学校日誌

2020年1月の記事一覧

6年生社会科歴史学習

昭和の歴史、長く続いた戦争のまとめの学習です。いつ、どこで、何が起こったかという事実をもとに自分の考えをまとめて発表できるようになることが、求められています。

笑う でこぼこはっけん(1年生)

1年1組・2組の3校時は図工でした。粘土を使った造形遊び「でこぼこはっけん」です。粘土のかたまりをビニール袋に入れて、それを身の回りのものに押しつけて、でこぼこをつくります。「ここに押しつけると、どんなでこぼこになるのか。」想像しながら、また、押しつけてできた「でこぼこ」を眺めたり触ったりして、友達と楽しく活動をしていました。

1/9給食メニュー

ご飯、牛乳、ギョーザ、豚キムチ炒め、春雨スープ

自分の好みのメニューを思い浮かべてみると、濃い味になっているなと思います。味噌汁は毎日飲みますし、休日にはラーメンを食べることが多いというのが実情です。今日のメニューの塩分は2.7gでほどよい味付けです。昨日の2.2gのメニューよりも好んで食べているのに気づきました。健康診断では「塩分控えめに」と言われます。子どものころからの食習慣がやはり大事なのだと思います。

音楽 鼓笛隊練習はじめの式

4・5年生による新鼓笛隊の練習がいよいよ始まります。本日の業間の時間に4~6年生が体育館に集まり、これから始まる鼓笛練習の心構えを確認し、パートごとに打ち合わせを行いました。

6年の先生から6年生、5年生、4年生それぞれに練習に臨む心構えについてお話がありました。子供たちは真剣な表情で話を聞き、自分のやるべきことを確認していました。

 

パートごとに担当の先生とこれからの練習に向けての確認をしました。

6年生は、楽器や道具の扱い方について教えていました。引き継ぐ立場の6年生は、4・5年生にとって頼りになる存在です。