今年度、第1回となる「代表委員会」を開催。
各学級の代表2名ずつが集まりました。
この会議の内容は2つ。
①運動会のスローガンについて
②岩江小「4つの約束」について
←生徒指導の先生から←終わりの言葉
皆さんおかげで、スローガンの候補が決まりました。
また、代表委員が先頭に立って、全校生みんなで4つの約束をしっかり守っていきましょうね。
令和5年4月20日(木)本日の給食です。
<献立> ・ごはん ・鶏の唐揚げ ・ニラもやし炒め ・大根のみそ汁 ・お祝いいちごゼリー ・牛乳
今日は、入学と進級をお祝いする給食です。今日の炒めのもに入っているニラは一年中食べられる野菜ですが、美味しい季節は冬から春にかけてです。葉を何度摘んでも次々に出てきます。ニラは体を温めてくれたり体の疲れをとってくれたりする働きがあります。
桜の観察&スケッチ
各委員会で、毎日役割を果たしています。
<図書委員会>
<ボランティア委員会>
←エコキャップ回収のお知らせ
<集会委員会>
<放送委員会>
<環境委員会>
運動会では、今年度も「岩江まちづくり協会」特にスポーツ部会の方のご協力をいただきながら運営してまいります。
昨日は、その方々及びPTA会長様にご来校いただき打合せを行いました。
地域に支えられていることを強く感じました。
昨日、「全国学力・学習状況調査」を実施しました。
これは、文部科学省の主催で、全国の小学6年生と中学3年生が対象。
本校でも、6年生が真剣な表情で取り組みました。
結果が届くのは、数ヶ月先ですが、できたところやできなかったところを確認することが大事です。
特に、分からなかった・間違えた問題は、どう考えればよかったのかを理解することが肝要。
今後の自分の学びに反映してきます。
なお、問題と解答は、本日の新聞や文部科学省国立教育政策研究所のHPに掲載されています。
令和5年4月18日(火)本日の給食です。
<献立> ・ソフト麺 ・五目うどんの汁 ・ブロッコリーのおかか和え ・大学芋 ・牛乳 |
本校の通級指導教室の名称は「いきいきルーム」。
この「いきいきルーム」には、本校の他、町内の小学校からも通う子どもがいます。
本日、その説明会を開催しました。
始めに、教育委員会のご担当の方から趣旨等について説明。
その後、本校担当者による説明。
今年度一年間で、一人一人に応じて力が身に付くことでしょう。
保護者の皆様には、ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。
今週から、新たな給食当番の子どもたち。
緊張しつつも、わくわくしている様子です。
初めてとは思えないほど上手。
大変よくできました
登場人物の気持ちを、じっくりと考えています。
今日の当番が水やり。
取り組む姿から、自分から「一生懸命」が見えます。
そして、草花に対する…「やさしさ」も見られます。
「上手くできるかな?」
どうやら緊張しているようです。
「大丈夫、できるよ。」
上級生から励ましの言葉・・・
終了後に、拍手。
温かい雰囲気に包まれていました。
自分から「やさしさ」…しっかり伝わってきました。
令和5年4月17日(月)本日の給食です。
<献立> ・ご飯 ・手作りミートローフ ・ジャガイモのソテー ・絹さやの味噌汁 ・牛乳 |
6年生は、登校してすぐに運動着に着替え、その後1年教室に向かいます。
1年生が名札を付けるなどの朝のしたくをサポートしています。
6年生の行動にまごころを感じます。
最上級生として頼もしい姿です。
4月14日(金)18時半から、令和5年度第1回PTA役員会を開催。
←教養部
←環境安全部
←地域育成部
その後、全体会を放送で実施。
会長からあいさつ、各部長から計画についてお話しいただきました。
役員会終了後には、三役会を開催し今後について確認をしました。
役員の皆様には、お忙しい中お集まりいただき、ありがとうございました。
今年度、どうぞよろしくお願いいたします。
今日は、教室のゴミを回収する日。
担当の2人、ご苦労様でした。
これまでにタブレットで撮影した春探しの画像を振り返りながら、学校探険に生かしていきます。
今日も児童会委員会の活動を頑張っています。
←集会委員会
←環境委員会①
←環境委員会②
←健康委員会(換気呼びかけ)
令和5年4月14日(金)本日の給食です。
<献立> ・チキンピラフ ・ごま風味サラダ ・豆乳クラムチャウダー ・牛乳 |
自分たちの住んでいる地域の桜について理解を深めるために、6年生で三春滝桜の見学に行きました。
天候に恵まれ、子どもたちの笑顔が満開です。
三春町観光ガイドも行っている伊丹様から滝桜について詳しく教えていただきました。
すでに滝桜を訪れていた子どもたちも多くいました。
熱心にメモを取りながら、滝桜についての話を聞いています。
滝桜は、すでに葉桜になっていますが、菜の花は見頃を迎えています。県内外からたくさんの観光客の方々がいらっしゃっていました。子どもたちは、自分から元気にあいさつをしていました。
地域への誇り、愛着がますます増した子どもたちです。
自由時間には、滝桜のまわりをのびのびと探索しました。
遠くからスケッチをしている姿も見られます。
大変お忙しい中にもかかわらず、とても分かりやすく滝桜についてのガイダンスをしてくださった伊丹様に感謝申し上げます。ありがとうございました。
今後も教育活動で大変お世話になります。
〒963-7732
福島県田村郡三春町大字上舞木字大谷ツ24番地
TEL 024-956-2120
FAX 024-956-2226