日誌

こんなことがありました!

外で元気にあそんでいます

 夏休み明けからくもりや雨の天気が続いておりましたが、今日は晴れてプールに入る学年もありました。子どもたちは外で元気にあそんでいました。
 雨ばかり降っていると、子どもたちはストレスがたまりますし、水害や農作物の作況や、果ては小売り価格も心配になります。やっぱり天気がいいのは気持ちがいいですね。


久しぶりに太陽が出ました

 今日の午後は雨の予報でしたが、予定していた掃除の時間の愛校活動には久しぶりに晴れ間がひろがり、校庭の草むしりをすることができました。
 夏休み中に一面に草が生えた校庭でしたが、子どもたちの数の力でずいぶんきれいになりました。残りは5日に予定している奉仕作業で仕上げとなります。


全校集会で表彰しました

 夏休み中に行われた三春町小学校水泳交歓会と福島県七夕書道展の入賞者を、全校集会であらためて表彰しました。町水泳交歓会で新記録をだした2名、県七夕展で奨励賞・特選に輝いた4名の代表に校長先生から賞状と記念の盾・メダル等を渡していただきました。
 今回代表で表彰されたお友達をはじめ、みんなよくがんばりました。



元気に登校しました

 35日間の夏休みが終わり、今日から前期後半がスタートしました。
 子どもたちは、休み中に事故もなく一回り大きくなって元気に登校しました。全職員、気持ちを新たにして、指導に全力で取り組んで参ります。今後とも、保護者の皆様、岩江地区の皆様のご協力をよろしくお願いいたします。




祝!欠席なし

 夏休み直前の今日、今年度2回目の欠席なしです。
この調子で夏休み明けも元気に登校してほしいものです。


水泳交歓会選手壮行会

 7月22日(水)に開催される三春町水泳交歓会に5・6年生が出場します。本日はその壮行会が行われました。

 5・6年生たちが自分たちが出場する種目と目標を述べました。



 4年生応援団からエールが送られました。
    

それぞれの目標に向かってがんばれ!

ちょっとひと工夫

 文房具はけっこう好きなほうで、機会があれば銀座の伊東屋に行ってみたいと考えております。
 文房具類もちょっとした工夫で使いやすくなります。例えばカッターナイフ・ハサミ・砂消し・定規などに小さくて強力なマグネットを接着しておくと、引き出しの中で立てたまま置くことができて整理整頓に役立ちます。


事務職員:佐藤

デュアルディスプレイ

 パソコン室の片隅で廃棄の順番を待っているリース終了後のパソコンとディスプレイたち。先日ふと、「このディスプレイをノートパソコンにつないでデュアルディスプレイにしたら便利かも」と思い立って、職員室の机上に搬入しました。早速つないで設定したら、思ったとおりかなり快適になりました。やはり机上もディスプレイも広い方が作業しやすいです。


事務職員:佐藤

アサガオが元気です

 連日の猛暑が続いております。皆様熱中症にご注意ください。
 職員室前のグリーンカーテンですが、今年もアサガオがぐんぐん伸びております。人権の花でいただいたペチュニア、花壇のサルビアやマリーゴールドも元気です。栽培委員会の子どもたちとK先生の手入れや水やりのおかげです。

ペットボトルキャップ回収にご協力いただきありがとうございました

 エコボランティア委員会の呼びかけで集めたペットボトルキャップを本日、岩江センターに搬入しました。回収ルートが見つからず困っていたところに岩江センタールートで回収していただけるという情報が入り、本日お願いしてきた次第です。
 保護者の皆様には回収にご協力をいただきありがとうございました。引き続きご協力ください。

朝食インタビュー ~朝食について見直そう週間運動~

本日、給食の時間の校内放送で「朝食に関するインタビュー」を受けました。「朝食について見直そう週間運動」のとりくみだそうです。

恥をさらすようですが、ちょっと紹介します。

Q1.今日の朝食を教えてください。
はい、事務職員の佐藤です。今朝のメニューは写真のとおり
 ・ごはん(朝炊きました。)
 ・味噌汁(夕飯の残りです。)
 ・白菜と油揚げの煮浸し(夕飯の残りです。)
 ・キュウリとトマトのサラダ(夕飯の残りです。)
 ・ししゃも(朝焼きました)
 ・納豆
 ・さくらんぼ(娘が修学旅行で、弁当の残りです。)
、、、朝は忙しいので夕飯の残り物がほとんどです。

<お恥ずかしい朝食ですが、写真をとったのでアップします。>


Q2.小学生の頃の朝食の思い出について教えてください。

 小学生の頃、ちょうど朝ご飯を食べる時間に、戦隊物(キカイダーやデンジマン)の再放送が放送されていて、それを見ながら食べていたので、こぼすし、時間ががかるし、猫におかずをとられるしでよく母親にしかられました。だから今、佐藤家ではご飯を食べるときはテレビを消します。皆さんのおうちではどうですか?。

Q3.朝食のおすすめメニューについて教えてください。
はい、納豆・のり・卵は定番ですねぇ。
あと焼き魚は、冷凍の魚を凍ったままグリルで10分焼くだけで食べられるので忙しい朝はおすすめです。それからタラコ・イクラ・筋子などもご飯が進むのでおすすめです。

ありがとうございました。

事務職員:佐藤

七夕集会

 七夕集会を行いました。みんなの願いがかなうといいな。
写真は織姫と彦星のおはなしの寸劇の様子です。

背泳用標識三角旗を取り付けました

 背泳ぎの残り5メートルのところに付ける三角旗を自作しました。ばら売りで1枚300円の旗を10枚購入し、学校にあった丈夫なナイロンのロープに取り付けてみました。
 これがあると背泳ぎのゴール時に頭を壁にぶつけるリスクが軽減できます。旗が少なく目立たないのは否めませんが、当面これで使ってもらおうと思います。


事務職員:佐藤

いい天気です

 今日は朝から天気がよく、空には夏の雲が出ています。
子どもたちは外で元気に遊んでいます。5年生は宿泊学習で那須に出かけて本日は茶臼岳に登っています。山頂からのすばらしい眺めに感動していることと思います。



栽培委員会の子どもたちが「人権の花」の手入れをしています。大輪の花が咲き誇ることを
願って、子どもたちは花壇の手入れをしています。


給食試食会

給食試食会を開催しました。
メニューは
 三春グルメンチ
 旬野菜の蒸し煮 ~アスパラとタコ~
 わかめごはん
 チンゲンサイのスープ




保護者も子どもたちもおいしそうに食べていました。



※「いただきます。ふくしまさん。」補助事業を活用して、地元の野菜(もちろん全て放射能ベクレル検査済み)を使っています。

6年修学旅行2日目

修学旅行2日目、くもりり空ですがすごしやすい日となりました。

温泉旅館での朝食、もりもり食べてます。


鶴ヶ城にて


鶴ヶ城天守閣にて
Boys, be ambitious


福島県立博物館で学習中


お昼は、鶴ヶ城会館でわっぱ飯でした。


家族におみやげを買ってます。


会津藩校日新館にて座禅体験
先生に「喝」


子どもたちも「喝」


おうちに帰るまでが「修学旅行」


、、、よく学び、よく食べた修学旅行でした。