学校日誌

2016年6月の記事一覧

1年 見学学習行ってきたよ!

  
 1年生が、郡山のスペースパークに出かけてきました。体験型の会場で、おねえさんから説明を聞いたり、展示ゾーンで見学をしたり、プラネタリュームを見学したり、楽しい学習ができました。

  
  

高い建物から外を眺めたり、みんなとお弁当を食べたり、いっぱい思い出ができました。
「ありがとうございます」とても上手にあいさつができました。

今日の給食 ~メキシコ料理を味わおう~

今日は、世界の料理献立 ~メキシコ料理を味わおう~ です。

献立は、ピタパン、メキシカンサラダ、チキンカツ、チリコンカン、牛乳です。

ピタパンは初登場でした。
おかずを挟んだり、そのまま食べたり、みなさんアレンジして食べていたようです絵文字:良くできました OK

サルサソースを使ったサラダや、チリコンカンは普段の食事ではなかなか食べる機会はないかと思いますが、いろいろな味を経験するのも大切な勉強ですね絵文字:笑顔

初めての○○

 
1 初めての裁縫 5年生の家庭科です。裁縫セットを購入し、やる気満々。しかし、針に糸を・・・ 
 なかなか思うようにいかず、悪戦苦闘。サンボラの方の指導を受け、「たま結び」できた!!

  
2 初めてのプール学習に向けて
 水中クリーナーです。自動です。24時間稼働し、水中のサビ、汚れをきれいにしています。これがあると便利です。今年、町教委のご支援で購入しました。初稼働です。
 そして、水中の台の点検・掃除です。低学年用の上げ底台が完了です。本格的なプール学習へ向け、準備完了!!



3 初めての校外学習  1年生です。今日は郡山方面に出かけました。活動を終了し、間もなく帰校の予定です。バスの中も楽しく過ごしたようです。 その様子は次のHPで紹介します。

三春っ子陸上部 大活躍!

6月11日、全国小学生陸上競技交流大会田村地区予選会が田村市陸上競技場で行われました。「練習はうそをつかない」この合い言葉を実現するかのような大会となりました。特に4×100リレーの男女アベック優勝は圧巻でした。
  
  

今日の給食 ~郷土料理を味わおう~

今日の献立のめあては、「郷土料理を味わおう」です。

献立は、ご飯、ふきの炒めもの、ししゃもの甘辛、けんちん汁、牛乳です。
ふきは、福島県で多く食べられている山菜です。しゃきしゃきした触感と、独特の風味が特徴です。

地元の料理に親しみながら、よくかんで、おいしくいただきました。

がんばれ! 1年生


 入学して2か月ちょっと。
 4月、学校の生活に慣れることで精いっぱいだった1年生。
 5月、小学校初めての運動会で大活躍だった1年生。
 6月の今、1年生でブームになっていること、それは・・・読書!
 これからも、たくさんの本に親しんでほしい、と思っています。
 がんばれ、1年生!

        

歯と口の健康週間 特別献立 最終日☆

今日は、歯と口の健康週間特別献立最終日です。
メニューは、

チャイルドライス、小魚ぽりぽり、和風ミネストローネ、チーズ、牛乳

月曜日から金曜日まで、噛み応えのあるカミカミメニューでした。
普段の食事でも、よくかむことを続けてもらえたら、うれしいなと思います。

ようこそ 三春小学校に!

  
今日は、スペインのお友達が、三春小学校に一日体験に来校しました。
子どもと共に、マラソンをしたり、図工の学習をしたり、給食を食べたりしました。
始めは、緊張した様子でしたが、母親のサポートを受けながら、楽しく活動ができました。

三春小学校の子どもたちも、身振り手振りでコミュニケーションをとり、仲良く活動をしていました。スペインってどんな国?子供たちにとっては遠い国だったようですが、この交流を通して、ぐっと身近に感じたようです。2020年は東京オリンピックです。まさにグローバル社会です。今後この子どもたちは、多くの国の方との交流が当たり前となることでしょう。コミュニケーションツールの外国語活動、本校でも1年生から勉強しています。

  
紙を使って大変身! 図工の学習に取り組んでいました。「サムライ」に大変身だったようです。

自然観察ステーション見学 3年生

今週、3年生はクラスごと理科の校外学習に出かけました。
自然観察ステーションで、昆虫の体のしくみや仲間分けのしかたについ学びました。
たくさんの昆虫の標本を見せていただき、みんな大喜びでした。
また、講師の小林さんには、身近にいる鳥の話も聞かせてもらいました。
自分たちの身の回りの生き物について、さらに関心が高まった3年生の子どもたちでした。