学校日誌

学校日誌

にっこり 福は内!鬼は外!!

2月3日は、季節を分ける節分。2月4日が「立春」ですので、暦の上では冬と春の分かれ目です。

そして、節分と言えば豆まき。豆まきと言えば「鬼」!

今年も、三春小学校に鬼がやってきました。

商工会青年部の皆様、ありがとうございました。

鬼の正体、子供達には内緒ですほくそ笑む・ニヤリ

ニヒヒ 今日の給食(2/2)

2/2(金)の給食は・・・【節分献立】

・ご飯

・牛乳

・いわしの生姜煮

・モヤシの梅肉和え

・どさんこ汁

・節分デザート(豆乳プリン)

 

 

期待・ワクワク 今日から2月!

2月の異名は「如月(きさらぎ)」

厳しい寒さに備え重ね着をする季節(衣を更に重ねる)という意味から「衣更着(きさらぎ)」になったという説が有力です。

では、なぜ「如月」の漢字を使っているのでしょう。それは、中国の2月の異名「如月(にょげつ)」が由来になっているようです。「にょげつ」には、寒い冬が終わり、春に向かって万物が動き始める時期という意味があります。

同じ漢字なのに、意味が違うのは、おもしろいですね。

みなさんにとっては、厳しい寒さ?寒い冬の終わり?どちらでしょうにっこり

 

会議・研修 学校教育アドバイザー訪問

1/24(水)、学校教育アドバイザーとして、麻布教育研究所の永島孝嗣先生をお招きして、授業研究会を行いました。

子供達同士の関わりをとおして、一人ではできないことができるようになる協同の学びをつくるために、どのような関係づくり、環境づくりをするか、先生方が研修を深めています。

ピース 田村高校のお兄さん、お姉さん、ありがとう!!

1/23(火)、5校時目に5学年、6校時目に6学年が、田村高校スポーツ科1年のみなさんとの交流授業がありました。

なわとびの模範演技、個別指導の後、高校生の「集団行動」の演技には、小学生から感嘆の声があがりました。

高校生のみなさん、ありがとうございました。

給食・食事 「親子料理教室 Part2スイーツ編」のお知らせ

「ブリキイヌ」のパティシエ、星成美さんと吉田真唯さんを講師に食育講座「親子料理教室Part2スイーツ編」が下記のとおり開催されます。詳しくは下のチラシをご覧になるか三春交流館「まほら」(℡ 62-3837)までお問い合わせください。

               記

講 座 名 食育講座「親子料理教室Part2 スイーツ編」

日  時 2月17日(土)10:00~13:30

場  所 三春町保健センター料理講習室

対  象 町内の小学生と保護者

定  員 5組(先着順) ※1組 最大4名(小学生3名まで 保護者1名)

参 加 費 小学生1名 500円 保護者 1,000円

申込方法 1月30日(火)8:30~2月9日(金)17:15

     三春交流館「まほら」窓口で受け付けます(※休館日5日(月)を除きます)。

     ※ 申込みの際、参加費をお支払い願います。

主  催 三春町教育委員会