図書委員会の子どもたちが、2年生を対象に「読み聞かせ会」を行いました。
図書委員の子どもたちの前向きな取組…
2年生のじっくり聞く姿…
温かい時間でした。
ボランティア委員会が毎週、全校児童に放送で呼びかけをしながら回収してきた「エコキャップ・プルタブ」がかなりの量になり、岩江センターに贈呈する時期となりました。
そこで、7月13日(木)の昼休みに贈呈にうかがいました。
この「エコキャップ・プルタブ」は、岩江センターから業者の方にお渡しする予定です。
「エコキャップ」数百個で、一人分のポリオワクチンになります。
まさに、ボランティアの活動ができました。
協力してくれた岩江っ子の皆さん、ありがとうございました。
これも「やさしさ」ですね。
令和5年7月14日(金)本日の給食です。
<献立> ・ご飯 ・鶏肉のマーマレード焼き ・五目きんぴら ・小松菜の味噌汁 ・牛乳 |
7月4日(火)、第6学年で花育活動を実施しました。
【目的】
・花や緑に親しむ機会をとおして、やさしさや美しさを感じる気持ちを育む。
・植物にも命があり、個性があることへの理解を深める。
・県産花きに対する理解をとおして、郷土福島を愛する気持ちを育む。
【主催】福島県花き振興協議会
【講師】「福島県県中農林事務所田村農業普及所」「株式会社花ふじ」の方々(各2名)
【内容】
・福島県産花きの生産状況
・福島県産花きを用いたフラワーアレンジメントの体験
・体験したフラワーアレンジメントの評価・講評
・花きの消費拡大について
やさしさ…美しさ…
じっくりと たっぷりと 味わった時間となりました。
6年生で実施した「行政相談出前授業」の記事が新聞に掲載されていましたので紹介します。
<令和5年7月13日(木)福島民報>
本ホームページ(6月15日)で授業の様子を紹介しておりますので、そちらも併せてご覧ください。
〒963-7732
福島県田村郡三春町大字上舞木字大谷ツ24番地
TEL 024-956-2120
FAX 024-956-2226