日誌

2017年3月の記事一覧

今年度のしめくくりの授業参観の様子

3~6年生は鼓笛の引き継ぎ式でした。4~6年生の鼓笛演奏の後、現在の主指揮である大内彩香さんから、新主指揮の細川結加さんへ指揮杖が渡され、誓いの言葉が力強く発表されました。そしていよいよ新鼓笛隊の演奏披露です。岩江小の伝統を引継ぎ、さらによりよいものしていけるよう、みんなでがんばりましょう。1~2年生は自分のこれまでの成長やできるようになったことの発表を行っていました。自信持って表現する姿がとてもいきいきしていました。その後開催されたPTA総会には大勢の保護者の参加をいただき、つつがなく進行できました。ご協力ありがとうございました。

知識と意識  「健康教育から・・・」

福島大学の学生さんがゲストティチャーとなり、6年生に「健康な生活をおくろう」というテーマでお話をしてくれました。

大学で研究している分野について、岩江小学校4~6年生の生活アンケートをもとに岩江小の傾向を分析し、全国の小学生のデータと比較しながら、分かりやすくお話してくださいました。




朝食、睡眠、携帯やスマホのブルーライトについてなど、いろいろな面から健康について考えることができました。

最後に、学んだ知識をそのように生活に活かしてしていくかが大切であるという「知識と意識」についてのお話がありました。4月から中学生になる6年生。自分の未来や健康は、自分で意識して守っていくことが大切だということを忘れずに生活して欲しいものです。

6年生ありがとう!

3月1日(水)に6年生をおくる会が行われました。




1年生が歌ってくれた「おもいでのアルバム」の一節です。

春のことです 思い出してごらん
あんなこと こんなこと
あったでしょう
とうこうはんで いつもやさしく
つれてってくれた 6年生

夏のことです 思い出してごらん
あんなこと こんなこと
あったでしょう
いっしょにむしった こうていのくさ
きれいになって うれしかったよ

どの学年からも、心のこもったおくりものをもらい6年生はとても嬉しそうでした。
中心となって活動してくれた5年生の姿が、とても頼もしく感じられました。

6年分の感謝を込めて

3月に卒業する6年生が、6年分の感謝を込めて、ボランティア活動を行いました。

普段のお掃除では、なかなか手の届かない特別教室の壁や床、机や椅子の汚れとり、体育館用具室の整理などを行い、学校をピカピカにしてくれました。



小学校生活も残り15日間、一日一日を大切に過ごしてくださいね。