日誌

2023年6月の記事一覧

本日の給食(6/27)

令和5年6月27日(火)本日の給食です。

<献立>

・ソフト麺

・きつねうどんの汁

・三角油揚げの煮付け

・大根の香味漬け

・牛乳

嬉しいサプライズ

午前が間もなく終わろうとする頃、職員室に次々と6年生の子どもたちが訪ねてきました。

家庭科の調理実習でつくった野菜炒めを、「◯◯先生に」と届けていたのです。

今日は「マイ弁当の日」。

私の昼食はおにぎりだけだったので、これで栄養のバランスがよくなりました。

見た目…炒め具合…味…

いずれも完璧。お世辞抜きに!

とっても美味しくいただきました。

ありがとう。

5年 宿泊学習打合せ

宿泊学習に向けて、先週に引き続き打合せを行いました。

まず、自然の家の館内での過ごし方について、詳細な説明。

その後、係ごとに集まり、役割を確認しました。

三春方部公立幼小中PTA連絡協議会交流会

6月25日(日)三春中学校を会場に「三春方部公立幼小中PTA連絡協議会交流会」が開催されました。

5つの分科会に分かれ、意見を交流しました。

ちなみに、私が参加した分科会のテーマは・・・

「三春に誇りをもち、地域社会の担い手となる人材を育てる活動」

会の中では、以下のような話が出されました。

・三春という大きなくくりだけでなく、各地域にそれぞれ歴史や伝統がある。

・盆踊りなど地域の行事が継承されることを望む。

・地域のよさが子どもの記憶に残るものになってほしい。

・大人でも、三春やそれぞれの地域のよさは朧気ながら感じるものはあるが、離れてみて再認識するものがある。

・よさを認識し、発信することで子どもの心に残る。 などなど

 

参加者お一人お一人の熱い思いがひしひしと伝わってきて、大変有意義な時間でした。

岩江小・中学校児童生徒支援連携協議会

23日(金)に岩江中を会場に、今年度の「岩江小・中学校児童生徒支援連携協議会」を開催。

岩江小・中学校の全教員が参加しました。

 

始めに、授業参観。

岩江っ子の先輩たちが、目の前の課題に対しじっくりと考えながら取り組む様子が印象的でした。

次に、協議会。

←岩江中学校長のあいさつ

学習、生活、特別支援の各分科会に分かれて協議。

子どものよりよい育ちに向けて、情報交換をしました。

岩江地区は1小学校・1中学校であるため、9年間を見通して子どもを見ていくことができるという強みがあります。

今後も、小・中学校の教員が手を携えながら、地域と共に歩む学校づくりを目指してまいります。

2年 国語

始めに、教科書にあるイラストから場面の状況を確認します。

次に、その場面の状況を文に表します。

5年 宿泊学習に向けて

7月に迫った「宿泊学習」に向けて、事前指導を行いました。

宿泊学習の目的に始まり、日程うや活動内容、「自然の家」の施設の様子などを確認しました。

今後、班ごとに役割や計画を立てたり、事前の練習などに取り組んだりしていきます。