昨年11月に開催されました三春町文化祭において展示されてありました「人権の花運動」写真展示パネルを三春町よりいただきました。環境委員会の児童が、プランターに花苗を植え、岩江センターに贈呈に行ったときの写真を三春町でパネルしてくれたものです。
職員室前廊下に掲示してありますので、来校の際、ご覧いただければと思います。
全校生の心を結集し「6年生を送る会」を開催しました。(発表以外は、リモートで各学級にて参観)
←開会の言葉
【1年生】
【2年生】
【3年生】
【4年生】
【5年生】
【6年生より】
【最後に】
←閉会の言葉
【6年生 退場】
全校生の…6年生に対する感謝の心が…いっぱいつまった会になりました。
6年生…ちょっぴり恥ずかしく、とっても嬉しかったことでしょう。
この日まで5年生がしっかりと準備してくれました。
片付けでは、自分で仕事を見つけ率先して取り組む姿に、益々頼りになる存在になってきました。
5年生の皆さん…ありがとう。
令和5年2月28日(火)本日の給食です。
<献立> ・ソフト麺 ・タンメンのスープ ・ちくわの磯辺揚げ ・豆サラダ ・牛乳 |
昔は、学校にも焼却炉があり、紙ごみなど燃やして処分していました。現在は環境汚染となってしまうため使用していません。紙ごみも、そのまま捨ててしまえばタダのごみです。しかし、各家庭でもごみ袋は購入していますよね。また、福島県のごみの排出量は、残念なことに全国ワースト2位です。そのことも含め、この事務だより「かわら版」をお子さんと一緒に読んでいただき「ごみの処分にもお金がかかっている」お話しをしてみてはいかがでしょうか。
先週、今年度最後の「児童会委員会」を行いました。
令和5年2月27日(月)本日の給食です。
<献立> ・ご飯 ・ケバブ風味噌ポーク ・棒々鶏サラダ ・野菜ときのこのスープ ・牛乳 |
明日2/25は「5」の付く日、「ノーディスプレイデー」です。
ご家族で、読書や歓談などをお楽しみいただけたら幸いです。
ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。
PTA総会に向けて、会計監査と三役会を開催しました。
役員の皆様、お忙しい中ありがとうございました。
来年度の給食に係る「アレルギー対応委員会」を開催しました。
栄養士、調理員、調理委託業者、町教育委員会担当者の方々にお出でいただき、アレルギー対応食などの確認をしました。
お子さんにとって、安心・安全な給食にしていくためにとても重要な会議です。
関係の皆様には、お忙しい中お集まりいただきありがとうございました。
今日から、新しい班長・副班長の新体制による登校。
新班長・副班長、よく頑張っています。
令和5年2月24日(金)本日の給食です。
<献立> ・ご飯 ・蒸し餃子 ・コーンサラダ ・麻婆豆腐 ・牛乳 |
ボランティア委員会の取組の一つ…「エコキャップ」回収。
皆様のご協力により集まった分を「岩江センター」に寄附させていただきました。
保護者の皆様には、今後ともご協力をよろしくお願いいたします。
今年度最後の「通学班会」
新しい班長・副班長や並び方、集合時刻などを確認しました。
24日(金)からは、新しい班長・副班長のもと登校します。
そして、6年生は登校班のサポートに回ります。
新班長・副班長の皆さん、期待していますよ。
他の皆さんは、新班長・副班長に協力してくださいね。
そして、6年生の皆さん…これまで下級生の面倒をしっかりと見てくれてありがとう。
本当にご苦労様でした。
これから少しの期間ですが、みんなが上手に登校できるように…最後までやさしくアドバイスや見守りをよろしくね。
令和5年2月22日(水)本日の給食です。
<献立> ・ご飯 ・納豆 ・ジャガイモのそぼろ煮 ・厚揚げの味噌汁 ・手作りミカンゼリー |
『水のすがたと温度』
令和5年2月21日(火)本日の給食です。
<献立> ・シュガートースト ・ジャーマンポテト ・ポトフ ・牛乳 |
「酸性・アルカリ性・中性」どれでしょう?
調べたい水溶液をグループで決め、リトマス試験紙を使って実験します。
先日、3年生が取り組んでいた図工の作品作りでは、完成を迎えました。
子どもの創造力は、なんと素晴らしいのでしょう!
子どもたちの作品を見れば見るほど実感します。
令和5年2月20日(月)本日の給食です。
<献立> ・ご飯 ・ししゃものチリソース ・ニラもやし炒め ・根菜汁 ・牛乳 |
『まどのある たてもの』
窓から覗くと、どんな世界が見えるかな?
〒963-7732
福島県田村郡三春町大字上舞木字大谷ツ24番地
TEL 024-956-2120
FAX 024-956-2226