各委員会の担当が、今日も自らの役割に取り組んでいます。
<朝の放送>
放送委員会:今日の予定などのお知らせ
<昼の放送>
放送委員会:今日の給食について(ピーマン通信)
健康委員会:清潔検査の結果報告
ボランティア委員会:エコキャップ回収のお知らせ
<昼休み>
健康委員会:換気の呼びかけ
今年度も児童向けの事務だより「かわら版」を発行させていただきます。今回は、創立60周年記念岩江小学校大運動会の参加賞のお知らせと、「私たちの学校とお金」として、本校で使えるお金についてお知らせさせていただきました。学校だけでなく、各家庭でも、子どもたちのちょっとした意識付けの一つとして、「使っていないところの電気は消す。水の出しっぱなしには気をつける。」など、「小さなことからコツコツと」のお話しを、コミュニケーションの一つとして、ご家庭でも話題にしていただけるとありがたいです。
令和5年5月23日(火)本日の給食です。
<献立> ・コッペパン ・手作りミートグラタン ・キャベツのサラダ ・クリームコーンスープ ・牛乳 |
本日、「岩江まちづくり協会」からいただきました「参加賞」を、子どもたちに配付しました。
←運動会で協会長様から目録贈呈(再掲)
参加賞は、ノートと消しゴム。(学年ごとにノートの種類が異なります。消しゴムは同じもの。)
※ノートの詳細は、5/25発行予定(5/23発行に変更)の事務だより「かわら板」をご覧ください。
←6年生に配付した自主学習ノートと消しゴム
配付時の子どもたちの様子はこちら(6年)↓
子どもたちはどんな中身かなあと思いながら、袋を慎重に空けている姿が印象的でした。
「岩江まちづくり協会」の皆様、子どもたちのためにありがとうございました。
漢字の毛筆に、初めて挑戦。
『9は、いくつといくつ?』
ペアで、確かめ合っています。
令和5年5月22日(月)本日の給食です。
<献立> ・ご飯 ・手作り豆腐ハンバーグ ・わかめサラダ ・春雨スープ ・牛乳 |
5月19日(金)三春町音楽鑑賞教室が開催されました。
対象は、主に三春町の各小学校6年生。
「Quartet Donka」の皆さんは、昨年に引き続き。
ピアニストの「馬場春英」さんは、岩江小学校出身。つまり、岩江っ子の先輩です。
馬場さんから「岩江小出身」と告げられると、子どもたちは驚きの表情。
「岩江小の子はどこかな?」と質問されて子どもたちが手を挙げると、「たくさんいるね。」という馬場さんのやさしい語り口と笑顔に、子どもたちはさらに嬉しそうな表情を浮かべていました。
演奏していただいた曲は、子どもたちに馴染みのある曲が多く、子どもたちは鑑賞を楽しむことができました。
そして、すべての演奏後に演奏者の皆さんがステージに並ぶと、岩江小の子どもたちは「馬場さ~ん!」と何度も声をかけていました。
世界で活躍する岩江小の先輩に直接出会ったことで、憧れが一層強くなったようです。
今年度もこのような素晴らしい機会をつくってくださった三春町教育委員会に感謝申し上げます。
令和5年5月19日(金)本日の給食です。
<献立> ・ご飯 ・チキンカレー ・磯か和え ・ゼリー入りポンチ ・牛乳 |
三春町からいただいた運動会の「参加賞」を、本日子どもたちに配付しました。
参加賞は、鉛筆。一人2本ずつです。
運動会について、新聞に記事が掲載されていましたので紹介します。
【令和5年5月18日(木)福島民報】
5月18日(木)下重先生による陸上練習(2回目)が行われました。
前回の復習をしながらアップをしていきます。
160mのうち、前半は半分の力で、後半は全力で走る練習方法を教えていただきました。
厳しい暑さの中、一生懸命に走っています。ゴール付近では、みんなが温かい声援を送り、励まし合って練習を行うことができました。
後半は、リレーのバトンパスの練習です。バトンパスのポイントを教えていただきました。
最後にあいさつをして、下重先生へ感謝の気持ちを伝えました。
あいさつが終わって、ここで終わらない、終わらせない岩江っ子。
下重先生へ進んで質問をする粘り強い子どもたち。
メモをして話を聞く子もいました。
「高跳びのこつを教えてください。」
「幅跳びで気をつけることは、どんなことですか。」
「100m走のポイントは何ですか」
「ハードル走でもっとはやくなりたいです。どうしたらいいですか。」などなど。
貪欲に学ぶ姿勢が見られました。
一つひとつの質問に丁寧に、分かりやすく教えてくださる下重先生です。
大変お忙しい中、岩江小の子どもたちのために熱心に陸上指導をしてくださった下重先生。
子どもたちも、職員も感謝の気持ちでいっぱいです。
教えていただいたことを今後の練習や本番でぜひ生かしていきたいと思います。
下重先生、本当にありがとうございました。
令和5年5月18日(木)本日の給食です。
<献立> ・ご飯 ・鯖の照り焼き ・筍の炒め物 ・もやしの味噌汁 ・牛乳 |
子どもたちは、日々家庭学習で自主学習にも取り組んでいます。
今回、6年生のノートを紹介します。
「八方位」を確認中。
『点画のつながりと字形』
鍵盤ハーモニカの演奏を頑張っています。
本校では、本日「ふくしま学力調査」を実施しました。
対象は、4~6年生。
今の自分の力を精一杯発揮しています。
令和5年5月17日(水)本日の給食です。
<献立> ・人参ツナご飯 ・ポパイサラダ ・手作りすいとん汁 ・リンゴゼリー ・牛乳 |
25日(木)の地区陸上競技大会に向けて、5・6年生で練習をしています。
16日(火)は、体育科のスペシャリスト下重先生から直接ご指導をいただきました。
足を痛めたり、けがをしたりしないための準備の運動について教えていただきました。
足のつけ根の腰回りの筋肉の動かし方も細かく教えていただきました。
股関節を動かしていきます。
5年生も6年生に続いて頑張っています。
走る際のつま先の使い方も練習しました。
走るフォームが変わってきました。力強い走りです。
あっという間の1時間でした。お子さんから走り方のこつをぜひ聞いてみてください。
次回は、18日(木)に種目の練習をご指導いただく予定です。
下重先生、大変お忙しい中にもかかわらず、岩江小の子どもたちのために温かく、きめ細やかにご指導くださいまして、ありがとうございます。
〒963-7732
福島県田村郡三春町大字上舞木字大谷ツ24番地
TEL 024-956-2120
FAX 024-956-2226