学校日誌

2015年8月の記事一覧

教員研修会 その3

 今日は、「MIM指導者研修会」を本校を会場に実施しました。、町内の保幼小中の先生方を対象に、約40名の皆さんが参加し、3時間の研修をしました。
『MIM』聞きなれない言葉ですが「ミム」と読みます。これは、「つまずきのある読みを流暢な読みへ」子どもたちを指導する方法の一つです。
読みのつまずきで多く見られるのは「特殊音節」(のびる音、つまる音、ねじれる音)です。それを視覚化・動作化しながら楽しく学ぶための指導法です。
今日は、先生方が授業を受ける子供になり、講師の先生から指導を受ける模擬授業方式で研修しました。講義あり、実技ありで、即授業に活用できる内容でした。

 
 

PTA研究大会 開催

  
田村地方PTA連合会研究大会が開催されました。

研究テーマ
「子と親とが 共に育つ PTA活動を」 ~未来を担う子どもたちのために~

田村地区のすべの小中学校のPTAの代表の方、約250人が一堂に会しての研修大会です。

開会式に続き、全体会では4つのPTAの方が活動の内容等について発表します。三春町代表では沢石小学校の発表がありました。

最後に講演会です。今年は「コーチング講座」です。~自ら学び 自ら育つ コーチング的コミュニケーション~について研修してきました。

本校では会長さんはじめPTA3役の方に参加していただきました。熱い中、お疲れ様でした。

じどうかん夏まつり 

  
 
児童館の夏まつりに参加してきました。

手づくり神輿で町内をまわり子供の元気をアピールです。神輿の上には黄色のかわいい物体が乗っています。子供の工夫がいっぱいです。(現在、児童館前に展示されています)

出店ではかき氷・駄菓子・フランクフルト等いただきました。
ステージでは、、ダンス・太鼓の発表や三春盆踊りもありました。

かわいい甚平や浴衣に身を包み、子供たちも元気いっぱい夏まつりを満喫していました。