学校日誌

学校日誌

授業点描

2,3年算数、5年図工の様子です。Kさんは学級の生き物博士。糸鋸で切り取っているのは「カエル」でした!
     

 

 

給食・食事 14日の給食

【14日の給食】
食パン、牛乳、ミートサンド、ジンジャーサラダ、モヤシスープ、リンゴのコンポート

給食・食事 13日の給食

【13日の給食】
ご飯、牛乳、ミートローフおろしソースがけ、味噌マヨサラダ、キャベツの味噌汁

スポーツテスト

今年度は抽出校になったため、スポーツテストを全校生で行いました。雨が続いているため、体育館でできる種目を中心に行いました。
    

 

校外学習_2年生

2年生が、三春の里のそばのビオトープにに行ってきました。自然観察ステーションの先生にたくさんのことを教えてもらいながら、子どもたちは水中生物を探したり、ザリガニ釣りをしたり、半日、夢中になって活動しました。
         

 

学び続ける子ども

本校の教育目標の中の一つ「正しく」のめざす子ども像は「学び続ける子ども」です。これは、中学年と高学年の算数の授業の様子ですが、一人ひとりが「学んでいる」「学び続けている」様子が伝わってきます。
     

 

給食・食事 7日の給食

【7日の給食】
中華麺、牛乳、塩スープ、じゃがみそ君、キャベツの塩コンブ和え
※塩スープの出汁が香り味ともにすばらしかったです。

最高の1枚

3日朝、まほらの前にあるゴミ置き場は、カラスの攻撃にあい、ゴミが散乱!登校途中の5年生SさんとNさんが片付けている写真です。後から聞くと、この善行に関わっていたのは、他にも3人(5年生Tさん、Yさん、それから6年生のHさん)いたそうです。本校の子どもたちを誇らしく思います。

避難訓練

5月30日に予定していた避難訓練を1日順延し、6月1日に行いました。コロナ以降、初めて全校生が一斉に避難する形での避難訓練でした。
         

 

交通少年団の活動

1日、今年度初となる交通少年団の朝の街頭活動がありました。交通安全やシートベルトの着用をカードを利用して呼びかけるとともに挨拶もしっかりできました。
   

 

給食・食事 1日の給食

【1日の給食】
ご飯、牛乳、豚肉のさんみ焼き、キャベツのおかか和え、ワカメとじゃがいもの味噌汁
※6月の献立表を「給食献立表」のページにアップしました。

特設、動き出しています

陸上、合唱、合奏…。3つの特設がある本校。運動会も終わり、少しずつ活動が動き出しています。今日はあいにくの雨でしたが、陸上部は6月の大会に向けて体育館で練習をしました。
        

給食・食事 31日の給食

【31日の給食】
食パン、牛乳、大根サラダ、ポークビーンズ、マーシャルビーンズ
※ビーンズにビーンズ!「マーシャルビーンズ」はパンにはさむペーストです!

交通少年団の活動

今月下旬、PTA会長さんにに足を運んで頂き、交通少年団の結団式を行いました。5,6年生から21名が入団を希望し、6月から実際の活動が始まります。
   

給食・食事 30日の給食

【30日の給食】
ご飯、牛乳、ハヤシライス、チーズサラダ、リンゴゼリー
※ハヤシライスは素材の甘みが効いた優しい味でした。

Quartet DONKAによるクリニック_合奏部

26日、今年も合奏部がQuartet DONKAの皆さんから、直接指導をいただきました。子どもたちにとっては本当に貴重な経験になりました。Quartet DONKAの皆さん、そして町当局に心より感謝申し上げます。有り難うございました。
       

 

 

給食・食事 27日の給食

【27日の給食】
ご飯、牛乳、かつおのごま味噌和え、カブとキャベツの塩コンブ和え、ワカメとじゃがいもの味噌汁

学校の人となかよくなろう

生活科の学習で、校長先生、教頭先生の他職員室にいらっしゃる先生方に名刺を渡し自己紹介をするという活動を行いました。4月当初は学級ごとに学校を案内してもらいましたが、今度は自分で考えて、自分から進んで自己紹介をしました。最初は恥ずかしがっていた子もいましたが、先生方が優しく聞いてくださったので、自信を持って自己紹介できるようになりました。どの子も笑顔いっぱいで先生方にあいさつをすることができました。学年の先生だけでなく、多くの先生にお世話になっているのでこれからも学校の先生方と仲良くなって欲しいと願っています。
         

給食・食事 26日の給食

【26日の給食】
ご飯、牛乳、麻婆丼の具、かわり中華天ぷら、春雨スープ、ココアワッフル
※今日は、子どもが大喜びしそうなデザート付きでした。

晴天のもとで

昨日は、冷たい雨が降ったりやんだりするあいにくの天気でしたが、今日は晴天になりました。午前中、2年生は生活科で育てているミニトマトの観察を行いました。同時刻、1年生は体育でスポーツテストの練習もしていました。「物を投げる」動きが上手にできない子どもたちが最近増えてきています。子どもたちの日常生活の中に「物を投げる」行為が無くなってきていることがその背景にあると思われます。
         

 

給食・食事 24日の給食

【24日の給食】
ソフト麺、スパゲティミートソース、パリパリサラダ、かわちばんかん
※ミートソースは細かく刻んだ具材がたっぷりでした。

教育相談始まる

今日から4日間の予定で教育相談が始まりました。保護者の皆様、時間の都合をつけてくださり有り難うございます。
   

 

給食・食事 23日の給食

【23日の給食】
ご飯、牛乳、ポークチャップ、キャベツの胡麻和え、サヤエンドウのかき玉汁
※旬を迎えるサヤエンドウ、香りと旨味がよく感じられました。

校外学習_4年生

18,19日両日、4年生が社会科の学習で三春浄水場と三春ダムを見学しました。私たちが普段飲んでいる水道水がどのように家庭や学校にとどくのか、ダムはどんな役割を果たしているのか。子どもたちは熱心に担当の方からの説明を聞き、メモを取っていました。
      

 

学校探検始まる

1年生の学校探検が始まりました。昨日(18日)はたくさんの1年生が校長室にやってきました。今日は、校長室を訪問した子どもたちが、昨日お休みした友達を誘ってやってきました。優しい1年生、友達いっぱいの1年生です。
 

給食・食事 18日の給食

【18日の給食】
ご飯、牛乳、春巻き、春雨の五目炒め、豆腐とニラのスープ
※五目炒めは多分中華風なのだと思いますが、とても良い味付け、出汁でした。

今日も元気に登校

日曜日の運動会後、1日お休みして、今週は火曜日から学校がスタートしました。今日も子どもたちは元気に登校してきました。写真は1年生の体育と3年生の図工の様子です。
     

 

給食・食事 17日の給食

【17日の給食】
食パン、牛乳、スラッピージョー、アスパラサラダ、オニオンスープ
※献立表では今日のパンはコッペパンでしたが、食パンに変更になりました。

運動会

予定を1日順延して運動会を行いました。コロナ後初めて、全校生で行う運動会を保護者の皆さんをお招きして実施することができました。各ご家庭2名までの観覧や、優先観覧席利用の種目(学年やブロック等)毎入れ替えなど、保護者の皆様には観覧の際の制限をお願いすることが多くなってしまいましたが、ご理解とご協力をいただき有り難うございました。子どもたちにとって思い出に残る運動会になったのではないかと思います。
                   

 

高学年に披露

運動会のプログラム編成上、1,2年生のダンスを5,6年生児童は見ることができないため、今日は、1,2年生が5,6年生の前でダンスを披露しました。
   

 

担任じゃない先生の授業

以下の写真は午前中の4年生の授業の様子です。子どもたちは担任の先生だけではなく、いろいろ先生と一緒に授業を行っています。
これは、4年1組の理科の授業です。4年2組の先生が授業を行っています。
  

これは、同じ時間の4年2組の授業です。教頭先生とティート先生が外国語活動の授業を行っています。
 

 

給食・食事 12日の給食

【12日の給食】
ご飯、牛乳、サバの甘辛焼き、フキの煮物、油揚げの味噌汁
※フキの煮物…旬を先取りした絶品献立でした。

運動会全体練習

11日、2,3校時に運動会の全体練習を行いました。今日は、子どもたち全員に関わる動きや動きや、運動会の運営を担う係児童の動きの確認を中心に練習を行いました。
               

給食・食事 11日の給食

【11日の給食】
ご飯、牛乳、鶏肉のネギ味噌焼き、マカロニサラダ、ワカメとタマネギの味噌汁

5年生の田植え

絶好の天気の中、今年も貝山営農組合の方のご指導、ご協力をいただき5年生が田植えを行いました。
         

 

授業研究会

運動会の練習が本格的になる中、教員の力量を高めるための授業研究もしっかり行っています。これは今年度2回目の授業研究(4年2組)の様子です。
       

 

給食・食事 9日の給食

【9日の給食】
ご飯、牛乳、ジャガイモのソテー、レタス入りワンタンスープ、アセロラゼリー

運動会全体練習

運動会まであとわずか、今日は初めて全体練習を行いました。午後は、係児童と教員による種目説明会も行いました。
     

 

  

 

給食・食事 6日の給食

【6日の給食】
ご飯、牛乳、チーズ入りミートローフ、アスパラのいろどりソテー、豆腐のスープ
※ミートローフはチーズ入りで、いつもよりコクがありしっとり!

給食・食事 2日の給食

【2日の給食】
ご飯、豆と挽肉のカレー、海草サラダ、柏餅
※今日は子どもの日にちなんだデザート(柏餅)がでました。


給食・食事 28日の給食

【28日の給食】
たけのこご飯、牛乳、ダイコン味噌サラダ、豚汁、オレンジ
※今日はたけのこご飯、旬を感じます。

縦割り班開き

27日は3校時に縦割り班開きが行われました。班ごとに顔合わせをしてからグループ毎にめあてを決めたり、掃除の手順を確認したりした後、実際に掃除の仕方を教えたり教えられたりしていました。
          

 

給食・食事 27日の給食

【27日の給食】
ご飯、牛乳、鶏肉の唐揚げ、ニラとえのきのサラダ、豆腐とワカメのみそ汁
※昼の放送の一言コメントは「今日の給食は鶏の唐揚げですね…。」今日も子どもたちの大好きな献立でした。


1,2年生ダンス

1,2年は運動会で披露するダンスの練習が始まりました。これは24日に、初めて1,2年生が合同で練習を行った日の画像です。
     

 

給食・食事 26日の給食

【26日の給食】
食パン、牛乳、手作りイチゴジャム、野菜のカレーソテー、肉団子のスープ、ヨーグルト
※手作りイチゴジャムはとっても甘くて美味しかったです。

鼓笛の練習開始

運動会に向けて、6年生が校庭で鼓笛の練習を開始しました。午前中には、1,2年生もダンスの練習を始めました。
     

 

給食・食事 25日の給食

ご飯、牛乳、そぼろ丼の具、茎立ち菜の胡麻和え、チンゲンサイのスープ、ゼリー
※胡麻和えは茎立ち菜…とありますが具だくさんでした。

授業参観、PTA総会。学年懇談会

22日(金)、2年ぶりに通常の授業参観そして、PTA総会、学年懇談会を実施できました。保護者参観を各家庭1名にすることや教室に一度に入ることできる数を10名程度にすることなど、保護者の皆様には感染予防対策としてお願いすることも多くありましたが、保護者の皆様にご理解・ご協力いただき実施することができました。有り難うございました。
                

 

給食・食事 22日の給食

【22日の給食】
チキンライス、モヤシとチキンのサラダ、春野菜のポトフ、クレープ
※今日は、あまぁい!デザート付きです。


鼓笛の自主練習始まる

昨日(20日)から、6年生が休み時間等を利用して鼓笛の自主練習を始めました。もちろん教師の指示ではなく。自分達で考えて行動できるところが、この学年の強みの一つです。
       

 

給食・食事 21日の給食

【21日の給食】※昨日(20日)はお弁当の日で給食はありませんでした。
ご飯、牛乳、ちくわの磯辺揚げ、卯の花入り、キャベツの味噌汁


19日の活動etc

その1…今日は全国学力学習状況調査がありました。集中力と持続力が試されます。
 

その2…今日も盆太鼓練習がありました。保存会の皆様、毎回本当にありがとうございます。
 

その3…昼の放送時に健やか委員会の委員長さんと保健の先生が正しいマスクの使い方について全校生に向けてズーム配信しました。
 

その4…特設の活動も少しずつ始めています。
 

 

給食・食事 19日の給食

【19日の給食】
中華麺、牛乳、醤油スープ、焼売、フレンチポテトサラダ
※フレンチポテトサラダは、旬のアスパラが入って美味!


算数の授業

1,2校時は時数の多い国語や算数の時間に割り当てられることが多くなります。これは2校時の各学年の算数の様子です。
       

 

盆太鼓、パート練習始まる

三春盆太鼓のパート練習が始まりました。活動前の検温、アクリルボードの使用など、これまで以上に感染対策を行った上で活動しています。
         

 

給食・食事 15日の給食

【15日の給食】
ご飯、牛乳、ポークカレー、ひじきサラダ、河内晩柑
※今日の給食のチャンピオン「ポークカレー」!今年度初登場です!

給食・食事 14日の給食

【14日の給食】
ご飯、牛乳、鰆の三昧焼き、くきだち菜の味噌マヨサラダ、けんちん汁
※いつもの給食の写真は検食用のものなので、献立毎に器に盛られていますが、子どもたちの給食はこんな感じになります。

1年生の授業です!

1日遅れのアップになりますが、これ、13日(水)の1年生の授業の様子です。みんな授業に集中していてびっくりです。
      

 

給食・食事 13日の給食

【13日の給食】
ご飯、牛乳、松風焼き、梅ドレッシングサラダ、えのきのすまし汁、桃ゼリー
※きょうはデザートが付きました。

盆太鼓練習始まる

12日、運動会での発表に向けて5年生の盆太鼓練習が始まりました。初日は、指導いただく保存会の方々が模範演技を見せてくださいました。
       

 

給食・食事 12日の給食

【12日の給食】
食パン、牛乳、白インゲンのポタージュ、イチゴジャム&マーガリン
※今年度初めての食パン給食。子どもたちのテンションも上がったと思います。

晴れ 滝桜見学学習

滝桜天然記念物指定100周年記念事業の一環として今年度計画した「三春滝ザクラ」の見学学習に6年1組が行ってきました。絶好のお天気に恵まれました。
      

 

給食・食事 11日の給食

【11日の給食】
ご飯、牛乳、ポークソテーマリネ、切り干し大根の和え物、若竹汁
※今日の汁物は若竹汁…旬を先取りです。

1年生の朝

今年度は、入学式翌日から朝や給食の活動の際に学校ボランティアの方に支援を行っていただいています。ボランティアの方のちょっとしたお手伝いや声かけ、称賛によって、子どもたちは戸惑うことなく活動できています。
   

 

給食・食事 8日の給食

【8日の給食】
ご飯、牛乳、鶏肉の照り焼き、春キャベツのソテー、油揚げと大根の味噌汁
※春キャベツの美味しい季節がやってきました。

7日の給食

4月7日から給食が始まりました。
【7日の献立】
ご飯、牛乳、とうふハンバーグ、ツナと青菜の和え物、小松菜と大根の味噌汁

入学式

4月6日、着任式、始業式の後、入学式を行いました。43名の新一年生が三春っ子の仲間入りをしました。
   

 

令和4年度初日

4月6日(水)、三春っ子の令和4年度がスタートしました。元気に登校してくる子どもたちの生き生きとした表情が印象的でした。子どもたちにとって希望と喜びに満ちた一年になることを願わずにはいられません。
     

 

3月28日 離任式

今年度の離任式は、コロナの影響により、残念ですが職員だけで実施しました。今年度は6名の先生方が三春小学校を離れることになりました。4月から、それぞれのキャリアをスタートさせますが、ますますの活躍をお祈りしています。
 

 

NEW 令和3年度卒業証書授与式

 本日、令和3年度卒業証書授与式が行なわれました。49名の卒業生が三春小学校の6年間の学習の成果と思い出を胸に刻み、町当局、来賓の皆様、保護者の皆様、在校生、教職員の祝福を受けて、慣れ親しんだ学び舎を後にして立派に巣立っていきました。下級生からとても慕われ、また、学習や運動面においても大いに努力してめざましい活躍をした6年生でした。中学生になっても小学校で培った「努力を継続できる力」を発揮して、やがては、本日の卒業式で語った将来の夢を現実に変えてくれることでしょう。ご卒業おめでとうございます。

給食・食事 今年度最後の給食

ご飯(またはパン)、牛乳、ハンバーグ(またはカツ)、ツナサラダ、コーンスープ、デザート(3種類から)
※18日は、今年度最後の給食で6年生のセレクト給食でした。

雪の日の登校

3月も半ばを過ぎましたが、今日は朝方から雪が降り出しました。それでも子どもたちは元気に登校です。
   

 

校庭で体育(17日)

先週あたりから、校庭で体育ができるようになってきました。昨日(17日)は4年生が4校時に校庭で体育の授業を行いました。なかには半袖半ズボンの児童もいて、楽しく元気いっぱい活動していました。
               

給食・食事 17日の給食

ご飯、牛乳、豚肉のネギ味噌焼き、ひき菜炒り、けんちん汁
※ネギ味噌の香りと味付けが素晴らしい豚肉のネギ味噌焼きでした。

卒業式予行

16日、3,4校時卒業式の予行を行いました。真面目な6年生らしい予行でした。当日はきっと素敵な卒業式になるに違いありません。
                

 

給食・食事 16日の給食

【16日の給食】
ご飯、牛乳、さわらの西京焼き、炒り豆腐、生揚げの味噌汁
※今日の炒り豆腐、麻婆豆腐だと思って食べてました。

交通少年団解団式

15日は、交通少年団の団長でもあるPTA会長さんにお越し頂き、解団式を行いました。団長さんから、1年間頑張ってきた団員に活動記念品が贈られました。
   

 

給食・食事 15日の給食

【15日の給食】
セルフドッグ、牛乳、ウィンナー、キャベツのレモン和え、サツマイモのシチュー、いちご
※写真ではよく見えませんが、パンの中には長い大きなウィンナーが入っています。

給食・食事 14日の給食

【14日の給食】
ご飯、牛乳、鶏肉の南部焼き、麻婆春雨、キャベツスープ
※キャベツスープはごま油の効いた中華風でした。

算数の授業

3月も半ば。算数の授業ではどの学年も図形の学習をしています。写真では分かりづらいかもしれません。図形の直角を調べたり、粘土と竹ひごで立体をつくったり、角柱の特徴を調べたり、工作用紙で円柱をつくったり…。
           

 
   

給食・食事 11日の給食

【11日の給食】
ご飯、牛乳、鶏肉の唐揚げ、青菜の海苔和え、豆腐スープ
※豆腐を使ったスープは、ベーコンが入った洋風仕立てでした。

縦割り清掃再開

まん延防止等重点措置の解除に伴って、これまで見合わせていた縦割り清掃を再開させました。