こんなことがありました! 全ての記事 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 ミーティング 本・雑誌 ニュース 映画・テレビ 音楽 スポーツ パソコン・インターネット ペット 総合学習 アニメ・コミック アーカイブ 2024年11月 (10) 2024年10月 (17) 2024年9月 (21) 2024年8月 (12) 2024年7月 (14) 2024年6月 (46) 2024年5月 (32) 2024年4月 (20) 2024年3月 (51) 2024年2月 (67) 2024年1月 (78) 2023年12月 (86) 2023年11月 (52) 2023年10月 (80) 2023年9月 (125) 2023年8月 (51) 2023年7月 (70) 2023年6月 (84) 2023年5月 (76) 2023年4月 (80) 2023年3月 (51) 2023年2月 (62) 2023年1月 (64) 2022年12月 (49) 2022年11月 (57) 2022年10月 (70) 2022年9月 (73) 2022年8月 (55) 2022年7月 (100) 2022年6月 (119) 2022年5月 (101) 2022年4月 (81) 2022年3月 (10) 2022年2月 (6) 2022年1月 (8) 2021年12月 (7) 2021年11月 (23) 2021年10月 (7) 2021年9月 (16) 2021年8月 (12) 2021年7月 (8) 2021年6月 (35) 2021年5月 (8) 2021年4月 (12) 2021年3月 (9) 2021年2月 (7) 2021年1月 (17) 2020年12月 (13) 2020年11月 (20) 2020年10月 (22) 2020年9月 (10) 2020年8月 (8) 2020年7月 (23) 2020年6月 (22) 2020年5月 (27) 2020年4月 (23) 2020年3月 (3) 2020年2月 (2) 2020年1月 (6) 2019年12月 (8) 2019年11月 (20) 2019年10月 (14) 2019年9月 (6) 2019年8月 (6) 2019年7月 (19) 2019年6月 (15) 2019年5月 (28) 2019年4月 (15) 2019年3月 (10) 2019年2月 (7) 2019年1月 (6) 2018年12月 (7) 2018年11月 (29) 2018年10月 (13) 2018年9月 (12) 2018年8月 (6) 2018年7月 (36) 2018年6月 (25) 2018年5月 (20) 2018年4月 (23) 2018年3月 (21) 2018年2月 (13) 2018年1月 (23) 2017年12月 (32) 2017年11月 (32) 2017年10月 (29) 2017年9月 (35) 2017年8月 (17) 2017年7月 (33) 2017年6月 (50) 2017年5月 (29) 2017年4月 (24) 2017年3月 (19) 2017年2月 (21) 2017年1月 (26) 2016年12月 (13) 2016年11月 (19) 2016年10月 (15) 2016年9月 (17) 2016年8月 (8) 2016年7月 (15) 2016年6月 (42) 2016年5月 (20) 2016年4月 (10) 2016年3月 (7) 2016年2月 (6) 2016年1月 (11) 2015年12月 (7) 2015年11月 (11) 2015年10月 (6) 2015年9月 (11) 2015年8月 (3) 2015年7月 (10) 2015年6月 (8) 2015年5月 (3) 2015年4月 (8) 20件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 人権の花贈呈しました。 投稿日時 : 2017/06/28 岩江小-投稿管理者 栽培委員会が育てている「人権の花」を岩江センターに贈呈しました。人権の花運動とは、子ども達が協力し花を育てることで生命の尊さを実感し、豊かな心を育むことを目的とした運動です。今年は自分達だけでなく、いつもお世話になっている岩江センターにも花を届けようと考え実施しました。温かく見守り育てていきたいと思います。 笑顔→思いやり 投稿日時 : 2017/06/28 岩江小-投稿管理者 全校集会です。今日の校長先生のお話は。人にやさしくされたとき思わず笑顔がこぼれます。人を笑顔にするやさしさをみなさんは持っています。人を笑顔にするために一歩踏みだしてみよう。それこそが「思いやりです。」 ふるさとをみつめよう!6年総合 投稿日時 : 2017/06/27 岩江小-投稿管理者 岩江地区について、歴史や伝統を調べてきた6年生は、視野を広げて、三春全体の歴史についてを学ぶ機会を得ました。今日の講師は三春中学校で社会科を教えている渡邊日向先生です。先生は三春の御出身で、このあたりの歴史や伝説などに大変お詳しく、子ども達も目をきらきら輝かせて話を聞いていました。今度は今日の話にでてきた場所を自分達の目で確かめるために実際に尋ねていきます。楽しみですね。 5年生大発見!メダカの孵化の様子 投稿日時 : 2017/06/27 岩江小-サイト管理者 5年生の理科でメダカの観察活動を行っていますが、ある児童が突然、「先生、卵から何か出ています!」と、伝えてくれました。そうです、孵化の始まりだったのです。卵から子メダカが出てくるまでかなりの時間がかかるため、所々をカメラで撮影しました。本当に大発見でした。次の理科の授業でのこどもたちの反応が楽しみです。孵化し始めた様子が分かりますか?このように卵から尾びれ近くの部分が見えました。改めて、生命の誕生の神秘さ、感動を味わうことができたひとときでした。 ストレスマネジメント研修 投稿日時 : 2017/06/26 岩江小-投稿管理者 今日の放課後、先生方を対象にストレスマネジメント研修を行いました。講師は本校のスクールカウンセラーの原口芳明先生です。ストレスの程度が一定の幅でおさまり、安心して生活できたり、自己コントロールができたりすることが大事です。そのために、日頃からできる呼吸法や身体的リラクゼーションについて実践を交えて学びました。忙しい時間をひととき忘れて、少しだけリラックスできました。 今日はマイ弁当の日 投稿日時 : 2017/06/23 岩江小-投稿管理者 今日の弁当を自分で作った人!「はあーい。」たくさんの子が手を挙げました。おうちの人と食について考えるよい機会になりました。ご家庭でのご協力ありがとうございました。 今日は楽しいクラブ活動 投稿日時 : 2017/06/22 岩江小-投稿管理者 クラブ活動の様子です。家庭科クラブはアイスクリーム作りを行っていました。ダンスクラブはビデオを見ながら振り付け研究、パソコンクラブはポスター作りなど、みんな工夫して楽しんでいます。いきいきわくわくえがおいっぱいですね。 JRCコーナー 投稿日時 : 2017/06/21 岩江小-投稿管理者 本校、会議室前の廊下にこのたびJRCコーナーができました。気づき、考え、実行するの合言葉を大切に、自分から進んで人のため、周りのためになることを実行していきます。このコーナーに子ども達のどんな姿が表されていくかが楽しみです。 1年生初プール!! 投稿日時 : 2017/06/20 岩江小-投稿管理者 1年生が小学校のプールに初めて入りました。冷たくて気持ちいい!!歓声が上がります。みんな笑顔で元気いっぱいに水中かけっこを楽しんでいました。 5,6年生授業風景 投稿日時 : 2017/06/19 岩江小-投稿管理者 5年生。 宿泊活動のまとめで、パソコン室を利用し調べ活動をしていました。パソコンの使い方にすっかり慣れ親しみ、必要な情報を集めたり、まとめたりする姿が見られました。6年生。交換授業です。1組の家庭科を2組の久美子先生が担当し、2組の社会科は1組の松本先生が指導します。先生方の特性や持ち味を活かした学習指導を展開中です。 大切な歯を守ろう 投稿日時 : 2017/06/16 岩江小-投稿管理者 3年生で、歯科衛生士の小黒幸子先生をお招きし、歯みがき指導が行われました。大切な歯を守るために、上手な歯のみがき方を分かりやすく教えていただきました。これからも毎日実践しましょう。 1番プール!!! 投稿日時 : 2017/06/15 岩江小-投稿管理者 全校で一番早くプールに入ったのは!やはり、一番上のお兄さん、お姉さん達、6年生でした。今日はちょっぴり冷たく感じたみたいです。水泳交歓会では大活躍を期待していますよ!!! 英語で数字を数えよう! 投稿日時 : 2017/06/15 岩江小-投稿管理者 2年生の外国語活動です。ALTのティート先生と楽しく活動中です。今日は数字の数え方。11,12,13・・・20まで英語で発音練習です。聞き取りゲームにもチャレンジしました。 ナイスラン!! 投稿日時 : 2017/06/14 岩江小-投稿管理者 5時間目は5年生が体育館でシャトルランを行っていました。一定時間に20メートルを何回走りきるか、その回数で点数が決まります。さらに回数が進むごとにゴールまでの時間がだんだん短くなり、より速く走らないとならなくなります。さて、みんな何回くらいいけるかな?今日のトップは男子は渡邊莉央くんの74回。女子は大原好心さんの67回でした。みんな最後まで自分の力の続く限りがんばっていました。 JRC登録式 投稿日時 : 2017/06/14 岩江小-投稿管理者 JRC(青少年赤十字)活動の登録式が行われ、登録証やバッジの授与、誓いの言葉が述べられました。JRCの合言葉は「気づき・考え・実行する。」です。まずは、目の前の小さなことから始めましょう。あいさつ、言葉かけ、募金など。自分から進んで行うことが大事ですね。 はじめての水彩 投稿日時 : 2017/06/14 岩江小-投稿管理者 1年生。かさやかたつむりなど、雨にちなんだものをクレヨンでカラフルに描いたところに雨を降らせていきます。そうです。今日ははじめての水彩体験です。絵の具は大きな部屋で水と混ぜましょう。ぶくぶく泡がでるくらいね。親指をパレットに入れて使うんだよ。そしたら、筆をとんとんとおいていくようにぬっていくよ。水や絵の具が足りなくなったら足していくよ。とってもじょうずにできましたね。 スポーツテストを行いました 投稿日時 : 2017/06/13 岩江小-サイト管理者 4年生から6年生は、5,6校時目にスポーツテストを行いました。より速く、より遠く、より長くを目標にがんばりました。 5分間走 スタート! 投稿日時 : 2017/06/13 岩江小-サイト管理者 業間の時間を使って、全校生による5分間走が今日から始まりました。体力づくりを目的として、11月に行われる岩江小ロードレースが終了するまでの約半年間行う予定です。1周でも長く走り、持久力を高めてほしいと思います。 想像して聞く 投稿日時 : 2017/06/13 岩江小-投稿管理者 朝、1年生です。今日は「おはなしこすずめ会」のみなさんが読みきかせにいらしてくださいました。子ども達も楽しみにししていました。さて、読みきかせの様子をごらんください。そうです。本がありません。読みきかせの会の方のお話しを耳で聞いて、その世界を想像します。頭の中で想像して聞く。大切な活動です。今度はいつ来てくれるのかな?楽しみだな! グループ学習 投稿日時 : 2017/06/12 岩江小-投稿管理者 4年生の授業です。国語の学習です。グループに分かれて話し合い活動をしています。みんなが一つの方向に顔を合わせ、笑顔で意見交換しています。ほほえましい姿です、友達との学び合いの中で考えを深めるグループ学習。効果的に取り入れています。 « 141142143144145146147148149 »
人権の花贈呈しました。 投稿日時 : 2017/06/28 岩江小-投稿管理者 栽培委員会が育てている「人権の花」を岩江センターに贈呈しました。人権の花運動とは、子ども達が協力し花を育てることで生命の尊さを実感し、豊かな心を育むことを目的とした運動です。今年は自分達だけでなく、いつもお世話になっている岩江センターにも花を届けようと考え実施しました。温かく見守り育てていきたいと思います。
笑顔→思いやり 投稿日時 : 2017/06/28 岩江小-投稿管理者 全校集会です。今日の校長先生のお話は。人にやさしくされたとき思わず笑顔がこぼれます。人を笑顔にするやさしさをみなさんは持っています。人を笑顔にするために一歩踏みだしてみよう。それこそが「思いやりです。」
ふるさとをみつめよう!6年総合 投稿日時 : 2017/06/27 岩江小-投稿管理者 岩江地区について、歴史や伝統を調べてきた6年生は、視野を広げて、三春全体の歴史についてを学ぶ機会を得ました。今日の講師は三春中学校で社会科を教えている渡邊日向先生です。先生は三春の御出身で、このあたりの歴史や伝説などに大変お詳しく、子ども達も目をきらきら輝かせて話を聞いていました。今度は今日の話にでてきた場所を自分達の目で確かめるために実際に尋ねていきます。楽しみですね。
5年生大発見!メダカの孵化の様子 投稿日時 : 2017/06/27 岩江小-サイト管理者 5年生の理科でメダカの観察活動を行っていますが、ある児童が突然、「先生、卵から何か出ています!」と、伝えてくれました。そうです、孵化の始まりだったのです。卵から子メダカが出てくるまでかなりの時間がかかるため、所々をカメラで撮影しました。本当に大発見でした。次の理科の授業でのこどもたちの反応が楽しみです。孵化し始めた様子が分かりますか?このように卵から尾びれ近くの部分が見えました。改めて、生命の誕生の神秘さ、感動を味わうことができたひとときでした。
ストレスマネジメント研修 投稿日時 : 2017/06/26 岩江小-投稿管理者 今日の放課後、先生方を対象にストレスマネジメント研修を行いました。講師は本校のスクールカウンセラーの原口芳明先生です。ストレスの程度が一定の幅でおさまり、安心して生活できたり、自己コントロールができたりすることが大事です。そのために、日頃からできる呼吸法や身体的リラクゼーションについて実践を交えて学びました。忙しい時間をひととき忘れて、少しだけリラックスできました。
今日はマイ弁当の日 投稿日時 : 2017/06/23 岩江小-投稿管理者 今日の弁当を自分で作った人!「はあーい。」たくさんの子が手を挙げました。おうちの人と食について考えるよい機会になりました。ご家庭でのご協力ありがとうございました。
今日は楽しいクラブ活動 投稿日時 : 2017/06/22 岩江小-投稿管理者 クラブ活動の様子です。家庭科クラブはアイスクリーム作りを行っていました。ダンスクラブはビデオを見ながら振り付け研究、パソコンクラブはポスター作りなど、みんな工夫して楽しんでいます。いきいきわくわくえがおいっぱいですね。
JRCコーナー 投稿日時 : 2017/06/21 岩江小-投稿管理者 本校、会議室前の廊下にこのたびJRCコーナーができました。気づき、考え、実行するの合言葉を大切に、自分から進んで人のため、周りのためになることを実行していきます。このコーナーに子ども達のどんな姿が表されていくかが楽しみです。
1年生初プール!! 投稿日時 : 2017/06/20 岩江小-投稿管理者 1年生が小学校のプールに初めて入りました。冷たくて気持ちいい!!歓声が上がります。みんな笑顔で元気いっぱいに水中かけっこを楽しんでいました。
5,6年生授業風景 投稿日時 : 2017/06/19 岩江小-投稿管理者 5年生。 宿泊活動のまとめで、パソコン室を利用し調べ活動をしていました。パソコンの使い方にすっかり慣れ親しみ、必要な情報を集めたり、まとめたりする姿が見られました。6年生。交換授業です。1組の家庭科を2組の久美子先生が担当し、2組の社会科は1組の松本先生が指導します。先生方の特性や持ち味を活かした学習指導を展開中です。
大切な歯を守ろう 投稿日時 : 2017/06/16 岩江小-投稿管理者 3年生で、歯科衛生士の小黒幸子先生をお招きし、歯みがき指導が行われました。大切な歯を守るために、上手な歯のみがき方を分かりやすく教えていただきました。これからも毎日実践しましょう。
1番プール!!! 投稿日時 : 2017/06/15 岩江小-投稿管理者 全校で一番早くプールに入ったのは!やはり、一番上のお兄さん、お姉さん達、6年生でした。今日はちょっぴり冷たく感じたみたいです。水泳交歓会では大活躍を期待していますよ!!!
英語で数字を数えよう! 投稿日時 : 2017/06/15 岩江小-投稿管理者 2年生の外国語活動です。ALTのティート先生と楽しく活動中です。今日は数字の数え方。11,12,13・・・20まで英語で発音練習です。聞き取りゲームにもチャレンジしました。
ナイスラン!! 投稿日時 : 2017/06/14 岩江小-投稿管理者 5時間目は5年生が体育館でシャトルランを行っていました。一定時間に20メートルを何回走りきるか、その回数で点数が決まります。さらに回数が進むごとにゴールまでの時間がだんだん短くなり、より速く走らないとならなくなります。さて、みんな何回くらいいけるかな?今日のトップは男子は渡邊莉央くんの74回。女子は大原好心さんの67回でした。みんな最後まで自分の力の続く限りがんばっていました。
JRC登録式 投稿日時 : 2017/06/14 岩江小-投稿管理者 JRC(青少年赤十字)活動の登録式が行われ、登録証やバッジの授与、誓いの言葉が述べられました。JRCの合言葉は「気づき・考え・実行する。」です。まずは、目の前の小さなことから始めましょう。あいさつ、言葉かけ、募金など。自分から進んで行うことが大事ですね。
はじめての水彩 投稿日時 : 2017/06/14 岩江小-投稿管理者 1年生。かさやかたつむりなど、雨にちなんだものをクレヨンでカラフルに描いたところに雨を降らせていきます。そうです。今日ははじめての水彩体験です。絵の具は大きな部屋で水と混ぜましょう。ぶくぶく泡がでるくらいね。親指をパレットに入れて使うんだよ。そしたら、筆をとんとんとおいていくようにぬっていくよ。水や絵の具が足りなくなったら足していくよ。とってもじょうずにできましたね。
5分間走 スタート! 投稿日時 : 2017/06/13 岩江小-サイト管理者 業間の時間を使って、全校生による5分間走が今日から始まりました。体力づくりを目的として、11月に行われる岩江小ロードレースが終了するまでの約半年間行う予定です。1周でも長く走り、持久力を高めてほしいと思います。
想像して聞く 投稿日時 : 2017/06/13 岩江小-投稿管理者 朝、1年生です。今日は「おはなしこすずめ会」のみなさんが読みきかせにいらしてくださいました。子ども達も楽しみにししていました。さて、読みきかせの様子をごらんください。そうです。本がありません。読みきかせの会の方のお話しを耳で聞いて、その世界を想像します。頭の中で想像して聞く。大切な活動です。今度はいつ来てくれるのかな?楽しみだな!
グループ学習 投稿日時 : 2017/06/12 岩江小-投稿管理者 4年生の授業です。国語の学習です。グループに分かれて話し合い活動をしています。みんなが一つの方向に顔を合わせ、笑顔で意見交換しています。ほほえましい姿です、友達との学び合いの中で考えを深めるグループ学習。効果的に取り入れています。