学校日誌
2017年11月の記事一覧
携帯電話・スマートホンについて
全国的に小学生でも所有している児童が増えているというのが現状のようです。(必要があってのこととは思いますが。)このことは、本地域においても同様のことが言えると考えております。SNSは、「人同士のつながりを電子化するサービス」として便利なツールですが、様々な問題が出てきていることもありますので、学校でも折に触れて指導していきたいと考えております。お互いが、温かく豊かな気持ちになれるような使い方ができることを願っています。
本日の給食メニュー
中華風まぜごはん、春雨サラダ、みそワンタンスープ、牛乳
4つのメニューの中に使われている食材は全部で25種類、調味料等6種類です。中華風の味付けに統一感があり、肉や野菜もふんだんに取り入れられてとても食べやすく調理されています。
このほかにブルーベリーゼリーがついています。
4つのメニューの中に使われている食材は全部で25種類、調味料等6種類です。中華風の味付けに統一感があり、肉や野菜もふんだんに取り入れられてとても食べやすく調理されています。
このほかにブルーベリーゼリーがついています。
「はばたけ」校内練習
「はばたけ 三春っ子」(学習発表会)の校内発表会、12月2日本発表に向けた練習の様子(1~4年生)を校長・教頭が参観しました。どの学年も工夫を凝らし、見応えのある発表に仕上がってきています。当日をどうぞお楽しみに。
全校集会
今日もたくさんの友達が表彰されました。作文、図画工作、陸上・・・三春っ子のがんばりが、光っていますね!
会の中で、今月の歌「赤いやねの家」をみんなで元気に歌いました。
12月2日(土)に迫った「はばたけ三春っ子」に向けて、どの学年も練習をがんばっています。その成果か・・・歌声がいつもの月より大きく響いているように思えました。「はばたけ三春っ子」でのみんなの活躍が楽しみです。
会の中で、今月の歌「赤いやねの家」をみんなで元気に歌いました。
12月2日(土)に迫った「はばたけ三春っ子」に向けて、どの学年も練習をがんばっています。その成果か・・・歌声がいつもの月より大きく響いているように思えました。「はばたけ三春っ子」でのみんなの活躍が楽しみです。
全校集会校長の話
各学年ごとに「国語で学習している題材の作者はだれですか?」という問題を出しました。6年生・・・「やまなし」、5年生・・・「大造じいさんとガン」、4年生・・・「ごんぎつね」、3年生・・・「ちいちゃんのかげおくり」、2年生・・・「スイミー」、1年生・・・「たぬきのいとぐるま」。正解を出そうと、みんな真剣に聞いていました。作者にも興味をもって読書できるようになることを願っています。
給食献立表
毎日の献立は「学校日誌」で紹介します。
リンクリスト
年間行事一覧
PTA組織について
学校運営協議会
「城山 COMCOM 通信」R5
お知らせ
学校の連絡先
963-7759
福島県田村郡三春町字大町157
三春町立三春小学校
TEL 0247-62-3101
FAX 0247-62-3106
E-mail miharu-e@fcs.ed.jp
QRコード
アクセスカウンター
1
3
6
3
6
5
8