学校日誌

2019年3月の記事一覧

新年度準備

子ども達が,春休みの期間中に学校では新年度の準備が行われています。

ふと見たら,いつの間にか花が咲いていました。春ですね。

離任式

平成30年度末の離任式がありました。

転勤される先生,退職される先生とのお別れの式が行われました。

転退職される先生方からの挨拶のあと,児童代表のお別れの言葉,花束贈呈がありました。

新しい職場,新しい環境で頑張ってください。

教室移動

新年度へ向けての教室移動がありました。

各教室の机,椅子の増減で移動したり,教室備品を運びました。

大活躍してくれたのは5年生のみなさんでした。

4月から三春小学校の6年生として活躍してくれることを期待しています。

楽しい春休み

春休み期間中,開放的な雰囲気が漂い不規則になりがちですが,引き続き規則正しい生活を心がけて生活してください。

テレビやゲームの使い方の約束や外出時のきまりなど確認して,安全で楽しい春休みになるようにお願いします。

卒業証書授与式

平成30年度卒業証書授与式が行われました。

49名が三春小学校を巣立っていきます。

ご卒業おめでとうございます。

修了式

修了式がありました。

一年間頑張ったことたくさんありました。修了証書は,通知表と一緒に22日に持ち帰ります。

ご家庭でも,一年間を家族で振り返ってください。

3/20給食メニュー

ご飯、牛乳、豆と挽肉のカレー、紅白サラダ、オレンジ

今年度最後を締めくくるのは、子どもたちの人気ナンバーワン「カレーライス」です。毎日心を込めておいしい給食を作ってくれた調理員さん、献立を作成してくださった栄養士さんなど普段関わることが少ない方々にも感謝の気持ちをもって食べることができたのではないかと思います。給食は新年度になってからまた始まります。そのときを楽しみに待っていてくれることを願っています。

もうすぐ6年生

卒業式場作成など,三春小学校のリーダーを引き継いでいる5年生も,もうすぐ6年生になります。

学級活動で,学級で楽しめるイベントを考えて行いました。

体を動かすのが大好きな5年生が考えたのは,紅白チームに分かれてのリレーでした。

近づいてきた春の陽気に背中を押され、本気になって走っていました。互いに応援し合う雰囲気もなかなかいい感じです。

3/19給食メニュー

コッペパン、牛乳、ハンバーグ、ツナサラダ、コーンスープ、デザート、ブルーベリージャム

今日は進級お祝い献立、6年生卒業お祝いセレクト給食です。いつもより品数も多く豪華なメニューが並んでいますが、セレクトして食べます。子どもたちはどれを選んだのでしょうか。もうすぐ進級・卒業する喜びを含めて味わって欲しいと思います。