学校日誌

2022年2月の記事一覧

給食・食事 28日の給食

【28日の給食】
ご飯、牛乳、豚丼の具、ブロッコリーサラダ、豆腐の味噌汁
※豚丼はつゆだく、具だくさんで美味

ありがとう発表会

2月25日(金)に生活科「ありがとうをとどけよう」の学習でありがとう発表会を行いました。子どもたちが、自分はたくさんの人に支えられて生活し成長していることに気付き、感謝の気持ちを伝え、これからも意欲的に生活しようとする大切な学習です。ぜひ、おうちの方にも見ていただきたかったのですが、今回は入学当初から2年生を見守ってくださった校長先生や職員室の先生方にありがとう発表会を見ていただきました。子どもたちができるようになったことを選び、発表内容を考えました。また、今回は2年生なので発表ごとにグループを作り、協力して活動しました。当日は、今まで練習したことを少し緊張しながらも、堂々と発表したり、先生方へ感謝状を渡したりしました。おうちの方へも感謝状を書いたので、子どもたちが感謝の気持ちを伝えたことと思います。子どもたち自身、この2年間で自分が大きく成長したことに気付きました。これもおうちの方の温かい励ましと見守りのおかげです。ありがとうございました。
【2年1組】
          

【2年2組】
         

 

給食・食事 25日の給食

【25日の給食】
チャーハン、牛乳、味噌サラダ、肉団子スープ、いよかん
※具だくさんのチャーハン、味噌とマヨネーズベースの濃厚ドレッシングサラダも美味

図工が好き

午前中、2,3年生は図工の時間でした。やっぱり「図工が好き」子どもたちの表情を見ているとよく分かります。
       

給食・食事 24日の給食

【24日の給食】
ご飯、牛乳、ハニーマスタードチキン、ツナと大根の炒め物、キャベツの味噌汁
※蜂蜜や粒マスタード、ニンニク、醤油、白ワインのソースに漬け込んで焼いたチキンは香り高く柔らかい!

縦割り班お別れの会

これまで全校生で行っていた「縦割り班お別れの会」は、感染症対策のため、昨年度から班ごとに開催することにしました。グループごとに分かれて行うことで、6年生が下級生を思いやる気持ちや下級生の6年生に対する感謝の気持ちや憧れの気持ちがとてもよく感じられました。5年生の企画・運営もとてもしっかりしていて素晴らしい会になりました。
           

 

給食・食事 22日の給食

【22日の給食】
中華麺、牛乳、キムチスープ、肉まん、ほうれん草のナムル
※キムチスープは辛み控え目ですがうま味たっぷりでした。

縄跳び記録会、全学年で終了

本日、3年生が縄跳び記録会を行いまし。これで全学年が記録会を終了しました。子どもたちには、記録会が終わった後も飛び縄と仲良くなって、持久力や技能を伸ばしてもらいたいと思っています。
        

 

難問に挑戦中?

17日3校時、5,6年生は算数の授業でした。この図形の面積は?、円周の長さってどれくらい?何やら難問に挑戦中のようです。
     

 

給食・食事 17日の給食

【17日の給食】
ご飯、牛乳、チキン味噌カツ、和風サラダ、白菜スープ
※チキンカツは大ぶりで柔らかく食べ応えがありました。味噌だれも絶品!

2年生の縄跳び記録会

2月16日(水)2校時(9:15~10:00)に2年生のなわとび記録会を行いました。
なわとび記録会では、2年生の目標の持久跳び2分、後ろ跳び30秒と前回し系と後ろ回し系から2種目を自分で選び、挑戦しました。なわとびの練習を始めた頃は、技跳びはなかなか跳ぶことが難しかったのですが、休み時間や昼休みに外に出て練習を重ね、どんどん上手になってきました。きっと、ご家庭でも練習していたことと思います。
今までの子どもたちへの励ましありがとうございました。技跳びができるようになったことで、自信が付いたお子さんもたくさんいます。今までの励ましに感謝いたします。
           

 

音楽 鼓笛引き継ぎ式

16日(水)、鼓笛引き継ぎ式を行いました。コロナ禍の中、式はリモートで行い、その後事前に収録した6年生の鼓笛演奏と、新鼓笛隊の演奏を各教室で見ました。
     

 

給食・食事 16日の給食

【16日の給食】
ご飯、牛乳、白身魚のチーズマヨネーズ焼き、キャベツのペペロンチーノ、オニオンスープ、フルーツポンチ
※今日は6年2組の希望献立でした。

1,4年生がなわとび記録会

今日は、2校時に1年生、4校時に4年生がなわとび記録会を行いました。子どもたちは、日ごろの練習の成果を生かして自己ベストを出そうと真剣に取り組んでいました。声を出して応援はできませんが、拍手で友達に応援を送る姿も素敵でした。
【1年生の記録会の様子】
        

【4年生の記録会の様子】
         

 

給食・食事 15日の給食

ココア揚げパン、牛乳、モヤシのカレーソテー、クラムチャウダー
※子どもたちの大好きな献立が揃いましたがリクエストメニューではありません。

「ちょボラ」来室

先週末、学級活動でボランティアについて学習した3年生が「ちょボラ」(この時はゴミ拾い)をするのに校長室にやってきました。今日(14日)もやってきましたよ!今日は雑巾をもってやってきたので、床の拭き掃除をお願いしました。部屋に備え付けてある台拭き用のきれいな雑巾でソファーのほこりも拭き取ってもらいました。3年生ありがとう!
     

 

給食・食事 14日の給食

【14日の給食】
ご飯、牛乳、鶏肉の照り焼き、サツマイモのきんぴら、キャベツの味噌汁
※味噌汁の冬キャベツは歯触り良く、何よりも甘みがあっても美味しい味噌汁でした。

給食・食事 10日の給食

【10日の給食】
ご飯、牛乳、コロッケ、マカロニサラダ、豆腐のスープ
※豆腐スープは中華風で美味!食材は他に鶏肉、チンゲンサイ、白菜、キクラゲ、ネギ、ごま油等々

溶け残った雪

10日(木)朝、明徳門を登り切った所(校庭)には、いまだに先日降った雪がスケートリンクのような状態で残っています。この写真は朝の登校時の1枚です。子どもたちは傘を持ってきていました。今日から、また雪が降りそうです。

いいこといっぱい一年生

1年生が単元を入れ替えて作文の単元「いいこといっぱい一年生」に取り組んでいました。教科書の作文例を読んだり、作文メモにまとめたり、完成した下書きを清書したり…。自分自身の1年間を振り返りながら熱心に作文に取り組んでいました。
       

 

給食・食事 9日の給食

ご飯、牛乳、さばのあまから焼き、ウィンナーの野菜ソテー豚汁
※豚汁をより美味しくするゴボウの旨味とこんにゃくの食感…無くてはならない食材です。

日本の音楽でつながろう

4年生が音楽の学習「日本の音楽でつながろう」で琴の演奏にチャレンジました。実際に琴を使って、順番を待っている間はタブレットを使って…。時間を有効に使っていました。
       

給食・食事 8日の給食

【8日の給食】
中華麺、牛乳、味噌スープ、じゃがみそくん、リンゴ
※今日は「みそ」づくし?

理科の実験あれこれ

学年は違いますが、どちらも理科の実験の様子です。初めの4枚は、教師が実験の様子を配信し、子どもたちは個人のタブレットで実験の様子を観察しています。次の4枚は、感染対策(換気や、活動時間)を十分行った上でグループ毎に実験を行っています。コロナ感染拡大のなか、様々な工夫を取り入れて授業を行っています。
       

給食・食事 今日の給食

【7日の給食】
コーンピラフ、牛乳、モヤシのソテー、ポトフ、ヨーグルト
※今日は洋風の献立でした。コーンピラフはガーリックの香りがほどよく効いていました。

最後の縄跳び記録会

4日、6年生が小学校生活最後となる縄跳び記録会を行いました。真剣な表情ととも、楽しそうに各種目に取り組む表情がとても印象的でした。
            

 

給食・食事 4日の給食

【4日の給食】
ご飯、牛乳、ハヤシライス、チーズサラダ、チョコプリン
※カレーもいいけどハヤシも給食は満点です。

給食・食事 3日の給食

【3日の給食】
ご飯、牛乳、いわしのしょうが煮、モヤシの梅肉和え、けんちん汁、ふく豆
※今日は節分メニューでした。

第2回児童会総会

第2回児童会総会は、コロナ対策としてリーモートで開催しました。Zoomで各委員会の発表を学習センターから配信し、各学級では一人一人がその映像と、各個人のipadで総会要項を見ながら参加しました。
       
   最後に、6年生から5年生への引き継ぎが行われました。

 

給食・食事 2日の給食

【2日の給食】
ご飯、牛乳、松風焼き、レモンドレッシングサラダ、大根スープ
※学校給食は一汁二菜が基本。今日は一汁二菜全てにタンパク質が入っていました。

6年生の鼓笛

鼓笛引き継ぎ式では6年生も演奏をします。今日は約半年ぶりで演奏をしました。多少のばらつきはありましたが、6年生らしい力強い演奏でした。
         

 

給食・食事 1日の給食

ツナコーントースト、牛乳、キャベツソテー、白玉雑煮
※「給食献立表」の欄に2月の献立表をアップしました。