しみです。
おいしかったです。ごちそうさまでした。

 

 

 

 

 

0

にっこり 学校薬剤師さん,来校! 6/4

教室の照度とプールの水質を調べていただきました!

午後から学校薬剤師さんにお出でいただき,教室の照度とプールの水質を調べていただきました。

どちらも良好で,子どもたちの学習活動に問題がないとのことでした。
子どもたちの生活環境をいろいろな方々に見守っていただいていること,本当にありがたいです。

0

家庭科・調理 本日の給食です! 6/4

今日の献立は,「カミカミこんだて」! 「歯と口の健康週間」(6/4~10)にちなみ,歯とあごを丈夫にしようという献立です。
メニューは,五目ご飯,牛乳,切り干し大根のごま和え,石狩汁,するめ で1食あたりのエネルギー量は612kcal です。「カミカミ」に該当する食材は,切り干し大根,こんにゃく,するめ で,かみ応えがありました。
五目ご飯は具材がいろいろと入っていて,味付けもよく,とてもおいしかったです。石狩汁には,もちろん大きめに切った鮭の切り身が入っていて,北海道らしさが感じられました。
明日の「カミカミ」も楽しみです。
おいしかったです。ごちそうさまでした。

 

 

 

 

 

 

 

0

本 読み聞かせ<高学年> 6/4

子どもたちは,じっと聞き入っていました!

今朝の読書タイム,5・6年生はこすずめの会の方による読み聞かせでした。
今日のお話は,パトリシア・C・マキサック著の「わたしのとくべつな場所」と,乾千恵さんの書と谷川俊太郎の文,川島敏生の写真による「月人石」の2冊です。
「わたしのとくべつな場所」は人種差別の問題をテーマにしたお話で,主人公パトリシアがさまざまな人種差別を目の当たりにしながらもそれを乗り越えていくお話です。
5・6年生は,内容を理解しながら身じろぎもせず,じっと聞き入っていました。子どもたちの心に響くものがあり,考えさせられる作品だったのだと思います。
こすずめの会の皆さん,次回を楽しみに待っています。

0

キラキラ 資源回収 6/3

たくさん集まりました。ご協力に感謝いたします!

草刈りの奉仕作業終了後,危険箇所点検と平行して,「資源回収」を行いました。学校に直接搬入いただいた物,書く集積場からPTAエコ委員の皆さんが集めてきてくださった物,たくさんの「資源」が集まりました。
売上金・還元金は,PTAと相談の上,有効に活用してまいりたいと思います。
地域の皆さま,保護者の皆さま,ご協力ありがとうございました。

0

グループ 危険箇所点検・こども110番の家へのあいさつ 6/3

子どもたちの安全のために!

草刈りの奉仕作業終了後,方部委員などの方々と教職員とで,「学区内の危険箇所点検」を実施しました。昨年度の「学区内危険箇所点検マップ」をもとに,学区内の危険箇所を確認し,地域の実態を把握することを目的に実施しました。今後,児童の安全指導に役立てていきます。
途中,「こども110番の家」をお願いしている22軒のお宅を訪問し,今年度のご協力依頼のごあいさつをさせていただきました。
方部委員の皆さま,奉仕作業に引き続き,ありがとうございました。

0

汗・焦る PTA奉仕作業 6/3

校地内が,とてもきれいになりました!

早朝6時より,PTA会員の皆さまのご協力を得て,校地内の草刈りが実施されました。校地内のいたる所で,刈払機(草刈り機)がうなりを上げ,みるみる草が少なくなっていきました。草刈り機担当の方と,片付け担当の方の連携が素晴らしく,1時間30分後には見違えるように草が少なくなっていました。
休日の早朝,子どもたちの学習環境の整備にご協力いただいた保護者の皆さまに,心より感謝申し上げます。

0

ノート・レポート 第1学年授業研究会 6/1

6月1日(金)に第1学年授業研究会が開催されました。

国語の文学的文章「はなのみち」の授業を教職員で参観しました。

1年生の子ども達は、場面絵や文章から想像を広げたり、登場する動物たちの会話文を考えたりすることができました。今日まで学習したことをもとに、今後、音読発表会につなげていきます。

事後研究会では、昨年度もお世話になった、福島県教育センター指導主事の金澤洋祐先生に指導助言をいただきました。「文学的文章の読みの系統性」、また「主体的・対話的で深い学び」の授業について、演習も交えながらご指導いただきました。今日学んだことを日々の授業に生かしていきたいと思います。

 

 

 

 

0

給食・食事 本日の給食です! 6/1

今日の献立は,ご飯,牛乳,鶏肉のさっぱり煮,塩昆布和え,手作り肉団子スープ で1食あたりのエネルギー量は579kcal です。

鶏肉のさっぱり煮は,酢を使った味付けで,「すっぱい」というのではなく,とてもすっきりとした味付けで食べやすかったです。減塩の効果がありますので,家庭でも試してみてはいかがでしょうか?

手作り肉団子スープは,大きな肉団子が入っていて,食べ応えがありました。

肉団子スープ,塩昆布和えと,野菜がたっぷりのヘルシーな献立でした。

おいしかったです。ごちそうさまでした。

0

体育・スポーツ 雨が来る前に‥‥‥ 5/31

昼休みは元気に外遊び!

今日は夕方から雨の予報。なんとなく空気も湿っているような‥‥‥。

昼休み,子どもたちは「雨が降ってくる前に!」とばかり,外で元気に遊んでいます。

サッカーをする子,鉄棒をする子,カナチョロ(カナヘビ)取り‥‥‥。それぞれ楽しそうに遊んでいました。

さあ,遊んだ後は,縦割り清掃をがんばろう!

0

家庭科・調理 本日の給食です! 5/31

今日の献立は,きな粉揚げパン,牛乳,野菜のバターソテー,春雨スープ で1食あたりのエネルギー量は597kcal です。今日は若干カロリーは少なめです。

子どもたちも大好きな「きな粉揚げパン」は揚げ具合が絶妙! かりっと揚がっていてべとつかず,とてもおいしかったです。油の温度管理と揚げ時間が適切だからこそですね。子どもたちも,うれしそうに食べていました。(ちょっと口の周りにきな粉がついていましたが‥‥‥。)

もちろん,春雨スープ,野菜のバターソテーもおいしかったです。

今日も大満足でした。ごちそうさまでした。

0

鉛筆 書写の時間 6年 5/31

小筆で小さな文字を書いています!

6年生は,書写の時間に小筆で小さな文字を書く練習をしています。

今日は,松尾芭蕉の俳句「さみだれを あつめて早し 最上川」を半紙を半分に切って書く練習をしました。

手本と見比べて,文字の大きさや配置をチェックしながら,黙々と練習していました。さすが6年生!

来週は,清書をする予定です。

0

病院 眼科検診 5/30

校医の先生に目を診ていただきました!

5校時は,眼科検診でした。校医の先生に来ていただき,ひとりずつ診ていただきました。

間もなくプールの学習も始まります。心配なところのあるお子さんについては,後ほどお知らせしますので,早めに眼科医を受診するようお願いします。

0

給食・食事 本日の給食です! 5/30

今日の献立は,広東麺(かんとんめん),牛乳,ジャガみそくん,果物(河内晩柑1/4) で1食あたりのエネルギー量は659kcal です。

広東麺はスープのとろみが麺に絡み,具材がたくさん入っていて,とてもおいしかったです。ジャガみそくんは,ジャガイモと大豆が入り,甘みがあってデザート感覚で食べることができました。

今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

 

0

汗・焦る プール開き 5/30

水泳シーズン到来

子ども達が楽しみにしている水泳学習が始まります。

本日の業間の時間に「プール開き」が開催されました。

校長先生から「水泳学習の心構え」を体育担当の先生からは「プールに入るときの約束」「水泳検定カード」についてお話がありました。

最後に、各学年代表児童による「めあての発表」がありました。

今日は、気温・水温が基準に達しないため、プールは使用できませんでしたが、今後の水泳学習に思いをはせ、プールに入るのを楽しみにしている子ども達でした。

0

家庭科・調理 本日の給食です! 5/29

今日の献立は,ごはん,牛乳,チキン味噌カツ,アスパラとベーコンの炒め物,わかめの味噌汁 で1食あたりのエネルギー量は681kcal です。

チキンカツはゴマの入った甘辛い味噌がかかっており,ご飯のおかずにぴったり! 箸が進みます。アスパラとベーコンの炒め物は,旬のアスパラガスの甘みと香り,シャッキとした歯ざわりが楽しめました。アスパラガスは,アスパラギン酸やルチンなど、高い健康効果を持つ栄養成分はたくさん含まれています。

おいしくいただきました。ごちそうさまでした。

 

0

鉛筆 中妻タイム 5/29

朝の学習に取り組んでいます!

火・木・金の朝の時間は,「中妻タイム」。国語や算数の基礎学力アップを目指し,各学年で取り組んでいます。

今朝は,国語の学習で,1年生はひらがな,2・3・4年生は漢字の学習に黙々と取り組んでいました。

かしこいなかつまっ子を目指し,頑張っています。

0

給食・食事 本日の給食です! 5/28

今日の献立は,ツナごはん,牛乳,いりどり,具だくさん味噌汁 で1食あたりのエネルギー量は668kcal です。

具だくさんの味噌汁をはじめとして,おかず・ご飯も具材が豊富で,タンパク質,ビタミン,食物繊維がたっぷり含まれたヘルシーな献立でした。ご飯も普通の白飯ではなく,ツナ,にんじん,枝豆などが入り,食べるのが楽しくなりました。

おいしくいただきました。ごちそうさまでした。

0

昼 田村地方植樹祭 5/28

学校環境緑化推進校優良賞をいただきました!

「三春の里農業公園」で平成30年度田村地方植樹祭が開催され,本校は学校環境緑化推進校の優良校として表彰を受けました。これは,奉仕作業などのPTAと一体となった校地内の環境整備,子どもたちの定期的な除草などの作業,子どもたち・教職員・地域(敬老園など)との連携による花壇の整備などの成果が認められての表彰です。

今日の植樹祭には,校長と6年の代表児童が出席し,表彰状と盾をいただき,来賓の方々と一緒に記念の植樹を行いました。

今後も,季節のうつろいや自然の美しさを身近に感じながら,緑化活動と環境教育を推進し,「学校が好き 自分の地域が好き」と感じる子どもが育つよう努めていきたいと思います。

0

バス 警察署見学 4年 5/24

田村警察署に見学に行ってきました!

4年生が,田村警察署に見学学習に出かけました。

警察署の方から,警察官の人数,仕事の仕方,事故や事件の件数などの話をうかがった後,警察官の身につけている物,パトカーに搭載してある物などを見せてもらったり実際にさわらせてもらったりしました。

盾や防弾チョッキなどを持ってみた子どもたちからは,「思ったより重い」という感想が聞かれ,テレビで見るのと実際にさわるのではずいぶんと違っていることに驚いていました。

その後,外に出て,交通事故処理に使われるパトカーを見せていただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

曇り 朝のマラソン・陸上練習 5/24

今朝は体育館で運動しています!

昨夜から今朝方にかけての雨で,校庭のコンディションが思わしくないため,今朝は体育館で運動しています。

なかつまっ子は,今日も元気いっぱい!

前半は全校生がいつも通りに自主的に体育館を走り,後半は5・6年生の陸上の基礎練習に取り組みました。

運動会は終わりましたが,なかつまっ子たちは今日も元気に運動に取り組んでいます。

 

 

 

 

 

 

 

0

給食・食事 本日の給食です! 5/23

今日の献立は,ごはん,牛乳,豚キムチ炒め,根菜汁,ゼリー入りポンチ で1食あたりのエネルギー量は647kcal です。

根菜汁は,にんじん,大根,ゴボウ,サツマイモの4種類の根菜が入っていて,食べ応えがありました。

豚キムチ炒めも,キムチの辛みがちょうどよく,ご飯がすすみました。

おいしかったです。ごちそうさまでした。

0

なかつまっ子集会 5/23

朝の時間に「なかつまっ子集会」が開かれました!

今日は家庭訪問があるため,朝の時間に全校集会「なかつまっ子集会」が開かれました。
はじめに,校長先生から「どんな状況でも,何か解決の方法を考えてがんばることが大切なこと」「がんばっている友だちをみんなで認め,応援していこう」というお話がありました。
その後は,図書館担当の先生から「図書館の使い方」についてのお話がありました。本を大切に扱うこと,借りた本の書架への戻し方,本が傷んだときの対処の仕方などを,具体的に説明し,みんなで確認することができました。
「本は心の栄養!」

なかつまっ子もたくさん本を読んで,大きく成長してほしいものです。

0

グループ 第1回学校運営協議会

 5月22日(火)の午後7時から本校図書室において第1回学校運営協議会が開催されました。

 今年度から2年間の任期ということで、三春町教育委員会教育長様から委員全員に任命書が授与されました。

 今回は、年度始めの第1回ということで学校運営協議会の役割と年間計画について確認し、校長より学校経営方針について説明がありました。地域に関わる委員の皆様から学校に対する心強いご意見をいただきました。

 学校運営協議会委員の皆様のご支援・ご協力をいただきながら、学校運営を進めていきたいと思います。

 

 

 

0

ノート・レポート 民報号出前授業 5/21

新聞の作りについて学習しました!

今日は福島民報者の移動編集車「民報号」が学校に来てくださいました。

記者の方から,取材の仕方の工夫,記事の書き方,見出しの役割などについて教えていただきました。

また,記事を読んで自分で見出しをつける体験では,真剣に記事を読んで,一人ひとり工夫がこらされた見出しを考えることができました。

今日の学習の様子を伝える号外もつくっていただきました。

今日学習したことは,これからの宿泊学習の成果を新聞にまとめる学習などに生かしていきます。

 

 

0

本 読書タイム 5/21

読み聞かせに来てくださいました!

今年も「こすずめの会」の方が,読み聞かせに来てくださいました。

今日は,中学年!図書室に集まって,お話を聞きました。

子どもたちは,お話の面白さに引きこまれ,じっとお話を聞いていました。

0

ピース 第2回交通安全教室 5/17

交通標識、 安全な歩行、自転車運転について学びました

5月17日(木)3・4校時に全学年一緒に交通安全教室を行いました。田村警察署中郷駐在所の佐々木さんは講師として、JA福島さくらの皆様には、教材DVD、交通機材等を提供いただき、交通標識について学んだり、道路の横断や自転車の運転について実際に練習をしたりしました。子ども達は真剣に学習し、自分の命は自分で守る意識を高めました。

今回の交通安全教室に際して、ご家庭からたくさんの自転車を提供していただきました。おかげさまで、子ども達は何度も自転車運転の練習することができ、充実した交通安全教室にすることができました。感謝申し上げます。

0

笑う 縦割り班遊び 5/16

縦割り班ごとに仲良く遊びました!

今日は暑い一日でしたが,昼休み後の15分間,8つの縦割り班に分かれ,「だるまさんの一日」「ドンじゃんけん」「ジャングルジムおに」「転がしドッジボール」などをして楽しく遊びました。上級生のリードもあり,どの班も楽しく遊んでいました。

0

汗・焦る プール清掃 5/15

プールがきれいになりました!
保護者のボランティアの方にもお手伝いいただいて,5校時にプール清掃を行いました。
5・6年生はプール本体,4年生は校舎からプールまでの通路の掃除やマットの準備をしました。
最初は汚れていたプールが,子どもと大人が力を合わせて清掃していくと,みるみるきれいになっていきました。今日は暑かったので,「早く入りたいな」という声も子どもたちから聞かれました。
来週から,注水を開始する予定です。
ご協力いただいた保護者の皆さま,ありがとうございました。

0

鉛筆 コアティーチャー来校 5/15

コアティーチャーの先生が来てくださいました!
今日は,朝から算数のコアティーチャーの先生がお出でくださいました。
2~6年生の教室で,担任の先生と一緒に楽しく算数の授業をしてくださり,子どもたちも大喜びで,張り切って学習していました。
次回は,5月30日(水)の予定です。

0

晴れ 5年生が田植えをしました! 5/15

絶好の田植え日和です!
運動会が終わって最初の登校日!青空が広がり,とても気持ちのよい日です。

今日は,「算数コアティーチャー来校」「田植え」「プール清掃」と行事が目白押しです。


3・4校時,5年生は田植えをしました。田んぼの所有者である橋本さんからご指導をいただきながら,コシヒカリの苗を植えました。
最初は,裸足で田んぼに入ることをためらっていた子どもたちでしたが,「ガジ棒」とよばれる大きな櫛状の道具で田んぼに等間隔の線を引き,その線を目印に苗を植える頃には,「裸足で入ると気持ちいい」「田植え,楽しい」という声が聞こえるようになってきました。

1時間弱の時間で,無事田植えを終えることができました。
これから秋まで,みんなで世話と観察をしていきます。
秋の収穫が楽しみです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

晴れ 連合運動会,盛り上がりました!

好天のもと,連合運動会が開催されました!
暑くもなく,寒くもなく,校庭のコンディションも非常に良い状況の中で,平成30年度の「連合運動会」が行われました。
今年のテーマは「五十二人が努力・協力,そして全力!勝利に向かってつき進む運動会」。本番直前になって雨の日が多く,練習も思うに任せない日が続きましたが,なかつまっ子たちは,係活動の準備をしたり,進んで応援合戦や鼓笛の練習をしたりと,着々と準備を進めてきました。自主的に自分たちでやらなければいけないことを見つけて取り組む姿勢は,中妻小の子どもたちの素晴らしいところです。
今日は,一人の欠席もなく,全員が元気いっぱい各種目に取り組みました。保護者の皆さまや地域の皆さまも進んで各種目に参加してくださいました。大いに盛り上がりました。
子どもたちも,保護者の皆さまも,地域の皆さまも,素敵な笑顔いっぱいの運動会でした。
(終了後,保護者の皆さまのご協力をいただいて後片付けを行いました。手際よく作業を進めていただき短時間で終了することができました。ありがとうございました。)

 

 

 

 

 

0

給食・食事 本日の給食です! 5/11

今日は季節感たっぷりのメニューでした。

献立は,ごはん,牛乳,鶏のからあげ,たけのことぜんまいの炒め物,小松菜の味噌汁 で1食あたりのエネルギー量は651kcal です。

旬のたけのことぜんまいの入った炒め物は,季節感たっぷり!昔から食べ続けられてきた山菜を給食のメニューに取り入れていただき,おいしくいただきました。

鶏の唐揚げも下味がしっかりついていて,おいしかったです。

ごちそうさまでした。

 

0

晴れ 運動会予行 5/11

やっと,晴れました!!

今週後半は,雨が多く,ずっと運動会の予行ができないでいましたが,今日は朝から晴天!児童全員がそろって,

予行を実施することができました。

今日は,予定を変更して種目を減らしての実施です。「入場行進」「開会式」「ラジオ体操」「ダンシング・玉入れ」「紅白応援合戦」「鼓笛パレード」「大人になったら何になる?」「下学年リレー」「閉会式」を行いました。

本番前日ということもあり,子どもたちも気合い十分!明日に向けて,種目のやり方,係の動きなどを確認することができました。

<今,昼休みですが‥‥‥>

校舎内には,応援合戦の練習をする子どもたちの元気のよい声や,鼓笛の練習の音が響いています。明日に向けて,盛り上がっています。

 

 

 

 

 

 

0

給食・食事 本日の給食です 5/10

今日の献立は,牛乳,ミートサンド,コーンサラダ,わかめスープ で1食あたりのエネルギー量は579kcal です。

ミートサンドの具は,挽肉や野菜などがたっぷり入り,甘みもあってとてもおいしかったです。子どもたちも,「おいしい,おいしい」と言いながら,ほおばっていました。

おいしくいただきました。

ごちそうさまでした。

 

0

小雨 運動会予行,再延期‥‥‥ 5/10

雨が降ってきました‥‥‥

火曜日から今日に延期された運動会予行でしたが,直前に雨が降ってきたことと,校庭のコンディションが思わしくないことから,再度明日へ延期となりました。(校庭に,放送機器などのセッティングも終わっていたのですが‥‥‥‥。)

明日は,良い天気になることを,みんなで願っています。

0

小雨 今日も雨‥‥‥。 5/9

運動会全体練習(鼓笛パレード・火事だよ!全員集合!水バケツリレー)

今日もあいにくの雨模様‥‥‥‥。

今日も運動会全体練習は,体育館で行われました。

一つ目は,鼓笛の演奏の練習です。ドリルフォーメーションの練習ができないので,今日は演奏中心の練習です。曲のつなぎ目や体を動かし始めるタイミングの練習などを,集中的に行いました。

 

 

 

 

 

二つめは,特別種目「火事だよ!全員集合!水バケツリレー」の練習です。さすがに体育館で水は使えないので,紅白の玉を使ってのシミュレーション。男女別に1~6年生が列を作り,水バケツリレーをしてポリタンクを水でいっぱいにする種目です。チームワークがかぎになる種目なので,それぞれ並び方に作戦があるようです。さて本番は,どうなるでしょうか?消防団中妻分団の皆さんも楽しんでください。

 

0

家庭科・調理 本日の給食です 5/8

今日は,中華料理を中心としたメニューでした。

献立は,ごはん,牛乳,酢豚,水餃子スープ,青のり小魚 で1食あたりのエネルギー量は,628kcal です。

酢豚は,具材が食べやすい大きさに切られ,味付けも絶妙で,ご飯が進みました。

水餃子スープも,大きな水餃子(美味!)が入り,食べ応えがありました。今日は少し気温が低かったので,温かいスープが出て,とてもうれしかったです。

おいしくいただきました。

ごちそうさまでした。

 

0

小雨 運動会予行延期

体育館で運動会全体練習(応援合戦・家族種目)

前日からの雨によりグランドコンディションが悪いため、本日予定されていた運動会予行が10日(木)に延期になりました。予行は延期になりましたが、体育館でできる種目(「紅白応援合戦」・「それいけ!デカパンマン」)の練習をしました。

紅白応援合戦では団長のリードのもと、体育館に響き渡る大きな声で気持ちのこもった応援をしました。「それいけ!デカパンマン」は家族とペアで行う種目、本日は上学年と下学年がペアになり、通称「デカパン」を2人で履いてリレーをしました。屋内でしたが、本番をシミュレーションした練習になりました。

 

 

0

本日の給食です 5/2

今日は「こどもの日こんだて」

献立は,たけのこごはん,牛乳,カツオのいそべフライ,おひたし,沢煮椀,かしわ餅 で1食あたりのエネルギー量は,702kcal です。

たけのこごはんは,旬のたけのこがとてもよい香りで、季節感たっぷりでした。

カツオのいそべフライも,さくさくとした揚がり具合で,とてもおいしかったです。

子どもの日にちなんだ,かしわ餅に子どもたちも喜んでいました。

おいしくいただきました。

ごちそうさまでした。

0

第1回避難訓練 5/2

落ち着いた行動ができました!

3校時目は,避難訓練でした。

消防署の署員さんにも来ていただいて,訓練の様子を見ていただきました。

今日のめあては,

 ・「おさない・かけない・しゃべらない・もどらない」のきまりを守ること

 ・ 避難経路を覚え,安全に避難場所に行けるようにすること

の2つです。

いつも元気な「なかつまっ子」,今日は真剣そのもの。だれ一人おしゃべりをせず,整然と避難することができました。

 

0

鼓笛全体練習 5/2

全校生で動きの確認です!

2校時に鼓笛全体練習が行われました。

校庭で,全員で動きを練習するのは初めてです。

初めは,先生方のアドバイスを受けながらの繰り返し練習でしたが,徐々になれてきて,スムーズな動きができるようになってきました。

さあ,本番まで,あと10日です!

 

 

 

 

 

 

 

0