日誌

2017年6月の記事一覧

第1回校内授業研究会 5年1組国語科


5時間目に、5年1組で校内授業研究会が行われました。教科は国語科で、「筆者の考えの進め方をとらえ、自分の考えを発表しよう」(説明的文章)の単元で行いました。批評的な見方で筆者の考え方をとらえることをねらいとしており、段落構成についてペアやグループ・全体で話し合ったり、筆者の説明の仕方の工夫について、キーワードをもとにしながら考えたりしていきました。授業後に三春町教育委員会の指導主事の先生からこどもたちの学習への取り組み方や発言などに多くのお褒めの言葉をいただきました。

夏の5分間走

今日は暑いです。でも、岩江小の子ども達は暑さに負けず、5分間走に励みます。水分補給と汗の始末をしっかりして、日常的に体力作りを行います。無理なく、自分のペースで!それから今日はいつもより校庭がとてもきれいに感じます。外部作業員さんが朝早くから校庭の除草をしていただいたおかげですね。ありがとうございました。

人権の花贈呈しました。

栽培委員会が育てている「人権の花」を岩江センターに贈呈しました。人権の花運動とは、子ども達が協力し花を育てることで生命の尊さを実感し、豊かな心を育むことを目的とした運動です。今年は自分達だけでなく、いつもお世話になっている岩江センターにも花を届けようと考え実施しました。温かく見守り育てていきたいと思います。

笑顔→思いやり

全校集会です。今日の校長先生のお話は。

人にやさしくされたとき思わず笑顔がこぼれます。人を笑顔にするやさしさをみなさんは持っています。人を笑顔にするために一歩踏みだしてみよう。それこそが「思いやりです。」

ふるさとをみつめよう!6年総合

岩江地区について、歴史や伝統を調べてきた6年生は、視野を広げて、三春全体の歴史についてを学ぶ機会を得ました。今日の講師は三春中学校で社会科を教えている渡邊日向先生です。
先生は三春の御出身で、このあたりの歴史や伝説などに大変お詳しく、子ども達も目をきらきら輝かせて話を聞いていました。今度は今日の話にでてきた場所を自分達の目で確かめるために実際に尋ねていきます。楽しみですね。