日誌

カテゴリ:今日の出来事

子ども議会!よりよい町をつくるために熱い討論がなされました。

8/2 第2回子ども議会に、岩江小学校を代表して6年生の3名が参加しました。

社会科で学んでいた行政の仕組みを学ぶ良い機会となりました。とても緊張していましたが、6年生で考えた質問や提言を堂々と発表することができ、大変立派でした!

私たちの質問や提言に、真摯に、そして、本気で答えてくださった町役場のみなさんに感謝を伝えたいです。また、朝の早い時間から送迎をしてくださったり、お家での練習に付き合ってくださったり、当日まで見守り、ご協力いただいた保護者の皆さま方にも感謝を伝えたいです。

終わった後、子ども達の表情を見て、少し大人になったように感じました。最後の雑談の中で、「町をよくしていく新たな視点をもらった。」「これから、自分達でできることをしていきたい。」など、自分達の町をよりよくしていこうという町作りへの参画意識が芽生えたように感じました。

まず一般質問を酒井愛海さんが行いました。再質問を厚美凛子さんが行いました。再々質問を石井翔我さんが行いました。最後に集合写真町長、教育長さんと一緒に

ハート 5年 心の授業

 5年生は養護教諭と一緒に心の授業を行いました。

 今回の授業では「自分のよいところに目を向け自己肯定感を高める」ことと「気持ちを切り替える方法」について

考えました。

  

 悩んだり困ったりすると心が苦しくなります。元気になるために何かすることは大事。でも苦しくなってから考えるよりも事前に知っておけたらいいのでは。と思い、心を大切にするポイントを一緒に考えました。

 キラキラ自分の心キラキラと向き合った1時間です。

1年生・さくら湖自然観察ステーションに行きました!

 生活科「むしをさがそう」の学習で、さくら湖自然観察ステーション・三春の里農業公園に出かけました。さくら湖自然観察ステーションでは、大きなカブトムシやクワガタを見ることができました。虫博士の佐々木先生から、昆虫について教えていただきました。虫取りもすることができ、「先生、カナチョロをとったよ」「初めて、バッタをつかまえた!」と、とてもうれしそうに教えてくれました。充実した時間を過ごすことができました。

佐々木博士のお話

クラブ活動見学

2月18日(木)に3年生を対象にクラブ活動見学がありました。本校では、4~6年生が、クラブ活動を行っています。活動内容は、6年生を中心に自分達で考え、計画して行っています。来年度クラ活動が始まる3年生のために、4~6年生は、クラブの活動内容と楽しさを伝えるために張り切って活動していました。                          【文責 伊藤久】
パソコンクラブの様子 「ポスター作りすごいね。」

ダンシングクラブ 「一緒ダンシング!」


                                               【文責 伊藤久】

薬物乱用防止教室


2月16日(火)に体育科の6年生の保健の学習の一環として、本校の学校薬剤師佐藤さんを講師にお招きし、薬物乱用防止教室を行いました。
薬物と聞くと、麻薬など違法な物を想像していた子どもたちですが、普段服用している風邪薬なども、その服用の仕方によっては薬物乱用の一つになることを知るなど、たいへん貴重なお話を聞くことができました。

                                             【文責 伊藤久】