いきいきタイムの全校集会で、理科作品展、町陸上交歓会の表彰がありました。子どもたちのがんばりに拍手です。
子どもたちにとって、とても楽しみにしているクラブ活動の様子です。今週と来週、2回に分けて、紹介します。
今日の3,4時間目に、三春町の図書館に見学に行きました。クラスごとに分かれて、館内を見学したり、読み聞かせを聞いたりしました。本が11万冊あること、そのうち1万冊は岩江センター文庫など地域に貸し出ししていること、タッチパネルで検索できること、カードを作ると5冊まで(2週間)借りられることなどを、教えていただきました。
帰ってからカードにまとめました。「前に借りたことがあったよ。」「DVDもあるんだね。」「人気の本は、おしりたんていだって。」など感想を出し合いました。じっくり見学することができました。
15日(日)に、岩江地区の敬老会がありました。学校からは2年生が代表として参加しました。
よびかけをしたり、歌を歌ったりしました。子どもたちの元気を届けることができました。
保護者の方にも見ていただき、立派に発表することができました。送り迎えをありがとうございました。
教室に戻り、校長先生からお褒めの言葉をいただきました。話を聞く姿勢もとても立派でした。
福島県獣医師派遣事業にて、一年生が犬とふれあいました。
講師の先生から、「犬にさわりたいときは・・・?」などのお話を聞きました。
初めて犬に触れた児童もいました。子どもたちは手をなめられたりして、「かわいい。先生、初めてさわれたよ。」
ととても喜んでいました。
土曜日のPTA奉仕作業に続きお掃除の時間を使って、全校生で校庭整備を行いました。週末に地域の方が校庭のレイキがけを行ってくださったおかげで、子どもたちの作業もスムーズに行うことができました。本当にありがたいことですね。きれいになった校庭で、5年生・6年生は、来週に迫った陸上交歓会に向けての練習を思う存分に行うことができます。全校生で一つの目標に向けてがんばることは、とてもすばらしいことですね。
天気が心配されましたが、無事に第2回PTA奉仕作業を行うことができました。早朝にもかかわらずたくさんの保護者の方、児童の皆さんに参加していただき、1時間あまりで作業を終えることができました。皆様のご協力に感謝申し上げます。
業間の時間に夏休み後全校集会を行いました。校長先生や生徒指導担当の先生から話を聞きました。目標に向かってこれからも努力をしていくことや、学校の4つの約束を守って生活していくことなどを確認しました。ご覧のように、話をする先生方の方をしかっり向いて聞く姿に感心しました。1学期後半、そして12月末までのこの4ヶ月間の充実さを予感させる一時でした。
心地よい風が吹き抜ける中、両手にたくさんの荷物を持った子どもたちが元気に登校してきました。重い荷物を持ちながらも久しぶりに友達に会うと、自然と顔が笑顔になり、楽しい会話が聞かれました。夏休み期間中、大きな事故やけがもなく無事に過ごすことができたのも、保護者や地域の皆様方のご協力のおかげと思っています。本当にありがとうございました。
例年より夏休みの開始が3日間遅く始まった令和元年度の夏休み。児童の皆さん、元気に過ごしていますか?夏休みの宿題とともに、学校に登校する準備はもう終わりましたか?学校はご覧のように、ゴーヤや朝顔などによるグリーンカーテンが見事にでき、花壇の花々もきれいに咲いて皆さんが登校してくるのを待っていますよ。今まで事故やけがの報告が全くないのも嬉しい限りです。どうか土曜日・日曜日を有効に使って楽しい夏休みの締めくくりをするとともに、「早寝・早起き・朝ご飯」のように、学校生活のリズムモードに切り替えて月曜日を迎えてください。先生方全員、皆さんに会えることを楽しみに待っています。
夏休み前に、5年生の6年生の子どもたちによって運ばれた各教室の机や本。図工室と会議室でこの夏休みを過ごしました。そして今日、
午前中に出勤してきた先生方全員で、荷物の搬入作業を行い無事終了しました。新しい教室とともに、机もなんとなくピカピカに光って見えてきますね。また、ここで月曜日から始まる生活が、とっても楽しみになってきますね。
夏休み期間中に、5年生と6年生の教室に間仕切りの工事が行われていました。そして、ついに完成しました。
広々とした空間(スペース)を残しつつ、一つずつの教室が壁で囲まれています。さて5年生と6年生の皆さん、自分たちの教室はどこでしょうか。そして、そこから見られる景色や空間をどのように感じるでしょうか。月曜日からの授業再開を、楽しみに待っていてください。短期間でありながら、このように立派な教室をつくってくださった業者の方々、本当にありがとうございました。皆さんの思いを子どもたちに伝えながら、大切に使用していきたいと思います。
今日から4日間の日程で、夏休みプール指導が始まりました。初日は、午前中から気温が上昇し、プールが始まる際の気温は37度に達していました。夏休みに入って今日は5日目を迎えました。このプール指導を待ち望んでいたかのように、89名の子どもたちが参加しました。「水慣れコース」「けのび・面かぶりバタ足コース」「ビート板コース」「25m・50mコース」の4つにわかれてのプール指導です。児童の皆さん、あと3日間ありますので、暑い中ですがぜひプールに来て水泳を楽しんでください。また、プール監視等でお世話になる6年生並びに環境安全部の保護者の皆様、どうかよろしくお願い致します。
早速今日から、間仕切り工事が始まりました。6年生と5年2組の教室にあったはずの黒板や棚は、すでに教室にはありませんでした。これから工事が本格的に始まります。
5年生と6年生の教室で間仕切り工事が行われるため、放課後5,6年生と先生方で教室にある机や荷物等の移動を行いました。夏休み明け、どのような教室に変わっているのでしょうか。
24日(水)に夏休み前全校集会を行いました。校長先生と生徒指導担当の先生から、充実した夏休みを送るためのポイントや注意点について全校生で確認をしました。
6年生の理科の実験のために育てていたジャガイモ。収穫の時期を迎え、今日ジャガイモ掘りを行いました。ほとんどの児童が初めての体験で、ジャガイモが土の中から顔をのぞかせるたびに大歓声が!みんな、ほくほく顔でジャガイモ掘りを行っていました。
三春町人権擁護委員会から花苗・プランター等をいただき、栽培委員会の子どもたちがプランターに苗を植え付けて育てていました。
そのプランターに「人権の花」のラベルを貼り、10個のプランターを【岩江センター】へプレゼントしてきました。子どもたちが届けると「大事に育てますね。」と喜んでくれました。岩江センターを利用されるたくさんの人に見ていただきたいと思います。
今年は、花(ペチュニア)がいきいきと元気に育っています。
〒963-7732
福島県田村郡三春町大字上舞木字大谷ツ24番地
TEL 024-956-2120
FAX 024-956-2226