学校日誌

2017年2月の記事一覧

テーブルマナー給食

 卒業会食として、テーブルマナー給食を実施しました。
 食事のマナーについて、学習した後、会食会を行いました。
 食事のマナーとは??
  「みんなが????食事をするためのルール」
 ????に入る言葉を考えました。
   ・おいしく・楽しく・気持ちよくなどたくさんでてきました。

 素敵なボードでお出迎えです。本日のメニューは・・・。

         
             

  
 いつもより心なしか静かな様子。 緊張した面持ちで食べていました。
 食後は、大満足の笑顔です。栄養士の松本先生と記念写真をとりました。
        

 当日は、朝から、たくさんの人が関わってくれました。その方々に感謝しつつ、卒業前のよい思い出の一つとなりました。

夜の爪切り  Yes ?  No?

子供新聞からの話題です。
「夜爪はダメとおばあちゃんに言われた。」どうして??
 ⇒ 親の死に目に会えないといわれているから。 そんなの迷信??

《やってはいけないと言い伝えられていること》
● 夜、口笛を吹く
● 夜、クモを殺す
● 夜、新しい靴を下ろす

《どうしてそのように言い伝えられているの?》
◇ 理屈ではないようです。
◇ 人の心が自然に「いやだな」「不自然だな」と思うことのようです。
◇ 人の心に逆らうと失敗や事故を招くかもしれないようです。

皆さんの家でも、「こんなことは不吉だからしてはいけないよ」という言い伝えがありますか?

あと17日です!!

登校する6年生が
「卒業まであと17日間です。」と話していました。3月23日までカウントダウンが始まりました。



  

  
学校の掲示も、3月バージョンとなっています。子どもの心模様が感じられます。

今年度最後の授業参観 その2


【のびのび1組・2組】 生活単元学習:6年生ありがとうの会にむけて



【のびのび3組】 自立活動:いろんな気持ち


【のびのび4組】 自立活動:みんななかよし


【のびのび5組】 2年生国語:楽しかったよ2年生


【のびのび6組】 1年生国語:ふたりでかんがえよう  2年生国語:楽しかったよ二年生


 がんばってできるようになったことや、お家の人への感謝の気持ちなど・・・今日の授業でたくさん伝えることができました。
 あるお母さんが授業後、「成長した姿が観られて、よかったです。」と、笑顔で話されていました。

今年度最後の授業参観 その1


 春の日差しが降り注ぐ今日、今年度最後の授業参観が行われました。どの学年も、1年間で大きく成長した姿を、お家の方々に観せることができました。

【6年生】 家庭科:今までありがとうの会
 
【5年生】 学級活動:規則正しい生活


【4年生】 道徳:伝統を守る  国語:未来の自分に手紙を書こう
 
【3年生】 総合的な学習の時間:1年間の活動を振り返ろう
 

【2年生】  国語:楽しかったよ二年生


【1年生】 生活科:もうすぐ2年生

授業参観の前に 

今日の参観を迎えるための、舞台裏の一部を紹介します。
これによって、成功かどうかが決まります。先生と子どもの秘密の裏側です。

  

  

まずは、掲示です。何を展示するか?普段の子どもの頑張りをさりげなく掲示・展示が大切です。これは教師の指導力が問われます。真剣に目てくださる保護者の方に感謝です。



前日に、隠れリハーサルもちゃんとします。みんなの前で話すことは、ドキドキです。明日、自信をもって発表するため念入りに準備です。

  

今日は、弁当の日。保護者が気合の入った弁当を持たせてくれました。頑張るぞ!
職員も、体育館通路の補修をしてくれます。「ここで転ばれては・・・」寒い中、感謝です。



下足置き場にブルーシートも敷きました。スタンバイOKです。

すでに、早い方はおいでになりました。さすがお父さん・お母さんです。靴がそろっています。

いよいよ最後の授業参観スタートです。今年1年間の学習のまとめ、成長した姿を見てください。

書きぞめ 学校賞!



福島県書きぞめ展 学校賞受賞!!

一人一人の技能が高まり、学校全体の書写能力の向上が見られました。
個人賞もたくさんいただきました。

廊下に貼られた子どもの作品も、心を込めしっかりした点画で書かれたものがたくさんあります。明日は授業参観です。子どもの様子と共に掲示物もぜひご覧ください。

  

春雨の~♪

 体育館に  響く音♪

 解説を加えないと、“才能なし“になってしまうので・・・。
 【解説】
 今日は、あいにくの雨模様のため、休み時間は校舎内で過ごす姿が多く見受けられました。そのような中、体育館をふと覗くと、
 
今日は、高学年の体育館割当日。バスケットボールをみんなでやっていました。
体育館には、ボールをつく音、走る音、かけ声、そして春の静か~に降る雨音。色々な音が交錯していました。

 

舞台裏

 
6年生への感謝の会のために1~5年生が頑張りました。

 
見えないところでの練習、ご苦労様。

5年生のみんな。
三春小の屋台骨として一歩ずつ成長してますね。

6年生へ感謝する会

5年生が中心となり、在校生みんなで「6年生へ感謝する会」を開きました。

入場では、6年生を1年生がエスコートします。


実行委員長からのあいさつの後、5年生主催によるゲームで楽しみました。
 
 
 

5年生から、また縦割り班ごとに下級生一人ひとりから、6年生へ感謝の言葉を伝えました。                 
  

6年生から在校生に、大切なものが引き継がれました。「運動会の紅白旗」「三春小伝統の応援」「仲間を大切にする気持ち」
  


6年生といっしょに、「ビリーブ」を歌いました。6年生からの言葉のとおり、仲間を大切にしていこうね。



6年生、ありがとう! そして、今日のすてきな会を主催してくれた5年生、おつかれさまでした。

福島中央テレビ 見学

2月20~21日にかけて、福島中央テレビの見学学習に行ってきました。

ニュースができるまでの手順を教えてもらったり・・・
 
カメラマンや、アナウンサーの体験をさせてもらったり・・・
普段はできないような体験をしたり、お話を聞いたりすることができました。
 

3年生 手話学習

 先日手話を学習した3年生は、今日の総合の学習で、実際に手話でのお話を聞くことができました。お話しをしてくださる方とその通訳の方に、じっと目と心を傾けていました。

  

学習しておぼえた手話を使って、自己紹介もしました。伝わると嬉しかったね。
  



手話で話す方と触れ合えた、貴重な時間となりました。

さよならコンサート

 先日まほら交流館にて、合唱部・合奏部合同での「さよならコンサート」が開かれました。今年度の集大成とも言える、素晴らしい歌声と音色で、会場の皆さんを魅了しました。このコンサートで引退となる6年生とともに、心をひとつにした演奏でした。

  

またコンサートの中盤では、ご指導してくださった先生に感謝の気持ちを伝えました。
  

6年生のみなさん、今までリーダーとして、よくがんばってくれました。ありがとう!

かわいいお客様 



昇降口にかわいらしい靴が一杯です。お客様?!

  
1年生教室にいました。ピンクの帽子をかぶり、真剣なまなざしで授業参観です。
三春保育所の年長さんです。小学校探検。小学校の授業探検です。
過日実施された新入生説明会では、現1年生との交流会で楽しい活動をして遊びました。

今日は、実際の授業です。 年長さんどんな感想を持ったのでしょう? 

挨拶も上手にできて、頼もしい限りです。

今日、一番緊張したのは現1年生のようです。

おとなになった気分!


 
 はばたけ三春っ子でのびのび学級ではにじいろマーケットを実施しました。
一生懸命働き、その収益金を基にお食事会に行ってきました。そのお食事メニューです。
子どもたちの大好きなものが大きなお皿に盛られています。おいしそう~!

   
 満足  満腹 です。

 
最後に、その報酬よりお食事代金を各自支払です。
おとなになった気分! なんだかとってもいい気分です!

今日はノーディスプレイ!

 今日は20日・・・「0」がつくノーディスプレイの日です。
三春小学校の1・2・3年生は、学校薬剤師の濱田雅博先生にテレビやゲーム、スマホをやりすぎるとどうなるのか、三春小学校が取り組む「ノーディスプレイ」に合わせ、ご講演いただきました。

 ゲームに夢中になって、話しを聞いていない・・・そして怒られる、困ったことになるってこと子ども達によくありますよね?子どもからも「うん、うん。」「よくあるー!」という声がたくさん聞かれました。それでもついついやってしまうのは、テレビ、ゲーム、スマホなどやり過ぎて脳や目が疲れて、考える力が弱くなっているからだそうです。


 濱田先生は、これから自分の夢を叶えるため頑張る子ども達に向けて、考える力をもっと持ってもらいたいということから、ノーディスプレイで目と脳を休めて、考える力を育んで欲しいとお話していました。


子ども達からも、「そっかー!」「夢を叶えるためには、いっぱい考えることが大事なんだ。ゲームのやり過ぎはいけないんだ。」といった声が聞かれました。

とても素敵なお話をありがとうございました。

春が楽しみ! 



  
この休日、学校周辺の樹木をさっぱり刈り取ってもらいました。
ケヤキや桜の古木等を伐採し、きれいになりました。ケヤキもとても大きくなり、職員ではとても手に負えません。業者の方が、プロのテクニックで鮮やかに仕事をしてくれました。

春、きれいな花や新緑を楽しみにしています。

新入学児童保護者説明会

 4月に入学予定の児童と保護者のみなさんを迎えて、説明会が開かれました。
  
保護者の方々が説明を聞いている間に・・・・新入生のみんなは、1年生と一緒に楽しいひとときを過ごしました。


  


1年生がみんな、優しいお兄さん、お姉さんの顔になっていました。
お家の方を待っている間、静かに紙芝居を聞いていた新入生のみなさん。お行儀よく、おりこうさんでしたね^^。


4月、みんなが元気に入学してくるのを、楽しみに待っていますよ。

3年生 なわとび記録会

春の暖かさを感じる今日、3校時目に3年生のなわとび記録会が行われました。自己最高記録を出せた友だちが、続出しました! みんなよくがんばりましたね。

持久跳び


かけあし跳び(前・後ろ)


あや跳び(前・後ろ)


最後は代表の友だちが感想を発表しました。できるようになって喜びいっぱいの表情でした。


保護者の皆様には、お忙しい中足をお運びくださり、たくさんの声援をいただきました。ありがとうございました。

児童会総会

 昨日、児童会総会が行われました。
 今年度の委員会活動の反省と、来年度引き継いでもらいたいことを
各委員長が発表しました。学校をよりよくするためには、自分の仕事に責任を持つこと、
そして、誇りをもって続けることが大切であることを、行動で示してくれた6年生。
6年生の思いは、しっかりと4,5年生へ伝わったことと思います。
 学校を支える上級生として、4,5年生に期待しています。