日誌

2016年5月の記事一覧

運動会大成功!!

 晴天のもと、岩江小、岩江地区の大運動会が盛大に実施されました。今年からアトラクション種目として「三春盆踊り」が、実施され、本校児童と地区の方とが一体となって、笑顔で楽しく演技することができました。最後の紅白リレーでは児童の力強い応援の声が会場にこだまし、最高潮に盛り上がりを見せました。大会を影で支えていただいた岩江センターはじめ、町づくり協会の方々、多くの地域の方々に心から感謝申し上げます。ありがとうございました。
    

運動会の成功を支える人達

 明日はいよいよ岩江小・岩江地区の大運動会の開催です。今日は明日に備えて、各係の児童の動きを確認するための予行練習が行われました。6校時には会場準備を実施しました。暑い中、もくもくと行動する姿、さすがだなと思いました。大きな行事を成功させるためには、多くの人のたくさんの支えが必要です。どんなに小さな力でも、一つ一つを足し算すれば大きな事ができます。・・・「誰かのためにがんばれる人は強い。」あるプロ野球選手の言葉です。
       

久々の運動会モード

 快晴です。校庭に子ども達の元気な声が響きます。つらさをのりきり、勝利の道へ~あきらめずに全力でゴールテープを目指そう~が今年の運動会のテーマです。暑い中での練習でしたが、応援の練習では紅白共にこれまでで一番の元気な声が出ていました。6年生の団長のリーダーシップもすばらしかったです。本番が楽しみです。
   

雨の日でもできることはある。

  業間。紅白リレーのメンバーが体育館で何やら真剣に話を聞いている。そこには、体育主任の先生が、バトンパスの仕方を丁寧に説明する姿があった。バトンをもらう前にラインの内側に詰めるんだよ、なぜかというとね・・・この後、単に「詰める」という行為だけの説明で終わらず、内側にくることの大事な意味の説明があった。子ども達も納得して聞いていた。雨の日を有効利用した指導であった。
 

今日から仲間入り

1年生が今日から縦割り清掃に仲間入りしました。先輩のお兄さん、お姉さんの言うことを良く聞いて、少しずつお掃除の仕方を覚えてね。教え合い、学び合いは岩江小のすばらしい伝統です。
 

みんなの力で

運動会が近づいています。今日は運動会予行の予定でしたが、雨のため木曜日へ延期です。本番はすっきり晴れることを願っています。昨日の午後、全校児童と職員で愛校作業を行いました。高学年児童が低学年児童とともに力を合わせての除草作業です。一人一人の力は小さくともみんなで力を合わせると校庭もみるみるきれいになってきました。運動会もみんなの力で成功させましょう。
   

2分34秒。好タイムですね。

避難訓練が行われました。238名の児童が、地震の後の火災発生の想定で速やかに避難します。最後に1年生が避難し終わり、全校児童で避難完了までにかかった時間はなんと、2分34秒。始めにしてはなかなかの好タイムです。でもちょっとだけお話声が聞こえていました。今度やるときは無言で安全に移動したいですね。次回のめあてですね。全体会では、消防署の方から「おかしもち」の話を聞き、その後消火訓練を実施しました。どんな時もあわてずに行動できるようおうちでも話し合ってみてください。
  

全校児童そろって

運動会全体練習の様子です。前回は雨で室内の練習でしたので、今回が校庭で初めての全体練習となります。開会式と閉会式の流れを確認しました。本番では、整然とした姿が見せられるといいですね。
  

今日から5月。気持ちも新たに!

ゴールデンウィークの真ん中です。子ども達はきちんとモードを切り替えて、学習や運動に取り組んでいます。さて、今日は月初めです。清掃場所も変わります。先生方が見守る中、6年生の班長さんを中心に役割分担の話し合いです。お掃除の仕方も確認できました。今月もスタートです!