学校日誌

2019年7月の記事一覧

7/16給食メニュー

ご飯、牛乳、塩さば、肉じゃが、とうふの味噌汁

今日の塩さばは身が柔らかく皮までおいしくいただきました。そのほか、ご飯・肉じゃが・味噌汁とバランスはとれていると思います。あとで1年生に「何がおいしかった?」と聞いたら「にくじゃが!」という答えが返ってきました。

7/12給食メニュー

ご飯、牛乳、春巻き、りっちゃんサラダ、ワンタンスープ、みかんゼリー

一人一人食べられる量は違うと思いますが、残さず食べることを指導しています。食事が健康や体の成長に大きく関わること含め、給食を大切な食の指導の時間にしています。

7/10給食メニュー

ご飯、牛乳、そぼろ丼の具、枝豆サラダ、とうふの味噌汁

ご飯とそぼろ丼の具を別々に食べてから、そぼろ丼の具をご飯にかけて一緒に食べてみました。一緒に食べた方が食べやすく、ご飯に味がしみておいしく食べられました。ただ、別々に食べればしっかり噛むことができます。食べ方一つで、味わいや満腹感に差が出てくるのではないかと思いました。

白い羽根 募金活動

3~5日までの三日間、赤十字【白い羽根募金】にご協力くださりありがとうございました。

ボランティア委員会が中心となり、全校生に呼びかけ、たくさんの募金が集まりました。

今年度の募金総額は……10.751円です。

9日には委員会のメンバーが感謝の言葉と共に、白い羽根シールを全学級に配りました。

4年2組算数の学習

4年生は,平行四辺形,台形の学習をしています。

平行な辺を確かめたり,平行な辺が2組あることに気付いたり新たな発見がありました。

丁寧に三角定規を使って平行を確かめたりしていました。

3年生校外学習ブルーベリー園

3年生は,社会科の校外学習で「滝桜湖つみとりブルーベリー園」を見学しました。

栽培をしているブルーベリー園の山口さんからブルーベリー園についての話しを聞きました。

その後,ブルーベリーの摘み取りをしました。摘み取りをして,試食をしました。おみやげ用のパックにおいしそうなブルーベリーを選んで詰めました。詰めながら試食をしてたっぷりブルーベリーを味わいました。

最後に作っていただいたブルーベリージャムをパンにのせてもらいジャムの試食もしました。

6月中旬から8月中旬までが多くのブルーベリーが実る時期です。

7/8給食メニュー

ご飯、牛乳、とうふハンバーグ、ピーマンソテー、春雨スープ

ピーマンは三春の特産品といってもいいのではないかと思います。炒めてはありますがシャキシャキ感があって、おいしいのでぜひご家庭でもお勧めではないかと思います。これからも地産地消が広がるようにしていきます。

7/5給食メニュー

ご飯、牛乳、チキンカレー、フルーツアンニン

7月7日の七夕にちなんで、今日の給食は「七夕献立」です。カレーに入っているにんじんが星形になっているのを見るだけで雰囲気を味わうことができました。フルーツアンニンも星形あり鮮やかな色ありで、少しだけ七夕のことを考えるきっかけにはできたかなと思います。7月7日は日曜日ですが、夜晴れて星が見えるといいですね。

7/4給食メニュー

枝豆ご飯、牛乳、コロッケ、キャベツのごま和え、もやしの中華スープ

 枝豆ご飯には塩味がついているので、それだけでも食べられそうです。コロッケやキャベツのごま和えは、ご飯の塩味とのバランスを考えて少し控えめな味付けにしてあります。1食分の食事を満足感あるものにするためにもバランスは大切だと思います。

四年校外学習~自然の家~

7月2日に四年生は郡山自然の家に行ってきました。

大自然の中、フィールドワーク、フィールドアスレチック、革細工の活動に取り組みました。

班の仲間と一日活動したことで、協力することの大切さを学ぶことができました。

子ども達は達成感でいっぱいの表情をしていました。