日誌

2022年7月の記事一覧

3年 水泳

3年生の水泳の時間です。

3年生の皆さんの、待ち方がたいへん上手花丸

プールだからこそ、先生の話をよく聞いて、安全に楽しく活動することが大事ですね。

それを実行できている3年生の皆さんは素晴らしい。

自分のめあてに向かってどんどん泳いで、自分の泳ぎを上達させよう!

1年 生活科

第1学年:生活科「みずで あそぼう」

事前に的を作り…今日は、いよいよ的当て。

楽しくて楽しくてしかたがない様子。

いつの時代も…子どもは、夏の水遊びが大好きですね。

1年 お話会

三春町町民図書館の新田様、ボランティアの田辺様をお迎えし、1年生の「お話会」を実施。

外国の面白いお話や岩江地区にある言い伝えなど、たくさんのお話・読み聞かせをしていただきました。

子どもたちの姿からは、お話の世界を想像しながら聞いていることがうかがえました。

 

次回は、2年生。

2年生の皆さん、楽しみにしていてくださいね。

本日は「ノーディスプレイデー」

毎月「5」の付く日は、ノーディスプレイデー。

本日は、7月5日ですのでその対象日。

これは、岩江小・中学校で連携して行っている取組の一つです。

本校では、以下のような記録用紙を使って取組状況を記入し、次の回・後期への目標設定に役立てています。

ちなみに、この用紙は、子どもたちの学習ファイルに綴ってあります。

保護者の皆様におかれましては、できるだけお子さんとともにお取り組みいただくとともに、記録用紙のご確認をお願いいたします。

ご協力の程、どうぞよろしくお願いいたします。

本日の給食(7/5)

令和4年7月5日(火)本日の給食です。

<献立>

・コッペパン

・ポークビーンズ

・アルファベットスープ

・手作りブルーベリージャム

・牛乳

【ピーマン通信より】※栄養職員によるコメント(本校では、放送委員の子どもが毎日昼の放送で全校生に紹介)

今日は、三春町のブルーベリーを使ってジャムを作りました。

ブルーベリーは夏が旬で、今がちょうど食べ頃です。

ジャムを作るときは、ブルーベリーと砂糖を使ってよく煮詰めます。

焦げないように火の強さに気を付けながら作りました。

コッペパンを一口の大きさにちぎってジャムをつけて食べましょう。

ブルーベリーには、目の疲れをとったり血の流れをよくしたりお腹の調子をよくしたりする栄養が含まれています。

環境委員会(花壇の除草)

昨日に引き続き、環境委員会ではお昼の時間に花壇の除草作業を行いました。本日は、環境委員会担当でない児童も「一緒に草むしり手伝って良いですか?」と声をかけて、一緒に作業を行ってくれました。

午前中降った雨のおかげで、今日は、とても草がぬきやすかったです。あと何日で、この花壇の除草作業を終えることができるかな。

委員会活動(花壇整備)

頼りになる環境委員の2人。

環境委員の集合を呼びかけています。

そして、昼休み。

普段自分たちが水やりをしている花壇では、連日の猛暑で花だけでなく雑草も育っています。

暑い中ですが、自分たちの手で丁寧に草むしりに挑戦。

環境委員会の子どもたちの姿からは、いつも責任感と生き物への愛情が伝わってきます。

委員会活動(朝・昼の放送)

【朝の放送】

職員室の先生に今日の行事等の予定を確認し、放送を始めます。

【昼の放送】

前回の「6年生にインタビュー」の続きです。

修学旅行で美味しかった食べ物では…

班別行動の際の「ソースカツ丼」、ホテルでの「こづゆ」・・・

 

確かに…美味しいものをたくさん食べてきましたね。