学校日誌

2020年8月の記事一覧

第2回奉仕作業

8月29日(土)第2回奉仕作業がありました。早朝6時30分からの作業でしたが、気温が高く厳しい条件の中での奉仕作業となりました。校地が広いだけではなく、傾斜地が多いため、草刈り作業は危険も伴う大変な作業です。約1時間半の作業で、見違えるような美しい教育環境が戻ってきました。企画して頂いたPTA役員の皆様とご参加頂いた保護者の皆様に心から感謝申し上げます。

文部科学大臣のメッセージ

新型コロナウィルス感染症に関する差別・偏見の防止に向けて文部科学大臣よりメッセージが発表されましたのでご覧いただくとともに、ご理解とご協力をお願いします。なお、読みづらい場合、以下のpdfファイルをダウンロードしてご覧ください。03message.pdf

高齢者疑似体験

28日(金)は、4年生が総合的な学習の時間で高齢者の疑似体験をしました。県及び町の社会福祉協議会の方を講師としてお迎えし、疑似体験装具(ヘッドホーンや特殊眼鏡、手足の重りなど)を装着して、日常生活動作を擬似的に体験することで、加齢による身体的な変化(筋力、視力、聴力などの低下)を実感し、高齢者の気持ちや、高齢者とのコミュニケーションの取り方等について考えることができました。

26日(水)の授業の様子から…

26日は、7月14日以来の県中教育事務所先﨑指導主事の訪問があり、算数の授業のご指導をいただきました。今回は1年2組(3つのかずのけいさん)と4年2組(考える力をのばそう…図を活用して2量の差に着目して考える問題)の授業について指導をいただきました。子どもたちは、いつもはいない先生が教室にいることを気にすることもなく、いつもどおり授業に臨んでいました。

田村地区陸上競技大会に向けた練習

今日も、朝から気温が高く暑さ指数がどんどん上がっていきました。計画していた陸上の練習は、熱中症対策を十分に取った上で、15分練習、15分休憩、15分練習という形で実施しました。