学校日誌

2021年6月の記事一覧

花丸 人権の花の苗植え

 今日、三春町人権委員会からいただいた「人権の花」の苗植えをしました。プランターに、サルビア、マリーゴールド、ペチュニアを植えました。プランターは、昇降口南側の岩石園の前に置いて、全校生に「人権の花」を楽しんでいただきます。

キラキラ 朝のお話会(おはなしこすずめ)

 今朝、1校時の授業前に、読み聞かせボランティアの「おはなしこすずめ」のみなさんによる今年度第1回目の朝のお話会が6年1組で開かれました。読み手の方のすばらしい語りと読み聞かせに6年生の子どもたちは、真剣に聞き入っていました。6月から2月まで、計52回の「おはなしこすずめ」のみなさんによる朝のお話会が開催される予定です。

笑う 運動会 5年徒競走 「チャレンジダッシュ!5年生!!」

 5月14日(金)の運動会の5年徒競走「チャレンジダッシュ!5年生!!」は、今年から高学年になり、徒競走が200mの距離になった5年生が、最後まで懸命の走りを披露しました。また、紅白とも太鼓と応援旗を使った応援で5年生の走りを盛り上げました。

昼 避難訓練

 本日の2校時目に火災を想定した避難訓練を行いました。子どもたちが、火災が起きたときの避難の仕方や危険回避の方法を身に付けるために大事な訓練です。子どもたちは、「お・か・し・も」の合い言葉をしっかり守って避難していました。(お:おさない、か:かけない、し:しゃべらない、も:もどらない)

 密を避けるために、1,2年ブロック、3,4年ブロック、5,6年ブロックに分けて、時間差で行いました。避難が無事完了した後、教室に戻って、校長先生から放送で、避難訓練についてお話しをいただき、また、各学級ごとに反省をしました。校長先生からは、普段、学校は間違いが許されるところだが、災害からの避難に関しては、間違いは許されないこと、その間違いとは命を亡くしてしまうことである。284名全員が一人も命を亡くしてはならないので、避難訓練はとても大切だというお話をいただきました。子どもたちは各学級で校長先生の話を真剣に聞いていました。