学校日誌

2016年7月の記事一覧

なかよし三春っ子集会

先日の水曜日に「なかよし三春っ子集会」が行われました。
フリータイムの時間を使って、縦割り班活動です。
活動場所は、教室や体育館、校庭などを使って遊んでいます。
 
 

交通少年団あいさつ運動

毎月の月初めに、6年生の児童を中心として、朝の挨拶運動を行っています。
子ども達の元気の良い挨拶が、三春町内に響いているかと思います。もしも見かけた際には、子ども達の元気に負けずに挨拶を返していただければ幸いです。



交通少年団出動です。

三春小学校研修視察

先週、栃木県大田原市の先生方や教育委員会の方々が、
総勢21名で、本校視察に来られました。
本校で先進的に取り組んでいる特別支援教育について、
スライドによる紹介や授業参観をしていただきました。
隅々まで視覚支援を施した教室環境作り、落ち着いた授業の様子、
担任と子どもの関わり方など、訪問者は熱心に視察され、
多くのことを参考にしていただけたようです。
「三春小学校で学べる子どもは幸せですね」という賛辞もいただきました。
私たちが日常的に取り組んでいる様々なことが、たくさんの学校で取り入れられ、
子ども達がのびのびと育っていくことは嬉しいことです。
これからも目の前の子どものために、がんばっていきたいと思います。

 

今日は7月1日です!

今朝の登校時の子供の話題から・・・
① 「鳥が道路に死んでいたよ。」「かわいそう」・・・
  →「学校に持っていこうか」「いやいや、このまま見捨てるか」そんな心の葛藤が見えます。ずいぶん心痛めたようです。持ってこなかった自分を恥じているような・・・この言葉ら十分感じられました。優しい子供たちに感動です。

② 「今日は僕の誕生日。今日で○○歳」
  →楽しみにしていたようです。元気に成長してうれしいよ。もっともっとたくましく大きくなってね。

さて、7月1日というと、「国民安全の日」です。ご存知でしたか?

「趣旨」について紹介します。
国民の一人一人がその生活のあらゆる面において、施設や行動の安全について反省を加え、その安全確保に留意し、これを習慣化する気運を高め、安全を脅かす災害の発生の防止を図るため昭和35年に創設された。とあります。

三春小学校でも安全対策として次のようなことを実施しました

① 全職員により学校施設・遊具等の安全点検を実施 
② 交通事故防止 下校時の通学路の歩行や車に同乗でのシートベルト着用についての再指導
③ 自転車等での遊び方 ヘルメット着用  飛び出し禁止について再確認
④ 不審者対策  友達と一緒に下校   「いかのおすし」の再確認

ご家庭でも、安全対策にぜひ反省を加えてみてはいかがでしょう。

     

今日の給食 ~ミニトマトにチャレンジしよう~

7月になりました。
とても暑い一日でしたね。

なんでこんなに暑いの~と、汗を流しながら登校する姿が目立ちました。

とっても暑い7月はじめの給食は、

ご飯、プルコギ、ミニトマト、中華風コーンスープ、チーズ、牛乳です。

暑い季節になると、なかなか食事もすすみません。
香辛料や薬味をうまく活用して、暑さに負けないようにしっかりと食事をしましょう。