日誌

2020年7月の記事一覧

感謝申し上げます(非接触式電子体温計・アルコールハンドジェル)

去る令和2年7月15日に三春町役場において、福島銀行様とワタショウ様より、非接触式電子体温計8本アルコールハンドジェル48本を本校に寄贈していただきました。

非接触式電子体温計は、各学年に1本ずつ配付し利用させていただきます。また、アルコールハンドジェルも、玄関や教室等で大切に使用させていただきたいと思います。

これにより、今後も、感染症対策が充実し、より一層安心して学校生活を送ることができます。ありがとうございました。

しゃぼんだま とんだ!

生活科の学習で、「しゃぼん玉遊び」をしました。梅雨が続き、なかなかできなかったのですが、今日は曇り。昇降口前で、楽しくしゃぼん玉をとばすことができました。針金ハンガーに毛糸を巻いて、ジャンボしゃぼん玉にも挑戦しました。水、洗濯のり(PVA)、食器用洗剤を使いました。うまくできなくて悔しがる姿も。夏休み、ご家庭でもチャレンジしてみてください。

まだまだですが(グリーンカーテン)

まもなく夏休みに入ります。しかし、毎日ぐずついた天気で、一日も早く梅雨が明けてほしいですね。

本校のグリーンカーテンもまだまだですが、少~しゴーヤ・いんげんが実りました。あさがおもたくさん蕾をつけています。これから、もっとツルが伸びることも期待しています。

いわき・みはるイラスト広場に注目!

 岩江小学校美術ギャラリー「大塚涼子フォトグラフ展~Shutter of mind」に、イラスト広場を追加しました。デザイナーでもある涼子氏と、美術仲間の なまため ひとみ 様が5点の大きなイラストを本校児童にプレゼント、そこに子どもたちが色鉛筆などで彩色するというコーナーです。夏季休業期間をはさみ、いわきのお二人と、三春町の子どもたちのコラボレーションがどのような展開を見せるか、とても楽しみです。イラストを届けてくださったのは、涼子氏、そして涼子氏がシェフを務める「はなカフェ ア・ヌー」の木村美也子オーナー、スタッフの上出夕子様です。木村先生はフラワーアレンジメントの作家としても活躍中、上出氏は踊りのパフォーマーという、芸術家の皆様に来校いただき、素晴らしい一日となりました。

5年生 水泳記録会

   

  

7月21日(火)に5年生の水泳記録会が行われました。

子どもたちは3種目の中から自分に合った種目を選び、一人一人が目標をもって一生懸命に泳ぐ姿が見られました。

来年の大会等に向けて、よいイメージを持つことができたようです。

当日は、たくさんの保護者の皆様にも応援に来ていただき、子どもたちの大きな励みとなりました。

ありがとうございました。

 

 

6年生 小学校最後の水泳記録会

 7月21日(火)の3校時に、水泳記録会を実施しました。

 昨年の記録や授業最初の記録を超えるためにこれまで練習を頑張ってきました。

 タイムを3秒近く更新したりする児童もいました。これも一生懸命練習に取り組んだ結果ですね。

4年生水泳記録会

 7月22日(水)3時間目は4年生の水泳記録会がありました。

自分で泳ぐ種目だけでなく、友達の応援もがんばりました。

全員最後まで力いっぱい泳いでいました。自己記録を更新した子も多かったです。

これからも、どんどんよい記録が出るといいですね!

     

保護者の皆様のあたたかい応援のおかげで、子供たちは生き生きとした表情で最後までがんばることができました。 ありがとうございました。

3年生水泳記録会

 今朝は雨模様でしたが、子供たちの願いが通じたように、3年生の水泳記録会が始まる時間には快晴のとてもよい天気となりました。

2校時目に行われた水泳記録会には、みんなやる気満々で臨みました!

3年生は自分の選んだ種目に参加し、少しでも足をつかずに泳げるように一生懸命がんばっていました。

    

保護者の方のあたたかい応援のおかげで子供たちも笑顔でがんばることができました。

ありがとうございました。

4年生の理科です!

 5月に種をまいた学校の畑のへちまは、みんなのお世話の甲斐もあり、立派に成長しています。

あたたかい気温と水のおかげで大きなへちまがたくさん実りました。先日、理科の授業では、へちまを触ったり、間近で観察をしたりしました。

      

これからへちまがどうなるのか楽しみですね。

何の花でしょうか?

毎日すっきりしない天気の中、まだまだつるは伸びていませんが、本校のグリーンカーテンの花が少しずつ咲いてきました。さて、何の花かわかりますか?

①               ②              ③

この花たちも、一日も早く太陽の光を待ち望んでいます。また、つるも伸びて、グリーンカーテンになることを期待しています。

 

答え ①あさがお ②ゴーヤ ③つるありインゲン    でした。 

5年生 田んぼの観察

  

  

7月13日、5年生が「ファームパークいわえ」の田んぼの様子を観察しに行きました。

5年生の子どもたちも一部分を田植えした「田んぼアート」が、とてもきれいに見ることができました。

教えていただいた稲の分けつの様子や中干しの様子を観察し、これから稲穂ができてくるのを楽しみにして帰ってきました。

次回は、「稲刈り」をします。それまで、稲の成長を楽しみに過ごしたいと思います!

 

 

社会科見学に行きました(3年)

今日は3年生が社会科見学に行きました。雨が降っていましたが、バスや部屋の中で話を聞いたり、施設を歩いたりする姿は、真剣そのものでした。

始めに、「滝桜湖つみとりブルーベリー農園」に行きました。農園の方のお話を聞いた後、農園を歩いてブルーベリーの摘み取りを体験させていただきました。とてもフレッシュなおいしいブルーベリーでした。

次にJAのピーマン選果場とピーマンを育てているビニールハウスを見学しました。機械を使って選別している様子をみたり、ピーマンの育て方を教えていただいたりしました。

たくさん見学して勉強した後にお弁当を食べました。感染症予防のため前を向いてでしたが、おいしいお弁当にみんな満足した様子でした。本物を見学しての学習と、おいしいお弁当を食べたことでみんな満足した顔で学校へ帰ることができました。施設の皆様、保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

岩江小美術ギャラリー参加企画その4

現在、学習センター(図書室)に、大塚涼子さんの写真が2点展示されています。この作品にはタイトルがついていません。みなさんにタイトルを考えていただきたいという「タイトルチャレンジ!」のコーナーです。すでに児童のみなさんから、数枚の応募がありました。保護者の皆様からの応募も大歓迎です!よろしくお願いします。

岩江小美術ギャラリー参加企画その3

岩江小学校美術ギャラリー「大塚涼子フォトグラフ展~Shutter of mind 」の参加企画のうち、「写真でつながろう~Day after day」を紹介します。このコーナーには、大塚様がトイカメラで日常生活を撮影した作品を展示しています。そのまわりに、岩江小学校の児童や先生方等が撮影した写真を持ち寄って展示していきます。現在、10作品集まりました!いわきのフォトグラファーの写真と三春町の児童等の写真がつながり、キモチはいわきへ、太平洋へと広がっていくことでしょう。

岩江小美術ギャラリー参加企画その2

 岩江小学校美術ギャラリー「大塚涼子展~Shutter of  mind」は鑑賞者参加型の展示で、そのうち「あなたが選ぶベストショット」を紹介します。今回は大塚様から写真を41点(組写真含む)お借りしていますが、そのうち特に気に入った写真に1人3枚までシールを貼ることができます。1.2年生は赤、3.4年生は黄、5.6年生は青、一般の方は緑です。キャプションの下にスペースを設けており、本日もシールがたくさん貼られました。また、どうしてその写真を選んだのかを記入する用紙も置いてあります。「猫がすきだから!」など、1年生からも多くの用紙が届けられました。

体育専門アドバイザー来校

1年生と3年生は、プールでの学習をみていただきました。1年生は、「水に慣れるように、家でも、かにさんブクブク(バブリング)をするといいよ。」とアドバイスをいただきました。3年生は、「教えていただいたら、およげるようになったよ。」とうれしそうでした。4年生は、体育館で、小型ハードルを使って、走り方・跳び越し方を学習しました。次回は、2,5,6年生です。楽しみですね。

美術ギャラリー参加企画その1

岩江小学校美術ギャラリー「大塚涼子フォトグラフ展~Shutter of mind」を開催中です。鑑賞する児童が参加できる展示としており、本日は「涼子さんとみんなのギャラリー」コーナーを紹介します。このコーナーは、涼子さんの写真をモノクロコピーして、児童が自由に彩色した作品を写真と並べて展示しています。始めに4年生が展示しました。保護者の皆様は、10日(金)の学年懇談会の時にどうぞご覧ください。

かわいい「三春駒くろすけ」がお出迎え

本校の玄関ホールでは、かわいい・かわいい三春駒がお客様をお出迎え。名前は「三春駒くろすけ」、【大きさ】は高さ30cm、幅15cm、奥行30cmと、とてもかわいい「三春駒くろすけ」です。三春駒をモチーフとして製作されたぬいぐるみです。「三春駒くろすけ」が玄関でお出迎えしてくれますよ。

三春駒は、日本三大駒のひとつで、坂上田村麻呂東征の伝説に由来する「子育木馬」が発祥と言われています。

「黒色」は、子宝・安産・子育てのお守りとして、「白色」は、老後安泰・長寿のお守りとして作られているそうです。ちなみに、日本三大駒は、八幡馬(青森県)、木ノ下駒(宮城県)、そして、三春駒(福島県三春町)です。

岩江たんけんたいパート2(3年生)

今日の5時間目に岩江センター所長の伊丹さんに学校に来てもらい、岩江地区にある今朝三桜や薬師堂、直毘神社についてのお話をしていただきました。難しい歴史の話も分かりやすく解説してくださり、地域について詳しく知ることができました。100年以上前から直毘神社として建てられていることを聞き、子どもたちは驚いていました。

美術ギャラリーその2が始まります

7月6日より、岩江小学校美術ギャラリー~芸術家の作品展示2『大塚涼子フォトグラフ展~Shutter of mind』が始まります。3密にならない本物の芸術鑑賞として、今回はいわき市の写真家・デザイナー・レストランシェフ・星空アンバサダーと多分野で活躍中である大塚涼子様の写真を中心に展示します。鑑賞者参加型の展示となっており、作品を通して、いわきの作家と、岩江の子どもたちの交流も・・・今後少しずつ紹介していきますのでお楽しみに。