学校日誌

2015年2月の記事一覧

4年 冬の生き物Ⅲ 枝のすご技発見!


  「ぐにゃっと曲がった枝」続編です。教室に戻り、みんなで話し合いをしたようです。
「なぜ、曲がったのだろう?」 「はじめから曲がっていたんだよ」「誰かが引っ張ったのかな。」「おもりをかけて引っ張った。」「誰がそんなことするのかな。そんなことする人はいないよ。」「重みをかける・・・」「あっ!!雪かな。」そのような結論になったようです。この植物の名前はイヌツゲです。雪はさらさらしていますが、たくさん雪が降り、綿帽子のようにこの葉っぱの上に積り、じわじわ重みをかけ、少しずつ少しずつ枝を曲げたようです。「植物は偉いね。折れないで頑張ったんだもの。」「植物は雪が降っても、自分で払うことができない。自分で生き延びるためには、折れずにしなやかに曲げる」この枝のすご技を大発見したようです。この技を発見した子供たちもすごい!

さよならコンサート 


 2月14日まほら大ホールで、合奏部・合唱部の児童が今までお世話になった方々に感謝の気持ちを込め、さよならコンサートを開催いたしました。
 会場には、保護者はもとより地域の方・先生方もたくさんおいでになり盛大に開催することができました。演奏曲はコンクール参加曲のほか子供たちの大好きな曲・今までの引き継いできた伝統曲などで、自信に満ちた素晴らしい演奏を聴かせてくれました。
また、6年生だけで歌ったり演奏する場面、合奏部合唱部合同の場面等もあり、大いに会場が盛り上がりました。

 
 最後に、集合写真を撮りました。「1年間活動すると、こんなに素晴らしいコンサートを開けるようになるんだね。」「感動した!上手だった。」保護者から称賛の声をたくさんいただきました。子供たちもニコニコです。『努力のあとの笑顔』たくさん見られました。
 最後に、保護者会の皆様より「差し入れ」がありました。「これがあるからやめられないんだよな・・・」子供のあいだから、そんな声が聴かれました。1年間お世話になりました。また、来年も頑張ります!!

冬の生き物Ⅱ 4年

  今日はパート2です。動物ばかりでなく、植物にも目を向けてみよう。外に出てきた4年生。
「この枝、こんなになっていた?」「ずいぶんぐにゃっと曲がっているよ。」「葉っぱの向きも横向きになってる。」「ほんとだ。他のものは上向きなのに・・・」「どうして曲がったのかな?」「・・・」

 
室内の冬の植物も探検しました。
「これは、なんという花ですか?」「ハボタンですよ。」「背が伸びて、花が咲きそうですね。」
「あっ!こっちは、葉っぱと葉っぱから白いつぼみが出てる」「ほんとだ。ほんとだ!」

ところで、さっきの曲がり枝。気になるね・・・。

校庭周辺の樹木の伐採

 
  だんだん日差しが春めいてきました。今日は校庭周辺の樹木の伐採をしていただきました。大きく伸びた枝が業者さんの力で次々切り落とされてさっぱりしました。間もなく春です。木々の芽吹きが楽しみです。それにしても業者さんの仕事ぶりにはびっくり。まるでサーカスを見ているようです。

のびのび学級 お食事会



楽しみにしていたお食事会。グルメンチはじめエビフライ・鳥のから揚げなど子供の期待以上のメニューに大感激。
これは、先の「はばたけ三春っ子」で「にじいろマーケット」を開催しその収益をもとに町内のレストランにでかけたお食事会です。一生懸命頑張るとこんなごちそうが食べられる。まさに生きる活動そのものです。自分たちでマーケットを企画・運営したことはとてもよい経験となりました。
食事の最後にフルーツのデザートも付きました。おなか一杯・満足・・・満足・・・

 
最後に、レジでは一人一人がお給料から代金を支払いました。上様と書かれた領収書ももらい、学習は終了です。「また、来年もマーケット開きたい。」意欲が高まっています。