学校日誌

学校日誌

1日学校開放・3年生学年行事


 3年生は、しっぽとりおにとドッジボールを親子で行いました。お父さんやお母さんといっしょに行うゲームは、とても盛り上がり、とても楽しい時間を過ごすことができました。

  

1日学校開放・ 5年生学年行事

 11月9日(日)に学校開放がありました。お父さん、お母さん、おじいちゃん、おばあちゃん、保育所や幼稚園の小さい子たち、中学生、地域の皆様、たくさんの方々が来校してくれました。学校開放に合わせて、いくつかの学年で学年行事が行われました。l

 5年生は、毎年恒例の長~い巻きずし作りを行いました。家庭科室の前の長いろうかに長テーブルを並べて、親子で向かい合って、寿司を巻きました。完成した巻きずしを「せーの」で持ち上げると、歓声があがりました。長さは、なんと25m!プールと同じ長さの巻きずしが出来上がりました。その後は、等分して、みんなでおいしく頂きました。

  

ホールボディカウンター検査中

6年生から始まったホールボディカウンターおよび甲状腺検査の様子です。
この日は2年生が行きました。
昨年も実施している子どもたちは慣れた様子で検査を受けていました。今月末まで毎日クラス毎男女に,ひらた中央病院まで行きます。

  

三春をきれいにし隊 出動!

  落書き発見!! 今日は5年生のボランティアが出動しました。
 
  消しゴムできれいに消します。 消しゴムかすをきれいに掃除します。さあ、きれいになりました。近所のおじさんが褒めてくれました。とってもさっぱりきれいになると 心もすがすがしい気持ちになります。あったかい気持ちになります。きれいにしてくれてありがとう!!

 

 

三春小学校の校庭の樹木は何種類あるでしょう?

  前回の(10月28日)の答えです。
 
 
     約60種類です。
 
 
  森林学習で5年生の子供たちが森の案内人に教えていただきました。

● 野山にある樹木は次のように区分することができるようです。
  1 高さで   高木(ケヤキ・スギなど)  亜高木(モミジなど) 低木(アジサイ・ヤマブキ)
  2 葉の形で 広葉樹(クヌギ・クリなど) 針葉樹(アカマツ・スギなど)
  3 葉のある季節で 常緑樹(ツバキ アオキなど) 落葉樹(クヌギ・クリなど)
  4 人の関わりで  自然林    人工林



 これはイチョウです。高さで (高木) 葉の形で(広葉樹?) 葉のある季節で(落葉樹)人の関わりで(自然林)でしょうか。



 これはドウダンです。高さで(   ) 葉の形で(   ) 葉のある季節で(    ) 人の関わりで(    ) *空欄を埋めてみてください。

 
その他、樹木の名前を紹介します。
シュロ  ニシキギ  サワラ  ヒマラヤスギ  トチノキ  ニセアカシヤ  ボケ  イヌツゲ
など   学校のおいでの際は、樹木のネームプレートもぜひご覧ください。

日課表が冬時間になっています。

 
 学年便り、プリント等でお知らせしてありますように、11月と12月は、日課表が冬時間になります。フリータイムが短くなり、下校時刻が早くなります。
 16:00が下校時間(特設等の練習がある場合は16:30)となりますので、よろしくお願いします。

研究授業 1年2組


 11月4日は、1年2組の算数の研究授業が行われました。ひきざんの学習で、はじめて習う「13-9」の計算について考えることができました。自分の考えを、算数ブロックを使って、友達に一生けん命に説明することができました。

   

 

研究授業 1年1組


 10月30日に、1年1組で道徳の授業研究会が行われました。副読本の「どんぐり」のお話から、うそをついたときのことを考えて、どうしたらよかったのかを話し合うことができました。自分の考えをたくさん話すことができました。

   

 

あすは「三春秋まつり」です

  三春町は春も素敵ですが、秋もまた素晴らしいところです。
 明日は、秋まつりに本校の合奏部・合唱部の児童も参加します。
町民体育館で11時ごろに演奏予定です。ぜひ、おいでください。
最後の練習風景です。


歯科衛生士さんと歯科指導 その2

 今日も引き続き歯科衛生士さんのご協力を得て歯科指導を行いました。絵文字:キラキラ今回は、3時間目は4年1組、4時間目は4年2組、給食後は5年2組を対象に行いました絵文字:重要
 4年生の授業では、まず透明コップに水を入れ、口の中を軽く磨いた歯ブラシを水に入れると白く濁ることで歯垢があることを確認しました。次に小臼歯を1本選び、染め出しを行いました。最後に歯科衛生士さんに効果的なブラッシング方法を教えていただきました。
 歯垢が隅々まで取れ、舌で歯を触りとツルツルする~、気持ちが良い、と様々な感動の声が上がり、歯磨きの大切さを改めて実感していました。とても有意義な時間になりました。ご家庭でもはみがきの際に一声かけていただけると幸いです。ご協力いただきありがとうございました。絵文字:晴れ