学校日誌

2014年9月の記事一覧

パソコンおもしろい!

 本校のパソコンがノート型になりました。今日は1年生の学習にICTの先生が来てくださいました。電源の入れ方やマウスの使い方、クリックの仕方等基礎的なことを教えていただき、お絵かきソフトを使って自由に絵をかきました。おもしろい!またやりたいね・・・。



おはなしかい

 今日は「おはなしこすずめ」会の皆様が、5年生を対象にお話会をしてくださいました。
2つのお話です。「小鳥になった美しい妹」「あくびがでるほどおもしろい話」です。
こすずめ会の方の語り口に吸い込まれるようでした。自分で読むのも楽しいですが、ほかの人に読んでもらう心地よさを感じました。



身体測定が行われました

 先週から今週にかけてクラスごとに、今年度2回目の身体測定が行われています。静かに並んでスムーズに行うことができました。次回の身体測定は冬休み明けです。


森林学習を実施しました

 ずいぶん秋めいてきました。校庭の木々も緑からやや黄色の葉っぱに変わってきたようです。今日は5年生が校庭の樹木に親しむ活動をしました。森の案内人の指導の下、樹木の名前を教えてもらいました。これから樹木カードを作成し、全校生にも親しんでほしいと考えています。校庭に植えられている樹木の数は何種か?・・・  答えは樹木カードをつけ終えたら報告します。


  

  

3年生が校外学習に行きました


 8月29日(金)に、3年生が郡山自然の家に校外学習に行きました。
 アーチェリー、フリスビーゴルフ、おし花アート、インラインスケートを行いました。
「時間がたつのがはやいなあ」・・・充実した活動になりました。


 

 

第2回授業参観が行われました


 大町校舎に引っ越しをしてから、はじめての授業参観が行われました。
 たくさんの保護者の皆様に来ていただき、子どもたちは少し緊張しながら活動していたようです。1年生は、お家の方と学校探検をしました。2年生は、学年行事で、お父さんお母さんとドッジボールをしました。とても楽しく活動できました。

 

 

第2回学校運営協議会開催しました。

 三春小学校校長室にて、第2回学校運営協議会が開催されました。
 2学期の教育活動、全国学力・学習状況調査結果などについて協議されました。会の中で は、グループに分かれて、あこがれ、夢を語れる子どもたちの育成について、活発な意見交流が行われました。これからの教育活動に生かしていきたいと思います。
 

給食おいしいよ

 大町校舎に戻り、子どもたちも給食大喜びです。
2日のメニューは、食パン、リンゴジャム、さつまいもシチュー、エビとブロッコリーサラダです。
4日のメニューは、ごはん、ツナそぼろ、カレー肉じゃが、大根とにらのスープです。
とってもおいしくいただきました。



学校を磨く

 13:35 子供たちが休み時間から掃除場所へ移動です。5分前行動も当たり前になってきました。トイレ・教室・手洗い場・廊下 縦割り班で6年生の班長を中心に学校を磨きます。無言清掃これも伝統の一つです。明日は本校の授業参観になっています。多くの方に見ていただきたいです。

 

 

避難訓練をしました

 大町校舎に戻って、初めての避難訓練を行いました。防災ヘルメットをかぶり指示に従い、短時間に全員が避難しました。消火器の使用の仕方について消防士さんに教えてもらいました。練習用の水消火器、本物の粉の消火器を使いました。「日ごろから火事を出さないように心がけたいです」6年生から感想発表がありました。