日誌

2016年6月の記事一覧

おかえりなさい恭子先生

 介護休暇から復帰された熊田恭子先生が4年2組の子ども達と国語の授業を行っています。
前担任の鈴木敬子先生とのお別れの際は涙を流し、別れを惜しむ子どもの姿がありました。そして今、子ども達は恭子先生との出会いを明るく元気に迎えています。「ふるやのもり」・・・どんなお話かな。登場人物を確認し、話の内容を想像しながら、朗読CDにそっと耳を傾ける子ども達。今日も楽しい1日のスタートです。


第1回岩江小・中学校学校運営協議会

 昨晩、今年度第1回目の岩江小・中学校学校運営協議会が本校会議室を会場に実施されました。今年度は2年ごとの切り替えの年となり、新たに委嘱状の交付が行われました。

 会の最初に組織編成があり、新会長には岩江センター地区交流館長の伊丹勇次郎様、副会長にはまちづくり協会長の内藤公様が就任されました。その後、岩江小・中の学校経営の方針や教育課程の概要について報告がありました。

「地区立岩江小・中学校」という発想のもと、学校、地域が一体となり、子ども達の健全育成はもとより、学校を核とした地域の活性化につなげていこうという、前向きな考え方が出されていました。

あっというまの出来事

 昨日行われた町P連交流会では多数のご参加ありがとうございました。片付けまで手伝っていただき、本当に助かりました。あ、そうそう、シートと扇風機の片付けが残っていた!あわてて体育館にいってみると、もうきれいに片付いています。5,6年生が力を合わせてあっという間に整理整頓してくれました。進んで働く姿!かっこいいです!!

あっという間に片付いていた体育館でした。

町P連交流会お世話様でした。

 本日、本校体育館において、今年度の三春町公立幼小中PTA連絡協議会「~自分の気持ちを伝えよう!わくわくコミュニケーション!!」が行われました。教育カウンセラーの田母神光男先生、社会教育指導員の渡邊展宏先生、鈴木和子先生を講師にお迎えし、絵本を聴きながら、「ワールドカフェ」形式による大人と子どもが一緒になった楽しい話し合いが行われました。それぞれが自分のニックネームで呼び合い、思ったこと、感じたことを十分に伝え合えたのではないでしょうか。コミュニケーションの基本は、「聞くこと」にあることを体感的に学ぶことができました。

第2部では、世界的口笛奏者の「柴田晶子さん」をお迎えし、ミニコンサートを楽しみました。
ピアノ演奏「藤野恵美さん」、パーカッション奏者の「KAKUEIさん」との息の合った演奏と魅力的な口笛の響きが会場全体を魅了していました。

アンコールに応えていただきました。会場の雰囲気も最高潮でした。お忙しい中、参加していただいたみなさん。本当にありがとうございました。

岩江小の劇団「健康委員会」大活躍!!

 全校集会が行われました。まず、6月26日までで退職される鈴木敬子先生のお別れのあいさつがありました。

 岩江小の全校生に向けて、温かいメッセージをいただきました。敬子先生と過ごした時間、とても楽しかったです。4年2組を中心に、大変お世話になりました。
 次に、健康委員会による、表彰と発表が行われました。

歯と口の健康について、とっても分かりやすく教えてくれました。全校生が楽しみながら、学ぶことができました。劇団「健康委員会」・・・これからも期待してますよ!