学校日誌

2018年5月の記事一覧

夕食@会津自然の家

バイキングでお腹いっぱい食べました。ハンバーグなどなど。

メニューは,ごはん,ミートソース,和風ハンバーグ,アジフライ,ブロッコリーとえびの油淋鶏ソースかけ,玉こんにゃく煮,生野菜サラダ,クリームコンフェ,漬物,ジュース,コヒー牛乳,ごまドレッシングでした。

宿泊学習4年生出発式

今日から会津自然の家へ4年生が宿泊学習に出かけます。

朝、出発式をしました。昨夜,雨が降り天気が心配でしたが雨があがり元気よくあいさつして出発しました。

5/30給食メニュー

中華麺、牛乳、しょうゆスープ、中華サラダ、カボチャの蒸しパン

中華スープの味もさることながら、野菜たっぷりで食べ応え抜群です。肉と野菜、麺の組み合わせで栄養のバランスのよさを改めて感じました。

1年生の学校探検

校長室,職員室に小さなお客様がいらっしゃいました。

学校探検中の1年生でした。校長先生や教頭先生に自己紹介をして,訪れたしるしのシールをいただきました。

元気よく自己紹介している姿が印象的でした。

三春町歴史民俗資料館見学

6年生は,三春町歴史民俗資料館見学をしました。

館長さんから,三春町の歴史について説明を受けて班ごとに館内を見学しました。

三春町にお寺と歴代城主との関係を聞いたり,三春町出身の方々についてのお話を聞きました。

見学後の感想では,以前に民俗資料館を見学した時より歴史に興味を持ち有意義な見学ができたとの感想もありました。

三春小学校学校運営協議会

昨日の学校運営協議会には、地域代表委員,保護者代表委員,学識経験者,行政関係委員,学校代表委員の皆様約20名にお集まり頂きました。組織編成(委員の任命)の後,学力向上を中心として教育活動全般にわたって意見交換をしていただきました。国語や算数の点数ばかりに目を向けることなく、子ども一人一人が将来にわたって生きていく上で必要な力を育むという観点での指導が大切との意見が多く出されました。1時間以上の長時間にわたって熱心にご協議いただきました。ありがとうございました。

全校集会

昼休み後半13時20分から全校集会を行いました。

校長先生のお話をよく聞いて,今月の歌を歌いました。

<校長の話要旨>

・運動会が大成功に終わり、一人一人がこの大きな行事を通して成長しました。これからはじっくりと学習に取り組める時期です。学校は楽しいところですが、「わかった」「できた」という気持ちが持てたときこそが本当の楽しさです。そのような楽しさを味わえるようにしっかり学習に取り組みましょう。

5/29の給食メニュー

クープジューシー、牛乳、野菜イリチー、もずくスープ、パインコンポート

今日は沖縄の郷土料理をイメージした献立で、味は少し濃く感じました。肉もふんだんに入れられています。今日は暑かったこともあり、冷たいパインコンポートがおいしく感じられました。

チャレンジタイム

5月28日に、2~6年生で今年度初めてのチャレンジタイムが行われました。各学年の学習内容に応じて、算数の学習に集中して取り組んでいます。

また、昨年度に引き続き、丸付けボランティアの皆様のご協力をいただいております。丸付けをしながら、子どもたちに励ましの言葉をたくさんかけていただいているおかげで、子どもたちのやる気もさらにアップしています。

 

 

1年生 初めての英語活動

1年生にとって、初めての英語活動の授業が行われました。

ティート先生と初めて顔を合わせた子どもたちは、最初緊張した様子でしたが、少しずつ慣れてきて進んで英語を話す姿が見られました。

簡単なゲームをしたり、英語で自己紹介して名刺を交換したりしながら、楽しく英語に親しむことができました。

 

陸上部練習その2

家庭訪問最終日,今日まで午前中授業です。

午後は,今日も特設陸上部が練習をしていました。

種目毎に分かれて練習に取り組んでいました。

5/24給食メニュー

ごはん、牛乳、鰹のごまみそ和え、かぶのゆかり和え、わかめとジャガイモの味噌汁

給食のおいしさを構成する要素は何といっても味です。さらに、香りも加わり、見た目も入ってきます。それぞれを食べる人の味覚、嗅覚、聴覚が調和して「おいしい」という言葉になって出てくるのだろうと考えてみました。(私見です。)みそやゆかりの風味を楽しみながらおいしくいただきました。

5/23給食メニュー

ごはん、牛乳、サバの甘辛焼き、蕗の煮物、油揚げの味噌汁

給食は学校生活の中でも楽しみな時間の一つです。食べる楽しみもありますが、友達と一緒に食事をとることの楽しみもあります。1年生も小学校での給食にも慣れ、楽しみながら食べています。

家庭訪問期間中は

家庭訪問期間中です。

放課後は,まほらっこくらぶで過ごす児童もいます。

昨日今日と天気がよくて元気に外で遊ぶ姿が多く見られました。

5/22給食メニュー

食パン、牛乳、ツナサラダ、ポークビーンズ、いちごジャム

見た目ではカロリー控えめな給食かなと思いましたが、昨日のボリューム感のある給食とカロリーはほぼ同じです。実際に食べてみて、そのことがわかりました。

特設陸上部練習

家庭訪問お世話になります。

家庭訪問期間中は,給食を食べたら下校となります。

特設陸上部は,午後少し練習をしました。

青空の下,各種目毎の練習に取り組みました。

5/21給食メニュー

ごはん、牛乳、肉だんご、春雨サラダ、みそワンタンスープ

今日の給食は中華風のメニューです。春雨サラダの味付けはほどよい酸味と醤油味がベースになっていてごはんがすすみます。肉だんごも子どもたちには大人気でした。

 

5年生 田植え

5年生が、貝山の水田にて田植えを行いました。田んぼの土の感触に、歓声をあげながら、みんなは元気に笑顔いっぱいに活動しました!

秋には、稲刈りをする予定です。実ったお米を、みんなでおいしくいただくのが楽しみです。

プール清掃

水遊びから水泳の学習まで各学年でプールを利用します。

落ち葉や木の実など入ってしまったプールを掃除しています。

6年生の児童が汚れを落としてくれました。

プールにいた小さな生き物には別なところに移ってもらいました。

5/18給食メニュー

ごはん、牛乳、白身魚フライ、すき昆布の和え物、油揚げとキャベツの味噌汁

今日は「かみかみ献立」です。よく噛んで食べることを意識させたいと思います。昆布のようによく噛まなければ飲み込めないものばかりでなく、主食のごはん、汁物などでもよく噛んで食べ、噛むことが習慣になるようにしていきたいと思います。

 

 

 

5/17給食メニュー

ハヤシライス、牛乳、コールスローサラダ、ヨーグルト

ハヤシライスは西洋の技法から生まれた洋食に分類されます。類似料理のカレーライスとは異なり刺激の強いスパイスは使用されず、牛肉の旨味とたまねぎの甘さが強調された煮込み料理です。(ウィキペディア)意外なのですが、カレーライスよりも歴史が古いということもわかりました。

 

 

5/15,16給食メニュー

5/15 ごはん、牛乳、ポークステーキ、アスパラの彩りソテー、ジャガイモの味噌汁

5/16 スパゲッティミートソース、パリパリサラダ、ニューサマーオレンジ

子どもたちの好みや栄養バランス、季節感や彩りなど様々な要素を考慮しながらメニューが作られています。給食が、献立を考える人や食材を提供してくださる業者さん、調理員さんなどたくさんの人が仕事をしてくださることによってできていることを考えながら食べられるようになって欲しいと願っています。

2年生 野菜の苗植え

2年生が生活科の授業で、野菜の苗植えを行いました。

ミニトマトやカラーピーマン、シシトウなど、自分で選んだ野菜を植えました。

「大きくなってね。」「早く実がならないかな。」などと優しく声をかけながら、土をかぶせたり水をあげたりする姿が見られました。

これからの生長が楽しみですね。

 

避難訓練

避難訓練を行いました。

各授業をしている教室から校庭へ避難しました。

消防署の方々にご指導を頂き,代表の児童が消火器の使い方を練習しました。

万が一の時には,避難訓練を思い出して自分の命は自分で守ります。

三春小学校大運動会が終わりました

午後には、晴れ間が見えてとてもよい運動会になりました。

子ども達の頑張りがとても素敵な運動会でした。

後片付けも保護者の皆様のご協力によりスムーズにすすめられました。

ありがとうございました。

 

三春小学校紅白対抗運動会

朝早くからPTA役員さんにお世話になって準備ができました。

天気に恵まれ,運動会が実施することができました。

演技をする子ども達,係の子ども達,係のPTA役員さん午前の部頑張りました。

ありがとうございました。

運動会準備

運動会の前日準備をしました。5,6年生児童、PTA役員さんなどにお世話になりました。

明日の子ども達の活躍が楽しみです。応援よろしくお願いします。

本日の給食メニュー

ごはん、牛乳、トンカツ、キャベツの磯か和え、油揚げと大根の味噌汁

連日の運動会の練習で少し疲れがあるかもしれません。一人一人のやる気もみなぎっています。そういう意味で、今日のトンカツは明日への力になると思います。

鼓笛隊練習

午後からは雨の心配がなくなりました。

校庭での鼓笛隊の練習をしました。それぞれの動きを再確認しました。

本日の給食メニュー

わかめごはん、牛乳、サワラのバジル焼き、キャベツとベーコンのソテー、ニラと豆腐のスープ

バジルには体の様々な機能を高めてくれる働きやイライラを鎮めたり体を温めたりする効用もあるとの情報があります。三春にはハーブ園があるので、直接行って調べればおもしろい学習になるかもしれません。

 

運動会全体練習

悪天候のために延期していた運動会の全体練習を行いました。

晴れ間が見えたり,小雨だったりと変わりやすい天気でした。

開会式,一部種目,閉会式まで行い、係児童の連携や整列の仕方などの動きを確認しました。

本日の給食メニュー

ごはん、牛乳、ちくわの磯辺揚げ、かんぴょうナムル、なまあげの味噌汁

ちくわは柔らかい食材ですが、磯辺揚げにすると歯ごたえが出てきます。ごはんといっしょに食べるとおいしい主菜です。かんぴょうナムルもほどよく酸味が効いて食欲が出てきました。

 

 

まいづる館模様替え(継続中)

三春小学校の図書室(まいづる館)の模様替えをしています。

小学生向けの雑誌や新聞なども揃え,日本十進分類法(N.D.C.)と各学年での国語の教科書で紹介されている本を学年別に揃えているところです。

子ども達は,まいづる館によく来るので図書の閲覧,貸し出し業務をとめないで少しずつ模様替えをしているところです。

「まいづる館 に行ってみようか」と思わせる図書室をめざしています。

来校された時は,まいづる館にもお立ち寄りください。

本日の給食メニュー

セルフドッグ、牛乳、ウィンナー、アスパラサラダ、ミネストローネ

昨日のカレー給食のエネルギー量が595キロカロリー、今日のパン給食は663キロカロリーです。ご飯給食の方が髙いと思っていたので、少し意外な感じがしました。食材や栄養、調理法などおいしさ以外の面も含めて考えてみると、「食」は奥が深いなと思います。

 

運動会全体練習

連休明け,元気に登校しました。

全体練習は,伝統盆踊り愛好会の方々をお迎えして三春盆踊りの練習をしました。

1年生から6年生までと愛好会の方々や先生方も一緒に練習に取り組みました。

本日の給食メニュー

ごはん、牛乳、豆と挽肉のカレー、海藻サラダ、オレンジ

豆類には豊富な栄養が含まれていると言われますが、食卓にのるとなると調理の仕方がなかなか難しいということを聞きます。今日は、子どもたちの大好きなカレーに入っていたのでたくさんの栄養がとれたと思います。海藻サラダやオレンジと一緒においしくいただきました。

本日の給食メニュー

ソフト麺、山菜かけ汁、三角油揚げの煮物、キャベツのレモン和え、かしわもち

今日は「こどもの日献立」です。かしわもちもこの時期ならではのメニューではないかと思います。山菜も季節の香りがして、おいしくいただくことができました。子どもたちにもこの季節を思い出すような味として心に残ってくれるといいなと思います。

運動会練習

今日も運動会の練習をしました。

閉会式を中心に練習しました。

声をそろえて元気にできていました。

連休明けが,最後の仕上げの練習となります。

本日の給食メニュー

タケノコご飯、牛乳、かみかみサラダ、くずし豆腐のすまし汁、リンゴゼリー

旬のタケノコがとてもよい香りで、季節感を感じることができました。

運動会全体練習

5月に入りました。天気も良く運動会練習日和です。

運動会全体練習をしました。応援合戦,ラジオ体操など一つ一つ確認しながら練習しました。