日誌

2021年2月の記事一覧

6年生を送る会

 2月24日(水)体育館で「6年生を送る会」がありました。1~5年生が、これまでお世話になった6年生に感謝の気持ちを伝えるために、心を込めて準備、発表をしました。

     

 3密を避けるために、今回も「ZOOM」を使用し、自分たちの発表以外は学級での視聴です。

 

 それぞれの学年が手作りプレゼントをしたり、替え歌を歌ったり、ダンスを披露したり…心温まる発表で6年生へエールをおくりました。

後輩の発表を楽しんだ6年生は、お礼にすばらしいリコーダー演奏を披露しました。

   

全校集会(ZOOM)第2弾

 今年度最後の全校集会を、先日行った「ZOOM」を使った放送で行いました。前回クリアできなかった音声について、今回は、校内放送を使って行いました。お話ししている方の顔も声もどちらもハッキリと見聞きすることができました。

 三密を避けるために全校生で体育館に集まることを控えている現在では、「ZOOM」を使って行う放送集会がこれまでに一番近いと感じました。このような機器を整備していただいたことに感謝しています。

 今回の集会では、校長先生のお話の他、読書感想画コンクール・書写コンクール・なわとび記録会新記録の表彰を行いました。受賞されたみなさん、おめでとうございます。

5年生 人権教室

2月12日(金)に5年生が人権教室を行いました。講師の先生は、渡邉絹子先生です。

今回は、『なくそう!いじめ』というテーマに沿って、具体的な事例をもとにいろいろな立場から「いじめ」について考えました。自分だったらどんなアドバイスをするか、自分たちにできることは何かを一生懸命に考え、ワークシートに書き込む姿が見られました。「リスペクトアザーズ」の考え方が大切であることを学び、これからの生活の中で、自分はこうしていきたいという思いを一人一人がもつことができたようです。今回学んだことを生かして、みんなでなくそう!いじめ!!

児童一人あたり1個「ハンドソープ」

本日2月12日(金)、三春町教育委員会より新型コロナウイルス感染症対策として衛生関連品を購入できる補助金を利用し、児童一人あたり1個のハンドソープをいただきました。おうちでもこまめに手を洗い感染症対策に活用してください。

4年理科です

  4年生の理科では〈水のすがたと温度〉について学習しています。

15分以内に水を氷にする実験では、各グループごとに「凍ってきた!」と声をあげながら楽しく取り組みました。全グループかちこちに凍りました。実験大成功★

     

 

また、水を熱して湯気や泡の正体を探る実験でも、自分の目で確かめたことが結果に結びついたようです。