日誌

こんなことがありました!

愛校活動

昼休みが終わり、「いきいきタイム」。

今日は、愛校活動です。

運動会に向けて、自分たちが使う校庭の整備…「石拾い」と「草むしり」。

学年ごとに割り振られた場所で、それぞれ取り組みました。

1年生は、6年生のお兄さん・お姉さんと一緒。

6年生も、1年生のことが可愛いと感じ、とっても優しく接しています。

 

健康委員の子どもたちは、バケツや一輪車でみんなが集めた石や草を回収して回りました。

一人一人、役割を果たす姿が…たくさん見られました。

運動会全体練習

令和4年5月6日(金)

今年度の運動会に向けて、全体練習を実施。

今日は、並び方から確認。

縦・横を見ながら、整然と並ぶことができました。

指揮台に立つ人に合わせた「礼」が、どんどん上手になってきました。

代表の6年生…堂々としています。

さすが、運動委員。

ラジオ体操では、皆さんがお手本です。

みんなも上手です。

手をピンと伸ばすと…やっぱり格好いいですね。

清掃(1年生合流 初日)

1年生にとって初めての縦割り班での清掃。

清掃班の班長が1年生を教室に迎えに行き、清掃場所まで移動しました。

まずは…役割分担の確認。

←雑巾がけを教える6年生。

片付けもしっかりできています。

最後に…振り返り。

今日も、自分の役割をやりとげることができましたね。

避難訓練

5月2日(月)3校時、「避難訓練」を実施。

今回は、地震発生後に、校内で火災が発生したことを想定しての訓練です。

放送の指示に従い、机の下に潜る…。

次に、オープンスペースに整列し…校庭に避難。

全体会では、消防署の方からもお話をいただきました。

「『お・か・し・も・ち』を、これからも守ってください!」

 

最後に、水消化器の演示。

代表の6年生が、挑戦しました。

消防署の方から教わったとおりに、上手にできました。

 

「自分の命は自分で守る。」

このことを…今後も子どもたちに伝えていきます。

登校

令和4年5月2日(月)今朝の登校の様子です。

ゴールデンウィークの中日、

肌寒い朝でしたが、子どもたちは元気に登校。

「あいさつ」が少しずつ定着してきました。

5年 家庭科

初めての実習…お茶入れ。

 

お茶の葉を入れた急須に、お湯を注ぎ…じっくり待つ子どもたち。

「そろそろいいかな?」と、蓋を取り急須の中を覗きます。

「よさそう。」「いいんじゃない?」そんな感想を言い合いながら、意を決してお茶を入れることにチャレンジ。

 

ご覧のとおり、慎重に…そして、上手に入れることができました。

自分で入れたお茶、自分たちで入れたお茶は、いつも以上においしかったでしょうね。

3年 体育

3年生は、運動会に向けての学習です。

チームの勝利に向けて、力と心を合わせて競技に取り組んでいます。

今日の給食

令和4年4月28日(金)4月最後の給食

<献立>

・ご飯

・ポークカレー

・噛み噛みサラダ

・ヨーグルトあえ

・牛乳

さすが「カレー」…大人気です!

いつも以上に盛り上がっていました。

 

1・2年 学校探検

生活科の学習で、学校探検を実施。

2年生が、1年生を校内各所に案内し紹介します。

「ここは校長室です。・・・・」

「出るときは、『失礼しました』って言うんだよ。」

 

2年生のとてもしっかりとしたお兄さん・お姉さんぶりが見られます。

すばらしいエスコートでした花丸

保健室前…大人気

先日の保健室前掲示物リニューアルにより、予想どおり「おみくじ」が大人気です。

「これが当たりました!」と、話したくてたまらない様子です。

 

どの子どもも『おみくじ』を読んで、「頑張ろう」と自分自身に気合いを入れているようでした。