日誌

2022年4月の記事一覧

朝の校庭

体育主任の教員がいる第5学年。

各学年の授業で校庭を使いやすいように…

自分たちも朝の活動で使えるように…

そのような目的で、校庭のライン引きをしていました。

声をかけ合いながら、活動しています。

みんなのために…ありがとう。

PTA役員会

令和4年4月15日(金)18時より

「第1回 PTA役員会」を開催。

教養部、環境安全部、地域育成部の各部会において、

部長・副部長の選出、及び事業計画の協議を行い、

その後、役員全体会で各部の概要の説明を行いました。

【教養部会】

【環境安全部会】

【地域育成部会】

【役員全体会】(放送にて)

副会長による「開会の言葉」

「PTA会長あいさつ」

 

役員の皆様には、お忙しい中、また遅い時間にお集まりいただきありがとうございました。

また、各部において部長・副部長をお引き受けくださった皆様、本当にありがとうございます。

今年一年間、役員の皆様には大変お世話になります。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

また、PTA会員の皆様に対しましては、今年度のPTA各部会の事業計画等について、

「授業参観・PTA全体会・懇談会」の前日にお子さんを通じて資料を配付させていただきます。

3年 社会科 校外学習(学校周辺)

 

初めての社会科の学習に、子どもたちはワクワクしていました。

「わたしたちのまち みんなのまち」の学習で、岩江小学校の周りにはどんなものがあるのか探しに行きました。

2年生の時に町たんけんをしていたので、どこに何があるか説明してくれる友達もいました。

学校のすぐ下にある今朝三桜。大きく、力強く咲いている様子をスケッチしました。

岩江防災コミュニティーセンターやミニストップもありましたね。

1年生、2年生の時も行った直毘神社。階段の数をみんなで仲良く数えました。

「まわりの木が全部まっすぐ伸びてて面白い!」との声も。とてもよい気付きです。

学校の周りには、いろんな建物や場所があるのだと知ることができました。

これからの学習では、自分たちが暮らしている三春町の様子について、地図も使いながら調べていきます。

自分たちが暮らす三春町のいいところを、これからたくさん見つけていってほしいと思います。

3年 理科

第3学年 理科「春のしぜんにとび出そう」

「手に持っている物を虫眼鏡で見るとき、動かすのは…物?…虫眼鏡?」

虫眼鏡の使い方を、あらためて動画で確認。

 

3年生以上の保護者の皆様…正解は、お子さんに聞いてみてください。

親子の会話のきっかけにしていただければ幸いです。

 

自分で撮った花の写真を…スケッチ。

とてもよく観察してかけていますよ。

 

1人1台の端末があるからこそできる活動です。