日誌

2018年6月の記事一覧

1年生校外学習

今日は、1年生が校外学習に行ってきました。生活科「いきものとなかよし」の学習で、郡山市にある石筵ふれあい牧場に行き、様々な動物とふれあってきました。うさぎや鯉にえさをあげたり、ヤギや馬などの動物を間近で見たりと、普段学校では経験することができないことをたくさん経験してきました。子どもたちは、広い場内を歩き回りかなり疲れたことと思いますが、楽しい思い出をつくることができました。

6年生総合「ふるさとをみつめよう」

6年生は、午後に外部講師に来校していただき、総合的な学習の時間で三春町の歴史について学習しました。三春町の歴代藩主の話や舞鶴城について、愛姫のことや三春町に伝わる伝説など、貴重な話をたくさんしていただきました。この学習の発展として、8月下旬に町内の寺院巡りを行うことになっています。6年生の目がキラキラと輝いた時間となりました。

2年生校外学習

今日も暑い一日となりました。そのような中、2年生は、生活科「いきもの なかよし大さくせん」の学習でムシテックワールドに行ってきました。水の中の生き物さがし、万華鏡づくり、展示見学と充実した時間を過ごすことができました。きっと家に帰って、今日体験したことを家族にたくさん報告していることと思います。ムシテックワールドの職員の方に教えていただいたことをもとに、休日や夏休みなどに家の人と一緒に水の中の生き物さがしなどをしてみると、また違った意味で生き物となかよくなれるかと思います。ムシテックワールドの職員の皆様、今日は本当にありがとうございました。

いじめ防止出前授業(6年生)

福島県弁護士会の方にお越しいただき、6年生は「いじめ防止」について授業を行いました。「いじめとは何か」について全体で確認した後、いじめが絶対に許されないことについて、グループで討論をしました。お互いの人権を認め合い、全員が生き生きと夢をもって生活できることが大切であることを教えていただきました。弁護士会の皆様、本当にありがとうございました。

5年生理科 魚(メダカ)のたんじょう

5年生の理科で育てているメダカ。毎日10個以上の卵を水草にうみつけ、カップに切り分けて子メダカになるまで待っています。今日は、グループごとに観察をし続けてきた卵から、1匹目の子メダカが誕生しました。全員新たな命の誕生に大喜びでした。これからも興味をもち続けて日々の観察活動を行ってほしいと思います。