学校日誌

2015年9月の記事一覧

引き算 「42-7」の学習


 どのように考えて解答を導くかです。今までに学習した「数の合成・分解」を使っての学習です。
① 42の2から7は引けません。
② 42を30と12に分解します。
  
つぎ、どのようにするか。子供同士で話し合い、解答を導いていきます。
③ 12から7を引きます。こたえは5です。
④ 30から5を引いて25です。
いいですか? いいです。・・・ あれ、僕たちの答えとちがう・・・???

困った。ここで、また 話し合いです。

○ 7を2回引いているよ。
○ 5は12から7を引いた残りだから、30にあわせればいいです。
いいですか? 子供の発言に、他の子供たちがうなずきます。

ここで、先生が登場です。

「みんな、うなずいたけど、引き算していたのに、どうして足し算するのか先生はよくわからなかったな。もう一度、誰か説明してくれないかな。」

⇒ また、多くの子供たちの手が上がります。
 A君が言った通り、・・・・・・・・・・・・です。

 ほかの子供が、5の処理の仕方を繰り返し説明していきます。

ここで、先生がひとこと
「Bさんは、最初にA君が言った通りといいました。友達の言ったことをよく聞いてたから、こんなにしっかり発言できたね。」

友だち同士の学び合いができています。

私たちのグループは別の考え方で解きました。
42-7 の7を2と5に分解しました。・・・

2年生の学習でしたが、一人一人が、よく考え「わかる できる 楽しい」授業でした。

4年 宿泊学習 速報1



 1泊2日の宿泊学習に出発しました。あいにくの天候ですが、雨天用のプログラムも万全です。みんなで力を合わせ、楽しい活動ができそうです。

  
予定通り、自然の家に到着し「出会いのつどい」が終了したようです。
自然の家の職員の方から、ベッドメイキングの指導がありました。
みんなが気持ちよく、衛生的に使うためのお話です。 しばし、家族と別れ、友達と自然とふれ合う学習をしてきます。時折、速報を入れますのでHPで子どもたちの様子をご覧ください。

1年生 パソコンの学習

 1年生は、今日初めてパソコンの学習を行いました。
 パソコンに詳しい先生に来ていただき、初めての学習!
初回の授業は、基礎の基礎「電源の入れ方」「マウスの持ち方や動かし方」「シャットダウンの仕方」を教わりました。

子どもたちは、初めての体験でワクワクドキドキ!先生の話をよく聞いて、楽しく学習していました。
 

リレーカーニバル

田村市陸上競技場にて開催されております。

リレー、走り幅跳び、ソフトボール投げ、100㍍に参加です。

田村地区児童理科作品展示会の案内


    期日    9月5日(土)  午前10時 ~ 午後4時
          9月6日(日)  午前 9時 ~ 午後3時

  会場    船引公民館 2階ホール

  
 展示作品  特選・準特選・入選の作品


   
三春小学校児童の作品も数多く展示されています。
 是非、ご覧になってください。