学校日誌
第2回学校運営協議会
9/19(火),第2回学校運営協議会を本校プレイルームで開催いたしました。
9月までの教育活動についての報告の後,「学力向上」「生徒指導」「健康安全」の3つに分かれ,県学力調査の結果や不登校傾向児童対策,登下校の安全確保,熱中症・感染症対策など本校の課題とその対策について,意見交換を行いました。委員の皆様それぞれの立場からの貴重なご意見を頂戴いたしました。ありがとうございました。
今日の給食(9/19)
9/19(火)の給食は・・・
・じゃじゃめん
・牛乳
・チーズサラダ
・ぶどう
芸術鑑賞教室「注文の多い料理店」
9月15日(金)全学年児童を対象に芸術鑑賞教室を行いました
今年度鑑賞するのは,楽団「きゃろっと」による宮沢賢治の名作「注文の多い料理店」です。
楽団という名のとおりBGMや効果音などほとんど生演奏で行います。はじめに劇で使う楽器の紹介からはじまり,子どもたちは,あっという間に,非日常の世界に引き込まれていったようです。
メンバー5人で,大がかりな舞台セットの準備も,個性豊かな演技も,児童の入退場に素敵な演奏までつけてくださいました
全てこなすバイタリティに圧倒されました。
「キャロット」のみなさん,楽しい時間をありがとうございました
今日の給食(9/15)
9/15(金)の給食は・・・
・ご飯
・牛乳
・ミートローフのトマトソースがけ
・コーンソテー
・小松菜のスープ
防犯教室
9月14日(木),田村警察署から3名の方をお招きして,低学年,中学年,高学年のブロックごとに,防犯教室(不審者対応)を行いました。
子どもたちのまわりにいる大人は,ほとんどが子どもたちの味方になってくださる方です。しかし,子どもたちにイタズラなど悪いことをする人に会ってしまう可能性もあります。普段から,地域の方などまわりの方へあいさつをして味方をたくさんつくること,そして万が一不審者に出会ったときの対処法について学んでほしいということを児童のみなさんにお話ししました。
警察署の方からは,①いかのおすしについて,②防犯ブザーの使い方,③こども110番の家についてお話しいただくとともに,代表児童によるロールプレイも行いました。
ご指導いただいた田村警察署の皆様,ありがとうございました
今日の給食(9/14)
9/14(木)の給食は・・・
・ご飯
・牛乳
・白身魚の和風マリネ
・ナスのズッキーニのソテー
・さやいんげんのみそ汁
楽しかった!!運動教室(^_^)
9/13(水),のびのび学級のみんなは,医療,福祉,スポーツそれぞれのスペシャリストが集った「T-amigo(ティー・アミーゴ)」においでいただき,運動教室を行いました。
音楽に合わせてステップをふんだり,ボールを使ったゲームに取り組んだり,楽しい時間を過ごしました
子どもたちからは,また来て欲しいとりリクエストの声がたくさんありました。
「T-amigo(ティー・アミーゴ)」のみなさん,ありがとうございました
今日の給食(9/13)
9/13(水)の給食は・・・
・ご飯
・牛乳
・鶏肉のバーベキューソース焼き
・ツナと大根の炒め物
・中華風ポテトスープ
ムシテックワールド,第2弾!
9月12日(火),3年1組のみんなが,ムシテックワールドに行ってきました
3年2組のみんなが既に行ったので,友達から話を聞いていた子もいるかもしれません。
野外観察,施設見学,ポップコーンづくり,サイエンスショーなど,もりだくさんの内容でした。
中には,大きなカブトムシや大きなヘビを手にしたお友達もいたようです。
前回同様,スタッフの皆様,大変お世話になりました。ありがとうございました
役場に行ってきました!
9月12日(火),2年生が役場に行ってきました
役場ってどんなところだろう?
どんな仕事をしているのかな?
役場のひみつをさぐってきました
普段は入ることのできない町長室や議場をはじめ各課すみずみまで案内していただきました。
ありがとうございました
役場見学の記念にカンバッヂとクリアファイルをプレゼントしていただきました。
ありがとうございました。
今日の給食(9/12)
9/12(火)の給食は・・・
・セルフサンド
・ウインナー
・牛乳
・ピーマンのいろどりソテー
・ミネストローネ
※ウインナーをうまくパンにはさめたかな?
今日の給食(9/11)
9/11(月)の給食は・・・
・豆と挽肉のカレーライス
・牛乳
・キャベツのペペロンチーノ
・ミニトマト
今日の給食(9/8)
9/8(金)今日の給食は・・・
・枝豆ごはん
・焼き魚(サンマ)
・肉じゃが
・大根と油揚げのみそ汁
・牛乳
渡辺俊美トーク&ライブ「461個の弁当は親父と息子の男の約束」(9/24)について
すでに保護者の皆様にはチラシを配付させていただきましたが,9月24日(日)14:00より、三春交流館「まほら」まほらホールで、渡辺俊美さんのトーク&ライブ「461個の弁当は親父と息子の男の約束」が開催されます。
渡辺俊美さんは、猪苗代湖ズのメンバーとして「I Love you & I need you ふくしま」でNHK紅白歌合戦出場経験をもつ福島県出身(川内村生まれ、富岡町育ち)のミュージシャンで、ご存知の方も多くいらっしゃると思います。
高校生になった長男に弁当を作り続けた経験を綴った渡辺さんのエッセイ「461個の弁当は親父と息子の男の約束」がベストセラーとなり、NHKでドラマ化されたり、2020年にはV6の井ノ原快彦となにわ男子の道枝駿佑の共演で「461個の弁当」として映画化されたりしました。
461個の弁当づくりを通した渡辺さんのお話は、子育てや親子の絆、食育などについて親子やご家族で一緒に考える良い機会になると思います。また渡辺さんの素敵な歌声も楽しむことができます。
入場無料です。親子、ご家族そろってお出かけになってはいかがでしょうか。
お申し込みはこちら
https://logoform.jp/form/PHV9/327030
問い合わせ先
電話:62-3837(三春交流館「まほら」)
町HP
https://www.town.miharu.fukushima.jp/soshiki/28/event/09_24event.html
今日の給食(9/7)
9/7(木)の給食は・・・
・ご飯
・牛乳
・鶏肉のなんぶ焼き
・マーボなす
・キャベツの中華風スープ
楽しかった おもちゃまつり
9/6(水)に,2年生の生活科で「おもちゃまつり」を行いました。
児童が,お客さんとお店屋さんを交替しながら,1組,2組が一緒に,友達と協力して笑顔いっぱいの活動でした。
学校教育アドバイザー訪問②
午後は,3年1組の算数の授業参観,研究協議会の後,永島先生から講話をいただきました。
講話では,授業づくりを大切にするためには,授業以外の業務の削減が重要であるとのお話しがありました。
また,今回は,町内外から,3名の先生方に参加いただき,充実した研修となりました。
ありがとうございました。
学校教育アドバイザー訪問①
今日は,三春町の学校教育アドバイザーを務める麻布教育研究所の永島孝嗣先生においでいただきました。
午前中は,永島先生に各学級の学習の様子を参観いただきました。
〇授業の様子から
6の1国語「熟語の成り立ち」
6の2社会「武士の世の中へ」
1の2書写「にているひらがな」
1の1書写「にているひらがな」
2の1国語「漢字の広場」
2の2国語「漢字の広場」
3の2国語「山小屋で三日間すごすなら」
のびのび1組国語 1年「たのしいな,ことばあそび」3年「詩を味わおう」
のびのび2組 3年音楽「ドレミとなかよし」
のびのび3組 2年算数「計算の仕方を工夫しよう」 6年社会「武士の世の中へ」
わくわく教室(通級学級) 5年自立活動
4年 学年体育「ミニハードル走」
今日の給食(9/5)
9/5(水)の給食は・・・
・中華めん
・牛乳
・なすのミートソースグラタン
・アップルシャーベット
今日の給食(9/4)
9/4(月)の給食は・・・
・そぼろ丼
・牛乳
・ツナとワカメの和風サラダ
・レタススープ
毎日の献立は「学校日誌」で紹介します。
「城山 COMCOM 通信」R5
963-7759
福島県田村郡三春町字大町157
三春町立三春小学校
TEL 0247-62-3101
FAX 0247-62-3106
E-mail miharu-e@fcs.ed.jp